神戸親和大学〈仮称〉の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2022年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
文学部
国際文化学科
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(230点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※リスニングを除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】その他 ※英語外部試験。(30点 ※1) ※1 英検(CBT含む)、TOEIC(L&R)、TOEFL iBT等の成績保持者は、「英語」の得点に対象資格の成績に応じて10点、20点、30点を加点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路、高松 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 5名 ※面接型入試(前期)、資格活用型入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※課題作文、志望理由書・自己評価書。(20点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 課題作文10点、志望理由書・自己評価書10点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 5名 ※面接型入試(前期)、資格活用型入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※資格取得点、志望理由書・自己評価書。(30点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(20点) ※1 資格取得点20点、志望理由書・自己評価書10点。 <対象資格>英検(CBT含む)準2級以上、TOEFL iBT 42点以上、TOEIC(L&R)225点以上、全国高等学校家庭科保育技術検定2級以上、簿記実務検定2級以上(1級は会計または原価計算のうち1科目合格も可)、会計実務検定(財務諸表分析・財務会計・管理会計のうち1科目合格)、商業経済検定2級以上、等。※全国商業高等学校協会主催資格の場合は2つ以上の取得が条件。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文:800字程度、60分。(40点) 【必】調査書など ※志望理由書・自己評価書。(10点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(115点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マークシート方式、国語と英語で80分。(50点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※リスニングを除く。マークシート方式、国語と英語で80分。(50点) 【必】その他 ※英語外部試験。(15点 ※1) ※1 英検(CBT含む)、TOEIC(L&R)、TOEFL iBT等の成績保持者は、「英語」の得点に対象資格の成績に応じて5点、10点、15点を加点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試に出願したことがある場合は15,000円。教科科目型入試・面接型入試(後期)において2出願する場合は+15,000円。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※課題作文、志望理由書・自己評価書。(20点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 課題作文10点、志望理由書・自己評価書10点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試に出願したことがある場合は15,000円。教科科目型入試・面接型入試(後期)において2出願する場合は+15,000円。 |
心理学科
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(230点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※リスニングを除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】その他 ※英語外部試験。(30点 ※1) ※1 英検(CBT含む)、TOEIC(L&R)、TOEFL iBT等の成績保持者は、「英語」の得点に対象資格の成績に応じて10点、20点、30点を加点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路、高松 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 5名 ※面接型入試(前期)、資格活用型入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※課題作文、志望理由書・自己評価書。(20点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 課題作文10点、志望理由書・自己評価書10点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 5名 ※面接型入試(前期)、資格活用型入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※資格取得点、志望理由書・自己評価書。(30点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(20点) ※1 資格取得点20点、志望理由書・自己評価書10点。 <対象資格>英検(CBT含む)準2級以上、TOEFL iBT 42点以上、TOEIC(L&R)225点以上、全国高等学校家庭科保育技術検定2級以上、簿記実務検定2級以上(1級は会計または原価計算のうち1科目合格も可)、会計実務検定(財務諸表分析・財務会計・管理会計のうち1科目合格)、商業経済検定2級以上、等。※全国商業高等学校協会主催資格の場合は2つ以上の取得が条件。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】面接 ※面接10分、発表10分。(40点) 【必】調査書など ※志望理由書・自己評価書。(10点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(115点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マークシート方式、国語と英語で80分。(50点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※リスニングを除く。マークシート方式、国語と英語で80分。(50点) 【必】その他 ※英語外部試験。(15点 ※1) ※1 英検(CBT含む)、TOEIC(L&R)、TOEFL iBT等の成績保持者は、「英語」の得点に対象資格の成績に応じて5点、10点、15点を加点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試に出願したことがある場合は15,000円。教科科目型入試・面接型入試(後期)において2出願する場合は+15,000円。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※課題作文、志望理由書・自己評価書。(20点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 課題作文10点、志望理由書・自己評価書10点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試に出願したことがある場合は15,000円。教科科目型入試・面接型入試(後期)において2出願する場合は+15,000円。 |
教育学部2022年4月名称変更予定(届出中)
児童教育学科
募集人数 | 30名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(230点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※リスニングを除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】その他 ※英語外部試験。(30点 ※1) ※1 英検(CBT含む)、TOEIC(L&R)、TOEFL iBT等の成績保持者は、「英語」の得点に対象資格の成績に応じて10点、20点、30点を加点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路、高松 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 10名 ※面接型入試(前期)、資格活用型入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※課題作文、志望理由書・自己評価書。(20点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 課題作文10点、志望理由書・自己評価書10点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 10名 ※面接型入試(前期)、資格活用型入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※資格取得点、志望理由書・自己評価書。