中央大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2021年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2022年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2022年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
法学部
法律学科
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 4教科4科目(450点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。60分。(100点) 世B、日B、政経から1科目選択(60分)。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 36名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 60名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 4教科4科目(450点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。60分。(100点) 世B、日B、政経から1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学科で共通テスト併用方式および共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。法学部内で複数学科を併願する場合、2学科目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 269名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学科で共通テスト併用方式および共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。法学部内で複数学科を併願する場合、2学科目以降は1出願につき15,000円。 |
国際企業関係法学科
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 4教科4科目(500点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(200点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。60分。(100点) 世B、日B、政経から1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を200点満点に換算。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(400点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(200点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を200点満点に換算。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 4教科4科目(500点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(200点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。60分。(100点) 世B、日B、政経から1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を200点満点に換算。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学科で共通テスト併用方式および共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。法学部内で複数学科を併願する場合、2学科目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 60名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(400点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(200点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を200点満点に換算。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学科で共通テスト併用方式および共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。法学部内で複数学科を併願する場合、2学科目以降は1出願につき15,000円。 |
政治学科
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 4教科4科目(450点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。60分。(100点) 世B、日B、政経から1科目選択(60分)。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 4教科4科目(450点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。60分。(100点) 世B、日B、政経から1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学科で共通テスト併用方式および共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。法学部内で複数学科を併願する場合、2学科目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 128名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学科で共通テスト併用方式および共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。法学部内で複数学科を併願する場合、2学科目以降は1出願につき15,000円。 |
経済学部
経済学科
募集人数 | 60名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点 ※1) 《選》国語:国総 ※漢文を除く。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、国総、世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから3教科3科目選択(外国語は80分、それ以外は各60分)。ただし、「地歴・公民」を1教科とする。 ※1 150点満点を100点満点に換算。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 149名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら英語外部検定試験利用入試、共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 99名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら英語外部検定試験利用入試、共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 5名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(350点満点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 【必】その他 ※英語資格・検定試験のスコア。(150点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ偏差点を使用する場合がある。 <英語資格・検定試験の利用>次のいずれかの要件を満たすことを出願資格とする。またその当該スコアの高低に応じ、得点(150点満点)に換算し、合否判定に使用する。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)CSE2.0スコア1728以上(受験級は2級以上)、TEAP(4技能パターン)135以上、TEAP CBT 235以上、GTEC(CBTタイプ、Advancedタイプ)690以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内、同一試験日なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
募集人数 | 3名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(350点満点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 【必】その他 ※英語資格・検定試験のスコア。(150点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ偏差点を使用する場合がある。 <英語資格・検定試験の利用>次のいずれかの要件を満たすことを出願資格とする。またその当該スコアの高低に応じ、得点(150点満点)に換算し、合否判定に使用する。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)CSE2.0スコア1728以上(受験級は2級以上)、TEAP(4技能パターン)135以上、TEAP CBT 235以上、GTEC(CBTタイプ、Advancedタイプ)690以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内、同一試験日なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
経済情報システム学科
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点 ※1) 《選》国語:国総 ※漢文を除く。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、国総、世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから3教科3科目選択(外国語は80分、それ以外は各60分)。ただし、「地歴・公民」を1教科とする。 ※1 150点満点を100点満点に換算。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 86名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら英語外部検定試験利用入試、共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 4名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(350点満点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 【必】その他 ※英語資格・検定試験のスコア。(150点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ偏差点を使用する場合がある。 <英語資格・検定試験の利用>次のいずれかの要件を満たすことを出願資格とする。またその当該スコアの高低に応じ、得点(150点満点)に換算し、合否判定に使用する。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)CSE2.0スコア1728以上(受験級は2級以上)、TEAP(4技能パターン)135以上、TEAP CBT 235以上、GTEC(CBTタイプ、Advancedタイプ)690以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内、同一試験日なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
国際経済学科
