学校の特長
大学全体が大きな一つの研究サイト
約30台の高精度な分析・測定装置を集中管理し、プロジェクト研究や学生実験、卒業研究などに利用される「先端機器分析センター」、未来の移動体やエネルギーの研究拠点「やらまいか創造工学センター」など理・工学研究の最新設備が整っています。また、建築学科には、建築学を居ながらに実感できる「建築学科棟」や大規模なコンクリート材料の強度実験が可能な「構造実験棟」、照明や空調といった環境分野の実験を可能にする「環境実験棟」が備わっています。これらを自由に使えることや、機器操作のレクチャーを専任の教職員が行うなど、支援体制の充実が人間力を育む本学の「研究力」を支えています。 | ![]() |