(30点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(20点) ※1 資格取得点20点、志望理由書・自己評価書10点。 <対象資格>英検(CBT含む)準2級以上、TOEFL iBT 42点以上、TOEIC(L&R)225点以上、全国高等学校家庭科保育技術検定2級以上、簿記実務検定2級以上(1級は会計または原価計算のうち1科目合格も可)、会計実務検定(財務諸表分析・財務会計・管理会計のうち1科目合格)、商業経済検定2級以上、等。※全国商業高等学校協会主催資格の場合は2つ以上の取得が条件。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 15名 ※学科別特色入試[音楽実技型、美術実技型]の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、適性・実技 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】実技 ※必須課題「声楽」、選択課題「ピアノまたは任意の楽器」。(150点 ※1) 【必】調査書など ※志望理由書・自己評価書。(20点) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 必須課題50点、選択課題100点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 15名 ※学科別特色入試[音楽実技型、美術実技型]の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、適性・実技 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】実技 ※必須課題「ポートフォリオプレゼンテーション」15分、選択課題「鉛筆デッサンまたは色画用紙等による平面構成」90分。(150点 ※1) 【必】調査書など ※志望理由書・自己評価書。(20点) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 必須課題50点、選択課題100点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(115点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マークシート方式、国語と英語で80分。(50点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※リスニングを除く。マークシート方式、国語と英語で80分。(50点) 【必】その他 ※英語外部試験。(15点 ※1) ※1 英検(CBT含む)、TOEIC(L&R)、TOEFL iBT等の成績保持者は、「英語」の得点に対象資格の成績に応じて5点、10点、15点を加点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試に出願したことがある場合は15,000円。教科科目型入試・面接型入試(後期)において2出願する場合は+15,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※課題作文、志望理由書・自己評価書。(20点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 課題作文10点、志望理由書・自己評価書10点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試に出願したことがある場合は15,000円。教科科目型入試・面接型入試(後期)において2出願する場合は+15,000円。 |
スポーツ教育学科2022年4月名称変更予定(届出中)
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(230点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※リスニングを除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】その他 ※英語外部試験。(30点 ※1) ※1 英検(CBT含む)、TOEIC(L&R)、TOEFL iBT等の成績保持者は、「英語」の得点に対象資格の成績に応じて10点、20点、30点を加点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路、高松 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 7名 ※面接型入試(前期)、資格活用型入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※課題作文、志望理由書・自己評価書。(20点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 課題作文10点、志望理由書・自己評価書10点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 7名 ※面接型入試(前期)、資格活用型入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※資格取得点、志望理由書・自己評価書。(30点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(20点) ※1 資格取得点20点、志望理由書・自己評価書10点。 <対象資格>英検(CBT含む)準2級以上、TOEFL iBT 42点以上、TOEIC(L&R)225点以上、全国高等学校家庭科保育技術検定2級以上、簿記実務検定2級以上(1級は会計または原価計算のうち1科目合格も可)、会計実務検定(財務諸表分析・財務会計・管理会計のうち1科目合格)、商業経済検定2級以上、等。※全国商業高等学校協会主催資格の場合は2つ以上の取得が条件。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 6名 ※学科別特色入試[基礎運動能力テスト、S1・S2+スポーツ活動等証明書活用型]の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、適性・実技 | ||||||||||
個別学力試験 | (350点満点) 【必】実技 ※基礎運動能力テスト6種目。(300点 ※1) 【必】調査書など ※志望理由書・自己評価書。(20点) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 6種目各50点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 6名 ※学科別特色入試[基礎運動能力テスト、S1・S2+スポーツ活動等証明書活用型]の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※リスニングを除く。マークシート方式、60分。(100点) 【必】調査書など ※スポーツ活動等証明書。(100点 ※1) ※1 保健体育の学習成績の状況×4(20点)、体力測定結果(30点)、競技歴(20点)、スポーツ活動歴(30点)。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路、高松 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試において複数出願する場合は何出願しても45,000円。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(115点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マークシート方式、国語と英語で80分。(50点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※リスニングを除く。マークシート方式、国語と英語で80分。(50点) 【必】その他 ※英語外部試験。(15点 ※1) ※1 英検(CBT含む)、TOEIC(L&R)、TOEFL iBT等の成績保持者は、「英語」の得点に対象資格の成績に応じて5点、10点、15点を加点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試に出願したことがある場合は15,000円。教科科目型入試・面接型入試(後期)において2出願する場合は+15,000円。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (出願時直近<既卒者は最終>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (50点満点) 【必】調査書など ※課題作文、志望理由書・自己評価書。(20点 ※1) 【必】面接 ※個別または集団。1人あたり10~15分程度。(30点) ※1 課題作文10点、志望理由書・自己評価書10点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 教科科目型入試(前期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試、学科別特色入試に出願したことがある場合は15,000円。教科科目型入試・面接型入試(後期)において2出願する場合は+15,000円。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2022年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。