日本体育大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2023年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2024年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2024年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
体育学部
体育学科
募集人数 | 400名 ※指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確であり、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手である者。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
健康学科
募集人数 | 80名 ※指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確であり、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手である者。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
スポーツ文化学部
武道教育学科
募集人数 | 40名 ※指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確であり、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手である者。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 入学後も本学学友会団体に所属し、当該競技を継続し、その競技力の更なる向上を目指す者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
スポーツ国際学科
募集人数 | 30名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確であり、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手である者。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 30名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確な者。また、高等学校在学時にスポーツ活動を行い、本学入学後も日本の伝統的なスポーツ文化並びに国外のスポーツ文化に強い関心を持ち、スポーツを通した異文化理解や国際貢献に取り組みたいと考え、スポーツ文化の価値を通した開発支援や国際貢献に取り組む意欲を有する者とする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※個人面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
スポーツマネジメント学部
スポーツマネジメント学科
募集人数 | 70名 ※指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確であり、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手である者。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
スポーツライフマネジメント学科
募集人数 | 55名 ※指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確であり、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手である者。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
児童スポーツ教育学部
児童スポーツ教育学科児童スポーツ教育コース
募集人数 | 60名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本コースへの志望動機が明確であり、4年間で教員免許や資格を取得するには、教育実習や保育実習等の実習が複数あるため、学業と競技の両方をしっかりと図るよう心がけることができる者。また、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に、以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 60名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本コースへの志望動機が明確な者。また、児童教育学及び児童・生徒の体育スポーツや健康指導・支援に強い関心を持ち、学力及び人物に優れた者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※個人面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
児童スポーツ教育学科幼児教育保育コース
募集人数 | 25名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本コースへの志望動機が明確であり、4年間で教員免許や資格を取得するには、教育実習や保育実習等の実習が複数あるため、学業と競技の両方をしっかりと図るよう心がけることができる者。また、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に、以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 25名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本コースへの志望動機が明確な者。また、教育・保育の現場における乳幼児の体つくり・運動遊びや健康指導に関する適切な指導・支援が行える幼稚園教諭・保育士等を目指し、関連する実践的な技術や理論の修得に積極的に取り組もうとする意欲を有する学力及び人物に優れた者とする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※個人面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
保健医療学部
整復医療学科
募集人数 | 37名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確であり、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手である者。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 37名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確な者。また、柔道整復分野及びスポーツに強い関心を持ち、学力及び人物に優れた者とする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※個人面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
救急医療学科
募集人数 | 32名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確であり、高等学校3年間の在学中または卒業後3年以内に以下のいずれかに該当する者を原則とする。 ・世界選手権等の国際大会の代表選手に選出された実績をもつ者。 ・スポーツ競技大会(全国高校総体、国体、全国選手権等の規模以上の大会)に選手として出場した者。 ・中央競技団体等が認定する強化指定選手である者。 なお、競技成績については、定時制及び通信制等の全国大会の成績は含まないものとする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※集団面接。 <一次選考>書類審査。 <二次選考>小論文、面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 32名 ※学校推薦型選抜の合計。指定校推薦を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | - 合格の際は入学を確約できる者。 | ||||||||||
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 | ||||||||||
出願条件 | 出身高等学校長の推薦がある者。 <推薦基準> 本学科への志望動機が明確な者。また、救急医療分野及びスポーツに強い関心を持ち、学力及び人物に優れた者とする。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
個別学力試験 | 【必】調査書など ※書類審査。 【必】小論文・作文 ※小論文。 【必】面接 ※個人面接。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(東京・世田谷キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2023年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。