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点 ※1) 《選》国語:国総 ※漢文を除く。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、国総、世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから3教科3科目選択(外国語は80分、それ以外は各60分)。ただし、「地歴・公民」を1教科とする。 ※1 150点満点を100点満点に換算。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 126名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら英語外部検定試験利用入試、共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 5名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(350点満点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 【必】その他 ※英語資格・検定試験のスコア。(150点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ偏差点を使用する場合がある。 <英語資格・検定試験の利用>次のいずれかの要件を満たすことを出願資格とする。またその当該スコアの高低に応じ、得点(150点満点)に換算し、合否判定に使用する。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)CSE2.0スコア1728以上(受験級は2級以上)、TEAP(4技能パターン)135以上、TEAP CBT 235以上、GTEC(CBTタイプ、Advancedタイプ)690以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内、同一試験日なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
公共・環境経済学科
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点 ※1) 《選》国語:国総 ※漢文を除く。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、国総、世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから3教科3科目選択(外国語は80分、それ以外は各60分)。ただし、「地歴・公民」を1教科とする。 ※1 150点満点を100点満点に換算。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 67名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら英語外部検定試験利用入試、共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 3名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(350点満点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 【必】その他 ※英語資格・検定試験のスコア。(150点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ偏差点を使用する場合がある。 <英語資格・検定試験の利用>次のいずれかの要件を満たすことを出願資格とする。またその当該スコアの高低に応じ、得点(150点満点)に換算し、合否判定に使用する。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)CSE2.0スコア1728以上(受験級は2級以上)、TEAP(4技能パターン)135以上、TEAP CBT 235以上、GTEC(CBTタイプ、Advancedタイプ)690以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内、同一試験日なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
商学部
募集人数 | 70名 ※出願時は学科(経営、会計、商業・貿易、金融)の指定を行わず、入学手続時に各学科フレックス・コースのいずれか1つを選択。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては原則として偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
経営学科フレックスPlus1・コース
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
経営学科フレックス・コース
募集人数 | 130名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
会計学科フレックスPlus1・コース
募集人数 | 40名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
会計学科フレックス・コース
募集人数 | 115名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
商業・貿易学科フレックスPlus1・コース
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
商業・貿易学科フレックス・コース
募集人数 | 120名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
金融学科フレックスPlus1・コース
募集人数 | 15名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
金融学科フレックス・コース
募集人数 | 40名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は全科目偏差点を使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内、同一試験日(共通テスト単独方式を除く)なら共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
理工学部
数学科
募集人数 | 35名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(400点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(200点 ※1) ※1 100点満点を200点満点に換算。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
物理学科
募集人数 | 33名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
都市環境学科
募集人数 | 45名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
精密機械工学科
募集人数 | 80名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
電気電子情報通信工学科
募集人数 | 70名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
応用化学科
募集人数 | 80名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
ビジネスデータサイエンス学科2021年4月名称変更
募集人数 | 65名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
情報工学科
募集人数 | 61名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
生命科学科
募集人数 | 40名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
人間総合理工学科
募集人数 | 35名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※90分。(100点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列・ベクトル。100分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト単独方式を併願する場合も35,000円。 |
文学部
人文社会学科国文学専攻
募集人数 | 7名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(400点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(150点 ※1) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 100点満点を150点満点に換算。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 29名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(400点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(150点 ※1) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 100点満点を150点満点に換算。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科英語文学文化専攻
募集人数 | 7名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 77名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)270以上、IELTS 4.5以上、TOEFL iBT 57以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1410以上、GTEC(CBTタイプに限る)1070以上、ケンブリッジ英語検定 B1 Preliminary(PET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア153以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科ドイツ語文学文化専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 22名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科フランス語文学文化専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 34名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科中国言語文化専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 23名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科日本史学専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を100点満点に換算。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 43名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点 ※1) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 【必】地歴:日B ※60分。(100点) ※1 150点満点を100点満点に換算。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 【必】地歴:日B ※60分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科東洋史学専攻
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 25名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 【必】地歴:世B、日B から1科目選択。※60分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 【必】地歴:世B、日B から1科目選択。※60分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科西洋史学専攻
