東海医療学園専門学校
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
オープンキャンパス開催
鍼灸、あん摩マッサージ指圧を体感しよう!
本校は体験型のオープンキャンパスです。
はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧という、いわゆる東洋医学を知って頂くのが大きな目的です。
はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧というと身近に感じられない人もいるかと思いますが、近年は「健康の維持、増進」「健康寿命への貢献」「スポーツ、美容、在宅医療などでの活躍」等、高齢化社会を迎えた今、様々なフィールドでの需要が高まってきています。そんな分野を体験を交えながら体感してもらいます。
オープンキャンパス各回ごとにテーマを設けていますので、複数回参加してもその都度新たな発見があるかもしれません。
その他、カリキュラム、国家資格取得、学校生活などの説明も行います。
スポーツトレーナーも目指せる専攻コースあり!
アスレティックトレーナー体験型のオープンキャンパスも!
アスレティックトレーナー専攻コースの学生と一緒にテーピングやストレッチ、トレーニングを体験してみましょう!
夏には、アスレティックトレーナーをテーマとしたオープンキャンパスを開催しています!
ATコース生と一緒にアスレティックトレーナーとはどんな仕事なのか、是非体感してください。
インタビュー
どんな仕事に就くことができる? 治療院編
治療家として大切なのは「人を好きになる」ということ
進路で悩んでいる時、東海医療学園の先輩に出会ったんです。それも偶然学校に求人の関係で来校されている時に・・。もともとはスポーツ分野に興味があって、在宅マッサージ分野の仕事をするとは夢にも思わなかったのですが、やってみようと決心しました。私の中の治療は、治療院に患者さんが来院し施術をする、というイメージでしたが、在宅の場合は患者さんのご自宅に出向いて行って治療をするわけです。各家庭によって治療の環境も違うし、家族の方が常にいらっしゃるのでかなり緊張しました。最初はかなり苦労しましたが、逆にその緊張感が鍼灸マッサージ師として成長させてくれたと思います。東海医療学園はカリキュラムに実技が多く、色々な治療法を学べるのが良い所だと思います。フレアスにも、東海医療学園出身の後輩達が多くいますが、研修担当の先生は「東海医療学園出身者は皆、飲み込みが早い」と褒めて下さいます。これから東洋医学を学ぼうとする方には「人に興味を持ち、人を好きになること」とアドバイスしたいです。患者さんは皆さん疾患も違うし性格も違います。常に患者さんを見てあげて、その方の気持ちに近づいてあげることが大切です。
どんな仕事に就くことができる? 起業編
自分が学びたいこと、全てが揃っている学校でした
子供の頃から野球をやっていて、中学時代から鍼灸治療も受けてきました。将来は自分もスポーツ選手をケアする仕事に就きたいと思うようになり、スポーツ選手を診るということを考えたとき、はりきゅう、マッサージの資格があった方がよい、と高校時代のトレーナーからのアドバイスもありました。私が在学中に、日本体育協会から公認を得たアスレティックトレーナー専攻コースが開設。まさに運命だと思いましたね。両方目指していた自分としては勉強することがすごく楽しかったです。おかげで、あん摩マッサージ指圧師、鍼灸師、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー全ての資格に合格できました。資格取得後は、スポーツクラブに勤務し、パーソナルトレーニングと鍼灸マッサージ治療を、また外部でのトレーナー活動も行ってきました。そして平成28年「NEXT FORCE」を設立。少しずつ患者さんも増え頑張っています。もちろんテニス競技を主としたトレーナー活動も行っています。将来、スポーツに携わった仕事に就きたい。マッサージ、そしてアスレティックトレーナーを学べる東海医療学園は、その全ての条件を満たしてくれているのではないでしょうか。
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
過去のイベント一覧
すべて見るオープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集
オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト
【オープンキャンパス誰と行く?】