順天堂大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2023年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2024年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2024年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
スポーツ健康科学部
スポーツ健康科学科
募集人数 | 45名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が3.0以上。または、「国語、地理歴史、公民、数学、理科、外国語、保健体育」の7教科のうち少なくとも1教科の学習成績の状況が3.5以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校等の学校長が責任をもって推薦する者。 本学のアドミッション・ポリシー(入学者受入の方針)を理解し、高等学校等在学中に取り組んできたスポーツ活動や特別活動などの実績や経験をもとに、スポーツ健康科学を学ぶ強い意志を持つ者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査(調査書等)。 【必】小論文・作文 ※小論文:60分。 【必】面接 ※面接試験・口頭試問。 書類審査、小論文、面接試験・口頭試問の評価を総合的に判断し、選抜する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(さくらキャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 特別推薦A・B方式を加えて出願する場合、いずれか1方式は+10,000円、2方式は+15,000円。 |
学校推薦型選抜(特別推薦A方式)[特色ある活動実績評価型]※公募推薦方式への出願が必須
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が3.0以上。または、「国語、地理歴史、公民、数学、理科、外国語、保健体育」の7教科のうち少なくとも1教科の学習成績の状況が3.5以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校等の学校長が責任をもって推薦する者。 本学のアドミッション・ポリシー(入学者受入の方針)を理解し、高等学校等在学中に取り組んできたスポーツ活動や特別活動などの実績や経験をもとに、スポーツ健康科学を学ぶ強い意志を持つ者。 高等学校等の特色を生かした活動に主体的かつ意欲的に取り組んできた実績や経験を生かし、本学での学びによってさらなる成長を遂げることを学校長が期待し、推薦する者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査(調査書等)、特色ある活動実績報告書。 【必】小論文・作文 ※小論文:60分。 【必】面接 ※面接試験・口頭試問。 書類審査、小論文、面接試験・口頭試問の評価に加えて、高等学校等の特色を生かした活動に取り組んだ実績に基づいて評価したうえで、総合的に判断し、選抜する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(さくらキャンパス) | ||||||||||
検定料 | 10,000円 特別推薦B方式を加えて出願する場合は15,000円。 |
学校推薦型選抜(特別推薦B方式)[スポーツ競技実績評価型]※公募推薦方式への出願が必須
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が3.0以上。または、「国語、地理歴史、公民、数学、理科、外国語、保健体育」の7教科のうち少なくとも1教科の学習成績の状況が3.5以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校等の学校長が責任をもって推薦する者。 本学のアドミッション・ポリシー(入学者受入の方針)を理解し、高等学校等在学中に取り組んできたスポーツ活動や特別活動などの実績や経験をもとに、スポーツ健康科学を学ぶ強い意志を持つ者。 各種スポーツ競技において、高等学校在学中等の実績が以下のいずれかに該当する者。 (1)全国大会出場。 (2)地域「ブロック」大会出場。 (3)都道府県大会で個人4位以内、または団体4位以内。 (4)法人格をもった連盟より「強化指定選手」推薦を受けた者。 (5)(1)~(4)に相当する実績を有し、当該競技において優れた能力を発揮することが今後期待される者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査(調査書等)、スポーツ競技実績報告書。 【必】小論文・作文 ※小論文:60分。 【必】面接 ※面接試験・口頭試問。 書類審査、小論文、面接試験・口頭試問の評価に加えて、スポーツ競技実績に基づいて評価したうえで、総合的に判断し、選抜する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(さくらキャンパス) | ||||||||||
検定料 | 10,000円 特別推薦A方式を加えて出願する場合は15,000円。 |
医療看護学部
看護学科
募集人数 | 90名 ※特待生制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2022年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | - 本学部に合格した場合、必ず入学することを確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.8 (第3学年第1学期または前期まで<既卒者は高等学校等の成績について>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 将来看護職につく意志のある者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】小論文・作文 ※小論文。総合問題とあわせて90分。 【必】その他 ※総合問題。小論文とあわせて90分。 【必】面接 ※出願書類を参考に行う。 小論文・総合問題、面接試験の結果を得点化(3:2:3)して、合計を総合得点とする。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(浦安キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
保健看護学部
看護学科
募集人数 | 45名 ※指定校を含む。特待生制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2022年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | - 本学部を第一希望とする者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が3.8以上、もしくは国語・数学・外国語・理科・地歴公民の学習成績の状況が3.5以上。 | ||||||||||
