
河原医療福祉専門学校の特長
河原医療福祉専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう!

河原医療福祉専門学校の学部・学科・コース
昼間Ⅰ部 午前コース (定員数:30人)
-
スポーツメディカルコース(選択制) (定員数:30人)全コース合わせて30人募集
昼間Ⅱ部 午後コース (定員数:30人)
-
スポーツメディカルコース(選択制) (定員数:30人)全コース合わせて30人募集
社会福祉士コース
精神保健福祉士コース
昼間Ⅰ部 午前コース (定員数:28人)
-
スポーツメディカルコース(選択制) (定員数:30人)全コース合わせて30人募集
昼間Ⅱ部 午後コース (定員数:28人)
-
スポーツメディカルコース(選択制) (定員数:30人)全コース合わせて30人募集
河原医療福祉専門学校の学費(初年度納入金)
【2019年度納入金】介護福祉科100万円、社会福祉メディカルソーシャル科・こども未来科95万円、柔道整復師科・鍼灸師科126万円※社会福祉メディカルソーシャル科及び、こども未来科は短期大学の併修費用が別途必要となります。(社会福祉メディカルソーシャル科/近畿大学九州短期大学通信教育部併修費16万9000円、こども未来科/近畿大学九州短期大学通信教育部併修費16万4000円)
河原医療福祉専門学校の就職・資格
就職支援
一人ひとりを希望の専門就職まで完全サポート!
在学中には豊富な現場実習や在校生を対象とした学内就職説明会など、しっかりと自分で就職目標が定められるように担任教員と就職部担当者が連携してサポートを行います。例年、「医療・福祉・保育」の専門分野への就職者率は99.25%(2017年3月卒業生の就職率100%、就職者数135名。うち「医療・福祉・保育」分野への就職者数は134名)を前後し「ただ就職する」のでなく、身に付けた医療・福祉・保育の専門的知識を活かし、各専門職で活躍できる人材育成を目指しています。
河原医療福祉専門学校の問い合わせ先・所在地・アクセス
河原医療福祉専門学校
〒790-0014 愛媛県松山市柳井町3-3-13
TEL:089-946-3388
河原医療福祉専門学校のブログ・インフォ
-
2018年03月16日 18:33
BLOG
卒業式!! 先日の3月13日、河原医療福祉専門学校 介護福祉科2年生 社会福祉メディカルソーシャル科3年生 こども未来科2年生 柔道整復師科3年生 鍼灸師科3年生のみなさんが卒業されました 様子をちょっとだけご紹介しますね 男性はスーツでビシッと 女性は袴や着物がとっても華やかですね めでたく胴上げ お天気も良く、卒業生にとって素敵な日になったのではないかと思います 2年もしくは3年間の期間はあっという間な方もいれば長かったいう方様々・・・ これからは社会人として働くうえで悩んだり考えることがたくさんかと思いますが、仕事をする喜びややりがいを感じることができます 何かあれば学校に遊びに来てくださいね あらためておめでとうございました みなさんが活躍される日が楽しみです
http://www.kawahara.ac.jp/emw/school_blog/2018/03/16/%e5%8d%92%e6%a5%ad%e5%bc%8f%ef%bc%81%ef%bc%81/
-
2018年03月14日 16:36
BLOG
3/13付 愛媛新聞掲載!! こんにちは 河原医療福祉専門学校です 介護福祉科の学生が障害者施設交流会に参加しました その時の様子が愛媛新聞に掲載されました いろんな実感ができた交流会だったようです 愛媛新聞を愛読の方、ぜひご覧ください
http://www.kawahara.ac.jp/emw/school_blog/2018/03/14/313%e4%bb%98-%e6%84%9b%e5%aa%9b%e6%96%b0%e8%81%9e%e6%8e%b2%e8%bc%89%ef%bc%81%ef%bc%81/
-
2018年01月22日 11:35
BLOG
鍼のちょっといい話♪ こんにちは 学生課です 少し前のことですが、感動エピソード(実話)があり皆さんにも知って もらえればと思い掲載します いずれも以前にオープンキャンパスに参加いただいた方のお話しです エピソード1) ある方で、肩の調子が悪く腕が上まで上げられないと悩んでいました。 その方が言うには、お医者さんに診てもらっていましたが、もう治らないと 言われたいたそうです。 そこで、本校の鍼灸師科の中山先生がその状態を診て、鍼で改善を 試みたところ、大きく腕の動く角度が向上しました。 本人もたった数秒で大きく変化し、涙目になって喜んでいました。 目の前でその一部始終を見ていた私も思わず感動してしまいました エピソード2) 運動部で腰痛を抱えており、毎日の練習で負担をかけていることもあり なかなか痛みがとれない状態が続いていたそうです。 そこで、本校の鍼灸師科の陳先生が本格的に治療を行い、オープンキャンパス を終えて帰る頃にはすっかり痛みがなくなっていたようです。 柔道整復師に興味があって参加された方ですが、鍼灸師科にも興味が出て 進路を悩ませてしまったようですが、わずか1回の治療で痛みが取れたと 喜んでいただけたようです 世の中にはいろんな職業があり、それに触れる高校生は少ないと思います 目の前で良くなった参加者を見た学生課スタッフもただただ驚くばかりです はり・きゅう の奥深さを改めて感じました
