卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 309名
- 就職希望者数
- 292名
- 就職者数
- 285名
- 就職率
- 97.6% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 5名
就職実績(2023年3月卒業生実績)
ものづくり業界
テンパール工業(株)、広島協同乳業(株)、(株)ミツトヨ、岩本工機(株)、三共ポリエチレン(株)、トーホー(株)、(株)東洋シート、東洋省力(株)、(株)ナガト ほか
商社・小売業界
国分西日本(株)、(株)エディオン、(株)大創産業、P&Gプレステージ(同)(SK-II)、(株)コスモネット、(株)ツルハグループ ドラッグ&ファーマシー西日本、(株)ププレひまわり、(株)レデイ薬局 ほか
金融業界
(株)愛媛銀行、岡三証券(株)、ひろぎん証券(株)、第一生命保険(株)、明治安田生命保険(相)、広島信用金庫、広島市信用組合、日本郵政グループ ほか
IT・コンピュータ業界
(株)広島情報シンフォニー、(株)ダイレクトマーケティングミックス、(株)BBネットワークス、(株)BuySell Technologies、アスカ(株)、(株)Fabric Arts ほか
住宅・建設業界
(株)中電工、(株)中国日立、(株)ダイクレ、(株)桑原組、(株)ソルコム、(株)プランニングサプライ、フジタ道路(株)、積水ハウス不動産中国四国(株)、(株)イシザキ、(株)増岡組、創建ホーム(株)、永本建設(株)、ワウハウス(株)、(株)小田原ハウジング、(株)備後開発、(株)中林建築設計事務所、(株)荒谷建設コンサルタント、(株)村田相互設計、(株)和幸設計 ほか
フード業界
日清医療食品(株)、エームサービス(株)、シダックス(株)、福留ハム(株)、(株)イズミ、(株)藤三、(株)ハローズ、(株)ユアーズ ほか
旅行・エンタメ業界
(株)たびまちゲート広島、(株)ジェイアール西日本ホテル開発(ホテルグランヴィア)、(株)ホライズン・ホテルズ(ANAクラウンプラザホテル)、(株)A・I・C広島マネジメント (シェラトングランドホテル広島)、アパホテル(株)、(株)どんホールディングス(沖縄リゾートホテルJUSANDI) ほか
美容・ファッション業界
ルイ・ヴィトンジャパン(株)、(株)ルネ、MARK STYLER(株)、(株)マックスマーラジャパン、(株)べべ、(株)アダストリア、(株)ニューアート・ヘルス&ビューティー ほか
医療・福祉業界
JR広島病院、JA広島総合病院、(独)国立病院機構 中国四国グループ、岡山赤十字病院、愛媛大学医学部附属病院、神戸大学医学部附属病院、京都府立医科大学附属北部医療センター、 (福)三篠会、(福)報恩福祉会、(福)広島常光福祉会、(福)かつぎ会、(福)佐東福祉会、シューペルブリアン(株)、みみょうグループ、(福)うすい会 広島光明学園、 (福)法輪福祉会、(福)広島県同胞援護財団、(福)住田学園福祉会、(株)アイグラン ほか
教育業界
広島市・県教育委員会、山口県教育委員会、東京都教育委員会、佐賀県教育委員会、愛媛県教育委員会、(学)広島県新庄学園 ほか
公務員業界
航空自衛隊、広島県警察、広島市、廿日市市、東広島市、三原市、大竹市(管理栄養士職) ほか
サービス業界
広電エアサポート(株)、住友三井オートサービス(株)、中国新聞印刷(株)、(株)スタジオアリス ほか
資格取得
授業を通じて、進路につながる資格取得をバックアップしています
確かな専門知識とスキルを身につけた人材に対する信頼とニーズは、現代社会においてますます高まっています。本学では、25以上の免許・資格取得と連動したカリキュラムを展開。就職に役立つさまざまな資格取得に取り組めるようにサポートし、さらに意欲のある学生のために補講制度や課外講座を設けています。特に、「管理栄養士国家試験」は、例年全国トップクラスの高い合格率を維持しています。
主な目標資格
■国際英語学科/中学校・高等学校教諭免許状【英語】<国>(一種)、日本語教員、学芸員<国>ほか
■日本文化学科/中学校・高等学校教諭免許状【国語】<国>(一種)、日本語教員、司書<国>、司書教諭<国>ほか
■生活デザイン学科/中学校・高等学校教諭免許状【家庭】<国>(一種)、二級建築士<国>、一級建築士<国>(免許登録時実務経験2年要)、情報処理士ほか
■管理栄養学科/管理栄養士<国>、中学校・高等学校教諭免許状【家庭】<国>(一種)、栄養教諭免許状<国>(一種)、食品衛生管理者<国>、食品衛生監視員ほか
■児童教育学科/小学校教諭免許状<国>(一種)、幼稚園教諭免許状<国>(一種)、保育士<国>ほか
就職支援
学生一人ひとりの希望を追究し、本当に目指したい進路を導き出すきめ細かな指導が特徴
キャリアセンターではすべての学生が希望する進路を実現できるようサポートしています。低学年次から自身のキャリアを考えられるよう、企業見学会やOGの話を聞く会を実施。その他、業界研究会、就職ガイダンスなど多彩なプログラムを用意しています。入学から卒業まで、学生一人に13回以上の教職員面談を行い、個人に合わせたきめ細かなサポートを行っています。また、キャリアデザインの変更やキャリアアップを目指す卒業生に対して相談支援に取り組んでいます。このように本学では、入学から卒業、就職、さらにはその先の将来を見据えた継続的なキャリア支援を行っています。