実践女子大学の入試科目・日程情報
文学部
国文学科
募集人数 | 40名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文と古文。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 試験時間は2科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 40名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文と古文。国語と選択科目で120分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 日B、世B、生基、化基、数I・数Aから1科目選択(国語と選択科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 40名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文と古文。国語と選択科目で120分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 日B、世B、生基、化基、数I・数Aから1科目選択(国語と選択科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 10名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※現代文と古文。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 試験時間は2科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 10名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※現代文と古文。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 試験時間は2科目で120分。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
英文学科
募集人数 | 40名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 試験時間は2科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 40名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。国語と選択科目で120分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 日B、世B、数I・数Aから1科目選択(国語と選択科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 40名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。国語と選択科目で120分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 日B、世B、数I・数Aから1科目選択(国語と選択科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 12名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、数I・数Aから1科目選択。 試験時間は英語と選択科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 12名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※英語と選択科目で120分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、数I・数Aから1科目選択(英語と選択科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
美学美術史学科
募集人数 | 35名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、日B、世Bから2教科2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 35名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。国語と選択科目で120分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 日B、世B、数I・数Aから1科目選択(国語と選択科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 35名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。国語と選択科目で120分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 日B、世B、数I・数Aから1科目選択(国語と選択科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 7名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 7名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
生活科学部
食生活科学科管理栄養士専攻
募集人数 | 25名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表Iから1科目選択。 生基、化基、数I・数Aから1科目選択。 試験時間は2科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 25名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 25名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 6名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】数学:数I・数A(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表Iから1科目選択。 試験時間は数学と選択科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 6名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】数学:数I・数A ※数学と選択科目で120分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表Iから1科目選択(数学と選択科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
食生活科学科食物科学専攻
募集人数 | 25名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表Iから1科目選択。 生基、化基、数I・数Aから1科目選択。 試験時間は2科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 25名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 25名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 5名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 5名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
食生活科学科健康栄養専攻
募集人数 | 14名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表Iから1科目選択。 生基、化基、数I・数Aから1科目選択。 試験時間は2科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 14名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 14名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 2名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 2名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
生活環境学科
募集人数 | 24名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから1科目選択。 試験時間は英語と選択科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 24名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 24名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 8名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 8名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
生活文化学科生活心理専攻
募集人数 | 12名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 試験時間は2科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 12名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 12名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 5名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 5名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
生活文化学科幼児保育専攻
募集人数 | 10名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 試験時間は2科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 10名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 10名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 3名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 3名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
現代生活学科
募集人数 | 18名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。ただし、地歴、理科、数学からは1科目のみ選択可。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 18名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 18名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2~3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 8名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 8名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
人間社会学部
募集人数 | 78名 ※一般選抜(I期)の合計。学部一括募集。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、数I・数Aから1科目選択。 試験時間は英語と選択科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 78名 ※一般選抜(I期)の合計。学部一括募集。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2教科2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 78名 ※一般選抜(I期)の合計。学部一括募集。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》理科:生基、化基(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、生基、化基、数I・数Aから2教科2科目選択(2科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 20名 ※一般選抜(II期)の合計。学部一括募集。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 20名 ※一般選抜(II期)の合計。学部一括募集。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから2科目選択(2科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。国際学部を併願する場合、国際学部の検定料は無料となる。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
国際学部(仮称)2024年4月設置予定(構想中)
国際学科(仮称)2024年4月設置予定(構想中)
募集人数 | 30名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、日B、世B、数I・数Aから1科目選択。 試験時間は英語と選択科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。他学部と併願する場合、国際学部の併願分検定料は無料。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 30名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。国語と選択科目で120分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 日B、世B、数I・数Aから1科目選択(国語と選択科目で120分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。他学部と併願する場合、国際学部の併願分検定料は無料。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 30名 ※一般選抜(I期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※A日程は現代文のみ。B日程は現代文のみ、または現代文と古文。国語と選択科目で120分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 日B、世B、数I・数Aから1科目選択(国語と選択科目で120分)。 <外部試験利用について>英検CSE2.0(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)、IELTS、TEAP、TEAP CBT等の英語外部試験スコアを試験科目(英語)の得点として換算できる。本学の試験(英語)を受験した場合は、どちらかの高得点を判定に採用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 8名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 国総・現文B・古典B、数I・数Aから1科目選択。 試験時間は英語と選択科目で120分。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。他学部と併願する場合、国際学部の併願分検定料は無料。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
募集人数 | 8名 ※一般選抜(II期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※英語と選択科目で120分。(100点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※現代文のみ、または現代文と古文。(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 【必】調査書など ※高校時代活動評価。(50点) 国総・現文B・古典B、数I・数Aから1科目選択(英語と選択科目で120分)。 <高校時代活動評価について>以下の評価基準(最大50点)を得点として加算できる。 部活動、リーダーシップ活動、スキルアップ活動(英検<CBT、S-CBT、S-Interviewも対象>2級以上のCSE2.0 1950以上、漢検2級以上)、社会貢献・ボランティア活動、国際理解活動(留学経験)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科・専攻を併願する場合、1学科・専攻につき10,000円。他学部と併願する場合、国際学部の併願分検定料は無料。一般選抜を複数回受験する場合、2出願目以降は20,000円。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2024年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。