出願条件 | 将来看護職に就く意志のある者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】小論文・作文 ※小論文:60分。 【必】面接 ※出願書類を参考に行う。自己PR資料を持参すること。 小論文試験、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(三島キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 30,000円 総合型選抜(B日程)との併願は55,000円。 |
国際教養学部
国際教養学科
募集人数 | 40名 ※学校推薦型選抜(A・C方式)の合計。B方式(指定校)を含む。学費減免制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ 2022年度中に修了した者、または2023年3月卒業見込みの者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した際には入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校等の学校長が責任をもって推薦する者。 本学部での勉学を強く志望する者。 次の(1)または(2)のいずれかに該当する者。 (1)学習成績の状況3.8以上。 (2)次のいずれか1つ以上の「外部検定試験」において、下記の「指定スコア」以上を取得し、その証明書等を提出できる者。 英検1700、TEAP 135、TEAP CBT 235、IELTS 4.0、ケンブリッジ英語検定120、TOEFL iBT 42、TOEIC L&R&S&W 625、GTEC(CBTに限る)690。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目 【必】外国語:英 ※英文の要約(日本語)と英作文。80分。 【必】面接 ※出願書類を参考に行う。約15分。 筆記試験、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する。 <外部試験による英語の筆記試験免除>下記の外部試験のスコアまたは証明書を提出の者は、筆記試験を免除し満点とする。 英検2125以上、TEAP 267以上、TEAP CBT 510以上、IELTS 5.0以上、ケンブリッジ英語検定150以上、TOEFL iBT 57以上、等。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(本郷・お茶の水キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 40名 ※学校推薦型選抜(A・C方式)の合計。B方式(指定校)を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ 2022年度中に修了した者、または2023年3月卒業見込みの者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した際には入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校等の学校長が責任をもって推薦する者。 本学部での勉学を強く志望する者。 <面接言語が英語(母語ではない)の場合> 次のいずれか1つ以上の「外部検定試験」において、下記の「指定スコア」以上を取得し、その証明書等を提出できる者。 英検2300、TEAP 309、TEAP CBT 600、IELTS 5.5、ケンブリッジ英語検定160、等。 <面接言語が英語以外の場合> 次の(1)(2)のいずれについても、1つ以上の「外部検定試験」において、下記の「指定スコア」以上を取得し、その証明書等を提出できる者。ただし、(1)の対象言語は母語にあたらないものとする。 (1)スペイン語技能検定2級、DELE B2、フランス語技能検定準1級、DELF B2、中国語検定試験2級、漢語水平考試(新HSK)6級。 (2)英検1950、TEAP 225、TEAP CBT 420、IELTS 4.0、ケンブリッジ英語検定140、等。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目 【必】外国語:英 ※英文の要約(日本語)と英作文。80分。 【必】面接 ※日本語および出願資格に該当する言語で実施。出願書類を参考に行う。約15分。 筆記試験、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する。 <外部試験による英語の筆記試験免除>下記の外部試験のスコアまたは証明書を提出の者は、筆記試験を免除し満点とする。 英検2125以上、TEAP 267以上、TEAP CBT 510以上、IELTS 5.0以上、ケンブリッジ英語検定150以上、TOEFL iBT 57以上、等。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(本郷・お茶の水キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 若干名 ※学費減免制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ 2022年度中に修了した者、または2023年3月卒業見込みの者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した際には入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校等の学校長が責任をもって推薦する者。 本学部での勉学を強く志望する者。 次の(1)または(2)のいずれかに該当する者。 (1)学習成績の状況3.8以上かつ「外部検定試験」において、下記の「指定スコア」以上を取得し、その証明書等を提出できる者。 英検1700、TEAP 135、TEAP CBT 235、IELTS 4.0、ケンブリッジ英語検定120、TOEFL iBT 42、TOEIC L&R&S&W 625、GTEC(CBTに限る)690。 (2)「外部検定試験」において、下記の「指定スコア」以上を取得し、その証明書等を提出できる者。 英検1950、TEAP 225、TEAP CBT 420、IELTS 4.0、ケンブリッジ英語検定140、TOEFL iBT 42、TOEIC L&R&S&W 1150、GTEC(CBTに限る)960。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目 【必】外国語:英 ※英文の要約(日本語)と英作文。80分。 【必】面接 ※出願書類を参考に行う。約15分。 筆記試験、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する。 <外部試験による英語の筆記試験免除>下記の外部試験のスコアまたは証明書を提出の者は、筆記試験を免除し満点とする。 英検2125以上、TEAP 267以上、TEAP CBT 510以上、IELTS 5.0以上、ケンブリッジ英語検定150以上、TOEFL iBT 57以上、等。