卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 221名
- 就職者数
- 216名
- 就職率
- 97.7% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 5名
就職実績(2021年3月卒業生実績)
商社・小売業界
(株)ユアーズ、(株)フレスタ、広島トヨタ自動車(株)、(株)なかやま牧場、大黒天物産(株)、中村角(株)、(株)ハローズ、(株)イズミ、マックスバリュ西日本(株)、(株)西原商会、青山商事(株)、(株)ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本(ウォンツ・ウェルネス)、生活協同組合ひろしま、(株)エイジェック、(株)エディオン、(株)広島マツダ、(株)ローソン、山口トヨペット(株)、(株)コスモス薬品、(株)フランス屋、(株)エブリイ、 (株)コンクエスト、(株)ププレひまわり ほか
金融業界
広島信用金庫、広島県信用組合、呉信用金庫、明治安田生命保険相互会社、佐伯中央農業協同組合 、福山市農業協同組合 ほか
公務員業界
広島県警察本部、 教員(広島県・広島市・鳥取県・島根県・山口県・北九州市)、県内外幼稚園・保育園・こども園 ほか
フード業界
日清医療食品(株)中国支店、日清医療食品(株)四国支店、(株)日米クック、(株)LEOC、(株)益田クッキングフーズ、ナリコマグループ ほか
医療・福祉業界
サンキ・ウエルビィ(株)、社会福祉法人広島常光福祉会、日本基準寝具(株)、アサヒサンクリーン(株)、社会福祉法人白寿会、医療法人社団ヤマナ会、マイライフ(株)、社会福祉法人相愛福祉会、社会福祉法人ナーガ福祉会、社会福祉法人FIG福祉会 ほか
サービス業界
(株)JR西日本広島メンテック、西日本高速道路エンジニアリング中国(株)、(株)リョーキ、(株)ロイヤルコーポレーション、(株)ニチイ学館、広島綜警サービス(株)、(株)高陽自動車学校 ほか
旅行・エンタメ業界
(株)錦水館 ほか
住宅・建設業界
共同エンジニアリング(株) ほか
美容・ファッション業界
(株)ミュゼプラチナム ほか
航空・運輸業界
日本通運(株) ほか
IT・コンピュータ業界
(株)新星工業社 ほか
資格取得
キャリアセンターが親身にフォロー。4つの柱を基本とした資格取得と就職活動支援体制
キャリアセンターでは入学時より、学生一人ひとりの適性や能力に応じた支援を実施。その支援は、次の4つの柱が基本となっています。「キャリア形成支援授業プログラム」では、1年次の初年次セミナーからスタートし、自己分析を進め、就職への心構えや社会人として必要な知識や能力を育みます。「キャリア支援講座」では、就職支援対策や資格取得のための講座を開講。「就職活動支援プログラム」では、大学3年生、短大1年生を対象に就職ガイダンスやセミナー等で企業研究や就職試験のポイント、マナー等を指導します。同時に「個別支援」でアドバイザーや担当教員と情報を共有し、丁寧に内定・卒業までをフォローしていきます。
主な目標資格
【言語文化学科】中学校教諭一種免許状(国語・英語)〈国〉、高等学校教諭一種免許状(国語・英語)〈国〉、
司書教諭〈国〉、学芸員〈国〉、日本語教員養成課程修了証
【マスコミュニケーション学科】学芸員〈国〉ほか
【社会臨床心理学科】日本心理学会認定心理士ほか
【子ども発達教育学科】小学校教諭一種免許状〈国〉、司書教諭〈国〉、
幼稚園教諭一種免許状〈国〉、保育士〈国〉
【管理栄養学科】栄養士〈国〉、栄養教諭一種免許状〈国〉、管理栄養士国家試験受験資格
就職支援
一人ひとりの適性・能力に応じた支援を、入学時から親身になって行います
いつでも気軽に、学生が就職について相談できるのが「キャリアセンター」。窓口へ行けばキャリアセンタースタッフをはじめ、キャリアアドバイザーが対応し、エントリーシートの添削や模擬面接など、個別指導も行っています。また、授業の中でも、自己分析から社会・企業の仕組みの基礎を学ぶキャリアデザイン、働くことへの理解や社会常識、就職活動の準備を行うキャリアデザイン演習、社会を実際に体験するインターンシップなど、就職プログラムが組み込まれ単位として認定しています。就職活動に出遅れる学生をなくし、一人ひとりを内定へと導いていきます。