名古屋文化短期大学で学んでみませんか?
名古屋文化短期大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

幅広い知識と技術を身につけ、真のプロフェッショナルを育成します
あらゆる分野でグローバル化・国際化が進み、未来が広がる今、NFCCでは「国際教育」「語学教育」「技術」「資格」の4つの学びを柱とし、新しい時代に応え、生涯を通して輝く真のプロフェッショナルを育成しています。4年間で本学と海外の2つの4年制大学を卒業できる3大学共同グローバルプログラム対象のグローバルコースをはじめとした10の多彩なコースを設置しています。各業界の第一線で活躍するスぺシャリストを講師に迎え、専門性の高いカリキュラムを構成しているため、幅広い知識と技術を身につけることができます。
留学制度がある

語学と専門技術研修から海外大学の学位取得まで様々な研修・留学制度を設けています
さまざまな場面でグローバル化が進む現代社会においてどんな分野でも国際社会で活躍できる力が必要です。アメリカのポートランド州立大学(Portland State University)での語学研修や、3大学共同グローバルプログラムを中心に国際理解を深めるプログラムをご用意しております。その土地ならではの習慣や文化に触れることで広い視野を持ち、豊かな人間性を育んで欲しいと願い、各コースを対象とした海外研修も充実させています。本学では新たなプログラムとして【3大学共同グローバルプログラム】がスタート。4年間で名古屋文化短期大学と海外2つの4年制大学を卒業できる制度を確立しました。
遊びも通学も便利な都会の学校

名古屋の中心エリア「新栄」で、最先端の流行・文化に触れながら学びます
名古屋の中心部にほど近い「新栄」に立地。名古屋の文化・流行の発信地「栄」まで地下鉄1駅、熱い注目を集める「名駅」エリアも同沿線という魅力溢れるキャンパスで、学生生活もプライベートも満喫できます。学舎は大理石のロビーに本物志向の絵画、インテリアが並び、最新機器を備えた実習室なども完備。1Fの本学自慢のクリスタルホールは、天井の三角の硬質二重ガラスがカナダ建築様式で、大理石のフロアは床暖房に。緑に囲まれたホールは室内公園の趣があり、学生の憩いの場となっています。洗練された勉学空間、日常生活で感じる伝統と新しさが融合した文化や美学が、新しい時代にマッチし、活躍できる能力と優れた個性を育みます。
あなたは何を学びたい?
名古屋文化短期大学の学部学科、コース紹介
(定員数:290人)
ビジネス専攻 (定員数:100人) 2023年4月 専攻名変更
グローバルコース 2023年4月 専攻名変更
観光ビジネスコース 2023年4月 専攻名変更
ビジネス・教養コース 2023年4月 専攻名変更
ライフデザインコース 2023年4月設置予定
インテリアデザインコース 2023年4月 専攻名変更
ブライダルコース 2023年4月 専攻名変更
テーマパークダンス・バレエコース 2023年4月 専攻名変更
服飾美容専攻 (定員数:100人) 2023年4月 専攻名変更
ファッションビジネスコース 2023年4月 専攻名変更
メイクアップ・コスメティックコース 2023年4月 専攻名変更
フードビジネス専攻 (定員数:90人) 2023年4月 専攻名変更
フードビジネスコース 2023年4月 専攻名変更
名古屋文化短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
同じ夢を持った仲間と様々なジャンルのダンスを日々練習しています。
- 生活文化学科第1部 ビジネス専攻 テーマパークダンス・バレエコース
-
メイクアップを通して人の心も美しく輝かせられるよう、日々奮闘中!
- 生活文化学科第1部 服飾美容専攻 メイクアップ・コスメティックコース
-
- 生活文化学科第1部 ビジネス専攻 ブライダルコース
名古屋文化短期大学の就職・資格
就職対策講座を1年次から開講、学生一人ひとりにきめ細かいキャリア支援を実践
移り変わりの早い現代社会の動向を見極め、1年次よりキャリア教育専門機関のノウハウを基にしたキャリア形成・社会研究・インターンシップ・採用試験対策講座などの授業を開講。また、職業観の育成を図るため実社会で活躍する業界人と接する機会を設け、企業と連携した活動を推進。さらに、マナー教育を充実させて、円滑に社会に順応できる人材育成に努めています。併せて教職員で組織する就職進路委員会で徹底したサポートプログラムを考案。学生支援では、学生個々の事情を勘案した繊細な指導ができるように担任制を導入し、就職進路室で行うマンツーマン指導と連携で、学生の個性を尊重した質の高いキャリアサポートを実践しています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント
-
9:30~10:00受付 本学の資料をお渡しします。 10:00~10:30 全体説明・個別相談 学校紹介、入試・奨学金などについて説明します。 コースの学びや資格、学生の雰囲気など お気軽にご相談ください。 10:40~12:00 コース説明・体験授業 各コースの説明、体験授業を行います。 12:00~14:00 キャンパスツアー・ランチ・ コース別面談・各種入試相談 入試、奨学金、学費、留学、学生寮など様々な個別相談ブースを設けております。 14:00 終了
-
9:30~10:00受付 本学の資料をお渡しします。 10:00~10:30 全体説明・個別相談 学校紹介、入試・奨学金などについて説明します。 コースの学びや資格、学生の雰囲気など お気軽にご相談ください。 10:40~12:00 コース説明・体験授業 各コースの説明、体験授業を行います。 12:00~14:00 キャンパスツアー・ランチ・ コース別面談・各種入試相談 入試、奨学金、学費、留学、学生寮など様々な個別相談ブースを設けております。 14:00 終了
名古屋文化短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
愛知県名古屋市東区葵一丁目17-8 |
「新栄町(愛知県)」駅から徒歩 2分 |
|
名古屋文化短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
名古屋文化短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年度納入金(予定) 162万円(他に実験実習費・教材費などが別途必要 ※コースにより異なる )
名古屋文化短期大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 1 7/1〜3/16 - 35,000円 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 2 10/4〜12/3 11/7〜12/12 35,000円 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 3 1/17〜3/16 2/20〜3/20 35,000円
名古屋文化短期大学の関連ニュース
名古屋文化短期大学に関する問い合わせ先
入学課
〒461-8610 愛知県名古屋市東区葵1-17-8
TEL:0120-037-122