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 25名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 【必】地歴:世B、日B から1科目選択。※60分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 【必】地歴:世B、日B から1科目選択。※60分。(100点) 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科哲学専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 36名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科社会学専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 47名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科社会情報学専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 43名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科教育学専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 32名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科心理学専攻
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を100点満点に換算。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 40名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点 ※1) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を100点満点に換算。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
募集人数 | 若干名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)準1級以上、TEAP(4技能パターン)225以上、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&RおよびTOEIC S&W(除IPテスト)合計1150以上、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
人文社会学科学びのパスポートプログラム2021年4月設置予定
募集人数 | 2名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を100点満点に換算。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(100点 ※1) 【必】国語:国総 ※60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を100点満点に換算。 得点は必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト単独方式(前期選考)を複数併願しても35,000円。 |
総合政策学部
政策科学科
募集人数 | 16名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 選択科目において、原則として偏差点を使用する。必要に応じ、「外国語」、「国語」でも偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 50名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※100分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。90分。(100点) 英語に基準点(平均点)を設ける。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を併願しても35,000円。 |
募集人数 | 5名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※100分。(100点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。90分。(100点) 【必】その他 ※英語資格・検定試験のスコア。(50点) ※1 150点満点を100点満点に換算。 英語に基準点(平均点)を設ける。 <英語資格・検定試験の利用>次のいずれかの要件を満たすことを出願資格とする。またその当該スコアの高低に応じ、満点を50点として換算し、個別試験の得点に加算する。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)CSE2.0スコア2304以上、TEAP(4技能パターン)260以上、IELTS 4.5以上、TOEFL iBT 56以上、TOEIC L&R(除IPテスト)550以上、GTEC(CBTタイプに限る)1050以上、ケンブリッジ英語検定(4技能CBT Linguaskillを含む)スコア150以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を併願しても35,000円。 |
国際政策文化学科
募集人数 | 16名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(350点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 選択科目において、原則として偏差点を使用する。必要に応じ、「外国語」、「国語」でも偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 50名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※100分。(150点) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。90分。(100点) 英語に基準点(平均点)を設ける。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を併願しても35,000円。 |
募集人数 | 5名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※100分。(100点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。90分。(100点) 【必】その他 ※英語資格・検定試験のスコア。(50点) ※1 150点満点を100点満点に換算。 英語に基準点(平均点)を設ける。 <英語資格・検定試験の利用>次のいずれかの要件を満たすことを出願資格とする。またその当該スコアの高低に応じ、満点を50点として換算し、個別試験の得点に加算する。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)CSE2.0スコア2304以上、TEAP(4技能パターン)260以上、IELTS 4.5以上、TOEFL iBT 56以上、TOEIC L&R(除IPテスト)550以上、GTEC(CBTタイプに限る)1050以上、ケンブリッジ英語検定(4技能CBT Linguaskillを含む)スコア150以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を併願しても35,000円。 |
国際経営学部
国際経営学科
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 4教科4科目(500点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(200点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。60分。(100点) 世B、日B、政経から1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を200点満点に換算。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目(400点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※80分。(200点 ※1) 【必】国語:国総 ※漢文を除く。60分。(100点) 《選》地歴:世B、日B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点) 世B、日B、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 150点満点を200点満点に換算。 合否判定においては必要に応じ、偏差点を使用する場合がある。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、水戸、さいたま、千葉、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 | ||||||||
検定料 | 35,000円 統一入試で複数出願する場合、2出願目以降は1出願につき15,000円。 |
募集人数 | 70名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(200点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を併願しても35,000円。 |
募集人数 | 20名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1教科1科目(300点満点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(100点) 【必】その他 ※英語資格・検定試験のスコア。(200点) <英語資格・検定試験の利用>次のいずれかの要件を満たすことを出願資格とする。またその当該スコアの高低に応じ、得点(200点満点)に換算し、合否判定に使用する。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)CSE2.0スコア1980以上(受験級は2級以上)、TEAP(4技能パターン)225以上、TEAP CBT 420以上、TOEFL iBT 42以上、TOEIC L&R 550以上かつS&W 240以上(除IPテスト)、GTEC(CBTタイプに限る)960以上、ケンブリッジ英語検定 A2 key(KET)以上または4技能CBT Linguaskillスコア140以上。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
国際情報学部
国際情報学科
募集人数 | 60名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※90分。(150点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一学部内で英語外部検定試験利用入試、共通テスト併用方式、共通テスト単独方式(前期選考)を併願しても35,000円。 |
募集人数 | 5名 ※<出願資格>英語資格・検定試験において本学指定の要件を満たす者。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1教科1科目(100点満点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(100点) <出願資格>次のいずれかの要件を満たすこと。 英検(CBT、S-CBT、S-Interview含む)CSE2.0スコア2300以上かつ各技能500以上(受験級は準1級以上)、TEAP(4技能パターン)300以上、IELTS 4.5以上、TOEFL iBT 56以上、TOEIC L&RおよTOEIC S&W(除IPテスト)合計850以上、GTEC(CBTタイプに限る)1050以上、ケンブリッジ英語検定 B2 First(FCE)、C1 Advanced(CAE)、C2 Proficiency(CPE)のいずれか合格。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(多摩キャンパス、後楽園キャンパス)、札幌、仙台、さいたま、千葉、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡 | ||||||||
検定料 | 19,000円 一般入試と同一学部内なら、一般入試の検定料35,000円のみで併願可。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2021年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。