http://www.kawahara.ac.jp/emw/school_blog/2018/01/22/%e9%8d%bc%e3%81%ae%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%84%e8%a9%b1%e2%99%aa/
-
2017年11月13日 15:47
BLOG
こんにちは 河原医療福祉専門学校です すっかり気温が下がり、朝晩は寒いですね。お鍋がおいしい季節 みなさんはどんな鍋がお好きですか 寒い季節だからこそ味わえる食べ物や行事を楽しんでいきましょうね さて、話題は鍋ではなく先週の7日・8日に当校のこども未来科へ三島高校様より絵本&紙芝居の授業依頼をいただき、行って参りました ただ見せたり読むだけではなく絵本・紙芝居にも色んなコツがあります 今回はこども未来科教員 日野先生・藤川先生が授業を実施してくださりました 日野先生は紙芝居について 『紙芝居』・・・か・み・し・ば・い というだけあり 芝居 のように演じるように子どもたちにお話ししていきます。実は紙芝居には演出ノートというものがあり例えば「楽しそうに読む」とか「悲しそうに」など演出が指示されています。 藤川先生は絵本について 絵本は身近にみなさんも読んだことがあるかと思いますがいざ読み聞かせる立場になると色んなポイントに気をつけないといけません。絵本をめくる方向によって持ち手を変えたり、めくりやすいようにあらかじめ折り目を付けておいたり・・・ 当たり前かもしれませんが、子どもたちに楽しく観て聴いてもらうためにも大事なことです 紙芝居も絵本も共通ですが ◎必ず下読みをしておく ◎絵をしっかりみておく(絵の楽しさを知っておく) コツを学んだあとは実践 三島高校のみなさん楽しんで読んでくれました 保育士・幼稚園の先生になろうと思っている方、少しでも参考にしてみてくださいね 今回は出張授業の様子をお送りさせていただきました~~
http://www.kawahara.ac.jp/emw/school_blog/2017/11/13/%e7%b5%b5%e6%9c%ac%ef%bc%86%e7%b4%99%e8%8a%9d%e5%b1%85%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e8%a1%8c%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%82%87%e3%81%86%e2%99%aa%e2%99%aa/
-
2017年09月09日 15:23
BLOG
【社会福祉メディカルソーシャル科】内定報告!! こんにちは、社会福祉メディカルソーシャル科です 今回は、社会福祉メディカルソーシャル科3年生の就職内定のことをお伝えします。 ご紹介するのは社会福祉メディカルソーシャル科3年 精神保健福祉士コース 山野 瑠華さんです。 山野さんに就職活動のことについて聞いてみました!! Q、どこの施設から就職内定を頂いたのですか? A、この度は、社会福祉法人 きらりの森より内定を頂きました。 Q、内定を頂くために頑張ったことは何ですか? A、面接練習を頑張りました。何人かの先生方に見てもらい何度も練習に励みました。 Q、これから就職に向けて頑張りたいことはありますか? A、これからはきらりの森でのアルバイトを通して少しでも早く現場に慣れていきたいと考えています。そして学校生活では国家資格の取得に向けた勉強を頑張っていきたいと思います。 山野さん質問に答えて頂きありがとうございました。 そして、就職内定おめでとうございました(^_^) これからも継続的にアルバイトと学校生活を頑張ってください。
http://www.kawahara.ac.jp/emw/school_blog/2017/09/09/%e3%80%90%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a6%8f%e7%a5%89%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e7%a7%91%e3%80%91%e5%86%85%e5%ae%9a%e5%a0%b1%e5%91%8a%ef%bc%81/