織田調理師専門学校

オープンキャンパス
LINEが使える場所ならどこからでも!
家でも、どこでも、気軽に相談♪
メイン画像
音声・ビデオ通話の利用で、AO入学にエントリーできます♪

日程が未掲載です

中野駅北口改札を出て右方向に徒歩3分
東京都中野区中野5-30-6
メイン画像
調理技術経営学科・調理製菓製パン科・調理師科
【たっぷりイチゴと生クリームで飾りつけ!】クリスマスケーキ

10:00~14:00

調理技術経営学科・調理製菓製パン科・調理師科
【クリスマス先取】鶏もも肉のロースト&プチ・ブッシュドノエル

10:00~14:00

調理技術経営学科・調理製菓製パン科・調理師科
【豪華なネタを使って握ってみよう!】手毬寿司&蛤の吸い物

10:00~14:00

調理技術経営学科・調理製菓製パン科・調理師科
【食べるとほどける柔らか牛肉!】ビーフシチュー

10:00~14:00

「定番メニュー」を本格的に作ってみよう!

メイン画像
チーズinハンバーグ

様々なジャンルの料理に挑戦!

織田調理のオープンキャンパスは、みなさんが普段食べたことのあるおなじみのメニューを中心に体験授業を行っています。いつものメニューだからこそ、プロの大事にしているポイントがわかる!”料理人になりたい”あなたに是非一度来ていただきたいオープンキャンパスで、家でもすぐに使える知識を持ち帰っていただけます!在校生ともしっかり話せるので、学校生活や進路のことなど何でも聞いてみてください!

続きを見る

【たっぷりイチゴと生クリームで飾りつけ!】クリスマスケーキ

サブ画像

定番のショートケーキの作り方を、クリスマスケーキ作りで体験しましょう。ひとり1ホール作ります。

【クリスマス先取】鶏もも肉のロースト&プチ・ブッシュドノエル

サブ画像

特製スパイスに漬け込んだ鶏もも肉をじっくりと焼き上げたローストチキンと、定番のケーキを作ります。一足早いクリスマス!

【豪華なネタを使って握ってみよう!】手毬寿司&蛤の吸い物

サブ画像

シャリの作り方、ネタの切りつけを学び、見た目もかわいい”手毬寿司”に挑戦してみましょう!

【食べるとほどける柔らか牛肉!】ビーフシチュー

サブ画像

洋食屋さんの定番!フランス料理においても伝統の牛肉の赤ワイン煮込みに挑戦!寒い時期にぴったりのプロの煮込み料理を体験してみましょう。

【肉厚なパティととろけるチーズ!】oda特製ハンバーガー

サブ画像

ボリュームたっぷりのオリジナルバーガー!ポテトも付いてます。肉汁があふれ出すビーフパティを作るポイントをお教えします!

【ご飯が進む中国料理定番!】青椒牛肉絲~スープ&デザート付~

サブ画像

中華鍋を振ってみよう!プロの作り方をお教えします。

オムライス

サブ画像

定番のオムライスを作ろう!
フライパンを“トントン”してご飯を卵で包むテクニックを学んでみましょう。

セサミブレッド

サブ画像

胡麻の香りを効かせた生地です。
ツナサラダやタマゴサラダをたっぷり挟んでボリューム満点のセサミブレッドを作りましょう!!

サーモンとイクラの親子丼&土瓶蒸し

サブ画像

“実りの秋”サーモンとイクラを使って親子丼を作りましょう!
土瓶蒸しは、旬の食材を使って料亭の味に仕上げます。

ビーフステーキ ~エシャロットのソース~ カリカリポテト添え

サブ画像

暑い夏にステーキを食べてスタミナを付けましょう。
美味しいソースと肉の焼き方を学んでみませんか?

天丼&豚と水菜のハリハリ椀

サブ画像

夏野菜と生きた車海老を使い天丼を作ります。
天麩羅をサクサクに上手に揚げるコツを学びましょう!

あんぱん&焼きカレーパン

サブ画像

あんことカレー、2種類の具材を使って包み込みパンにチャレンジしてみましょう。
もちろんお持ち帰りOK!

※定員 20名 お持ち帰りOK!

麻婆豆腐&唐揚げ

サブ画像

豆腐を崩さず上手にトロミ付けをしてみましょう!
唐揚げは肉が柔らかくジューシーに揚がる方法を学びましょう。

チーズinハンバーグ

サブ画像

3種のチーズをブレンドした自家製チーズフィリングを詰めて作ります。
とろーり溶け出すチーズ&肉汁あふれるハンバーグを召し上がれ♪

チョコレートケーキ

サブ画像

ケーキの中はマンゴーとアーモンドのダコワーズを入れて作ります。
最後にグラサージュをかけておしゃれなチョコレートケーキに仕上げ
ます。
1人1ホール作ります。

※定員 20名 / 高校2・3年生・留学生限定 お持ち帰りOK!