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(本郷・お茶の水キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ 2022年度中に修了した者、または2023年3月卒業見込みの者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した際には入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校等の学校長が責任をもって推薦する者。 本学部での勉学を強く志望する者。 <面接言語が英語(母語ではない)の場合> 次のいずれか1つ以上の「外部検定試験」において、下記の「指定スコア」以上を取得し、その証明書等を提出できる者。 英検2300、TEAP 309、TEAP CBT 600、IELTS 5.5、ケンブリッジ英語検定160、等。 <面接言語が英語以外の場合> 次の(1)(2)のいずれについても、1つ以上の「外部検定試験」において、下記の「指定スコア」以上を取得し、その証明書等を提出できる者。ただし、(1)の対象言語は母語にあたらないものとする。 (1)スペイン語技能検定2級、DELE B2、フランス語技能検定準1級、DELF B2、中国語検定試験2級、漢語水平考試(新HSK)6級。 (2)英検1950、TEAP 225、TEAP CBT 420、IELTS 4.0、ケンブリッジ英語検定140、等。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目 【必】外国語:英 ※英文の要約(日本語)と英作文。80分。 【必】面接 ※日本語および出願資格に該当する言語で実施。出願書類を参考に行う。約15分。 筆記試験、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する。 <外部試験による英語の筆記試験免除>下記の外部試験のスコアまたは証明書を提出の者は、筆記試験を免除し満点とする。 英検2125以上、TEAP 267以上、TEAP CBT 510以上、IELTS 5.0以上、ケンブリッジ英語検定150以上、TOEFL iBT 57以上、等。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(本郷・お茶の水キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
保健医療学部
診療放射線学科
募集人数 | 23名 ※学費減免制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2022年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | - 本学科に合格した場合、必ず入学することを確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (第3学年第1学期または前期まで<既卒者は高等学校等の成績について>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】小論文・作文 ※小論文:60分。 【必】面接 ※個人面接。出願書類を参考に行う。 小論文試験、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(本郷・お茶の水キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
理学療法学科
募集人数 | 23名 ※学費減免制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2022年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | - 本学科に合格した場合、必ず入学することを確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (第3学年第1学期または前期まで<既卒者は高等学校等の成績について>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】小論文・作文 ※小論文:60分。 【必】面接 ※個人面接。出願書類を参考に行う。 小論文試験、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(本郷・お茶の水キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
医療科学部
臨床検査学科
募集人数 | 20名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学科に合格した場合、必ず入学することを確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (第3学年第1学期または前期までの全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】小論文・作文 ※小論文:60分。 【必】面接 ※出願書類を参考に行う。 小論文試験、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | <小論文>本学(浦安・日の出キャンパス)、札幌、仙台、新潟、福岡 <面接>オンライン | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
臨床工学科
募集人数 | 15名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学科に合格した場合、必ず入学することを確約する者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (第3学年第1学期または前期までの全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】小論文・作文 ※小論文:60分。 【必】面接 ※出願書類を参考に行う。 小論文試験、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | <小論文>本学(浦安・日の出キャンパス)、札幌、仙台、新潟、福岡 <面接>オンライン | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
健康データサイエンス学部2023年4月開設
健康データサイエンス学科2023年4月開設
募集人数 | 14名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】小論文・作文 ※小論文(数学に関する基礎学力試験を含む)。 【必】面接 ※出願書類を参考に行う。 小論文試験、面接試験の評価を総合的に判定。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | <小論文>本学(浦安・日の出キャンパス)、札幌、仙台、新潟、福岡 <面接>オンライン | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2023年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。