卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 52名
- 就職希望者数
- 47名
- 就職者数
- 33名
- 就職率
- 70.2% (就職者数/卒業者数)
※上記データは留学生を除いています。
就職実績(2021年3月卒業生実績)
ものづくり業界
(株)テック長沢、柏陽鋼機(株)、マルナオ(株)、新潟第一酒造(株) ほか
商社・小売業界
近藤産業(株)、柏印柏崎青果(株)、アークランドサカモト(株)、ホシザキ阪神(株)、コネクシオ(株) ほか
金融業界
新井信用金庫 ほか
旅行・エンタメ業界
日本中央競馬会新潟競馬場 ほか
住宅・建設業界
(株)富樫組、(株)千代田設備、緑水工業(株)、ヨコセAVシステム(株)、(株)協同電設 ほか
航空・運輸業界
日本交通(株)、越後交通(株)、中越運送(株) ほか
医療・福祉業界
(一社)新潟県労働衛生医学協会、神奈川県国民健康保険団体連合会、(福)ロングラン ほか
公務員業界
自衛官候補生(海上) ほか
サービス業界
ワタナベグループ(公財)京都踏水会、ハードオフコーポレーション(株)、新潟綜合警備保障(株) ほか
資格取得
ビジネス系の検定対策講座や公務員試験対策講座などの実施により、就職を有利に展開
美術館や博物館で働きたい学生のために博物館学芸員課程を設置しています。この課程を設置している大学は、新潟県内の私立大学では本学だけです。また、公務員を目指す学生には、1年次から公務員試験対策講座を実施し、実力確認のための模擬試験を繰り返し行っています。この講座は、民間企業の筆記試験対策にも役立っています。その他、日商簿記検定、ERE経済学検定、経営学検定、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、福祉住環境コーディネーター検定試験(R)など、経済・経営・ビジネス系の対策講座が充実しており、資格を取得した学生に対して奨励金を給付しています。
主な目標資格
学芸員〈国〉、経営学検定、ERE経済学検定、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)エキスパート、日商簿記検定、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、中国語検定、ハングル能力検定、ビジネス実務法務検定試験(R)、宅地建物取引士〈国〉、福祉住環境コーディネーター検定試験(R) など
就職支援
学年進行に応じたスムーズなキャリア指導と、一人ひとりの個性を尊重したきめ細やかな就職支援で就職に強い!
入学時から学年進行に応じたスムーズなキャリア指導を実現するために、「キャリアデザイン」「キャリアデザイン演習」などの授業を配置しています。就職に対する職業意識を高め、自分自身の人生設計を考え、ビジネスマナーや文章表現、企業研究、グループディスカッションなどを学びます。さらに、適性検査、一般常識対策、就職活動の準備や就職情報サイトへの登録ガイダンス、応募書類等の作成講座、時事問題対策講座、公務員試験対策講座など、さまざまなセミナー等を開催しています。キャリアアドバイザー、ゼミナール担当教員、就職専門スタッフが学生一人ひとりの個性を重視したきめ細かい就職支援を行っています。