横浜国立大学の関連ニュース
横浜国立大学、高校生向け公開講座「土の中の気持ちわるい生き物観察会(夏)」8/22開催
2019/6/12
横浜国立大学は、高校生向け公開講座「土の中の気持ちわるい生き物観察会(夏)」を2019年8月22日(木)に開催する。
土の中にはダニやダンゴムシ、ムカデ、カニムシ、イボトビムシ、スライムなどの生き物がうじゃうじゃいて、食ったり食われたりしている。
この講座は、これらの生き物を捕まえて、その形や動き、何を食べているかをじっくり観察、私たちの生活との繋がりを考える内容。
受講料は無料。定員9名で、申込受付期間は2019年6月3日~2019年8月16日となっている。
【概要】
●開催日:2019年8月22日(木)10時00分~16時00分
●開催回数:1回
●受講者対象:高校生
●会場:横浜国立大学 環境情報3号館101教室
●受講料:無料
●定員:9名
●申込受付期間:2019年6月3日~2019年8月16日
●申し込み・問合せ先:横浜国立大学 研究・学術情報部 産学・地域連携課 地域連携係
●講師:
中森 泰三(横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授)
矢野 倫子 (横浜国立大学 環境情報学府 大学院生)
片岡 万柚子 (横浜国立大学 環境情報学府 大学院生)
■詳細リンク先(https://www.ynu.ac.jp/hus/sangaku/21867/detail.html)
土の中にはダニやダンゴムシ、ムカデ、カニムシ、イボトビムシ、スライムなどの生き物がうじゃうじゃいて、食ったり食われたりしている。
この講座は、これらの生き物を捕まえて、その形や動き、何を食べているかをじっくり観察、私たちの生活との繋がりを考える内容。
受講料は無料。定員9名で、申込受付期間は2019年6月3日~2019年8月16日となっている。
【概要】
●開催日:2019年8月22日(木)10時00分~16時00分
●開催回数:1回
●受講者対象:高校生
●会場:横浜国立大学 環境情報3号館101教室
●受講料:無料
●定員:9名
●申込受付期間:2019年6月3日~2019年8月16日
●申し込み・問合せ先:横浜国立大学 研究・学術情報部 産学・地域連携課 地域連携係
●講師:
中森 泰三(横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授)
矢野 倫子 (横浜国立大学 環境情報学府 大学院生)
片岡 万柚子 (横浜国立大学 環境情報学府 大学院生)
■詳細リンク先(https://www.ynu.ac.jp/hus/sangaku/21867/detail.html)