握り寿司

サブ画像

シャリの作り方、ネタの切りつけを学び、握り寿司に挑戦してみましょう!

oda特製チキンカレー

サブ画像

夏はやっぱりカレー!!
odaオリジナルのブレンドスパイスで本格チキンカレーを作ってみましょう。

フルーツロールケーキ

サブ画像

大人気メニュー!ふわふわ生地でフルーツたっぷりのフルーツロールケーキを1人1本作ります。

お持ち帰りOK!

五目炒飯&餃子

サブ画像

炒飯と餃子!
みんな大好きなWメニューです。
鍋の振り方や餃子の包み方を教えちゃいます!

親子丼&沢煮椀

サブ画像

丼ものの定番といえば鶏肉と卵の親子丼!
トロトロ卵に仕上げるポイントを学びましょう。

家でも、どこでも、気軽に相談♪

メイン画像

オンライン個別相談

空いた時間に何でも相談できる「オンライン個別相談相談」を開催中!

「学科選びに迷っている」
「学費について詳しく知りたいな」
「アルバイトってできるのかな」

など、どんな内容でも気軽にご相談ください♪

・音声/ビデオ通話での相談で、AO入学にエントリー可能です!
・公式アカウントを友だちに追加するだけ!
・LINEが使える場所ならどこからでも参加OK!
・チャットでの相談は24時間いつでもOK!
(※返信は平日9時~17時になります)

オープンキャンパスの流れ

  1. サブ画像

    1,受付

    10時までにお越しください!

  2. サブ画像

    2,学校説明

    授業内容や入学についての説明をします。

  3. サブ画像

    3,座学&実習デモンストレーション

    ミニ講義と教員によるお手本のデモンストレーション!

  4. サブ画像

    4,実習

    在校生と一緒にやってみよう!!

  5. サブ画像

    5,試食

    作ったものをみんなで食べましょう!

  6. サブ画像

    6,校舎見学

    学校の実習室や設備を見学します。

  7. サブ画像

    7,個別相談

    希望者は個別の進路相談ができます!進学の悩みをここで解決!

進学に関する個別相談や学生シェアハウスの入居相談にも対応します。

メイン画像
個別相談

進路・進学の相談も是非ここで

じっくり相談したい方は入学相談担当のスタッフが個別に対応することも可能です。授業内容・学費・就職活動など、学生生活に関すること、保護者の方の各種ご相談にも対応いたします。

続きを見る

学生シェアハウスの入居相談

サブ画像
織田学園女子学生専用の住まい シェアハウス

オープンキャンパス終了後に、学生シェアハウス「COFFRET(コフレ)」の入居相談をすることができます。オープンキャンパス当日に、教職員にお声掛けください。

  • 学校に行ってみよう!学校開催
  • おうちで簡単に参加!オンライン開催

過去のイベント一覧

織田調理師専門学校 東京都中…
2023年12月9日
織田調理師専門学校 東京都中…
2023年11月18日
織田調理師専門学校 東京都中…
2023年9月16日
織田調理師専門学校 東京都中…
2023年9月9日
織田調理師専門学校 東京都中…
2023年8月26日
すべて見る

オープンキャンパスよくある質問例

  • オープンキャンパスに行くときの服装は、
    制服?私服?
  • 制服でも私服でもOK!
    自分の動きやすい服装を選ぼう。
    ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
    避けるように気をつけよう。
  • オープンキャンパスの持ち物は?
  • 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
    地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
    また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
    授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
    電源を切ることを忘れずに!
  • オープンキャンパスのチェックポイントは?
  • 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
    取得できる資格や卒業後の進路など、
    参加するオープンキャンパスが
    「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
    ならないように、見学のポイントを押さえておこう。
  • オープンキャンパスは一人でいっていいの?
    親と行ってもいいの?
  • 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
    保護者と一緒に参加している人も
    年々増加しているみたい。
    保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
    気になるところ。
    他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。

オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!? 入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

学校の先生から「オープンキャンパスには必ず行くべき!」と言われるけど、そもそもオープンキャンパスって何をするところ?どうして行っておいた方がいいの?
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

はじめてのオープンキャンパス。何を持って行ったらいいのかわからないというキミへ。先輩たちにオープンキャンパスの持ち物を聞いてきた!
制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

オープンキャンパスは私服?制服?どっちが多い?みんなはどんな格好でオープンキャンパスに参加しているの?実例あり
【オープンキャンパス誰と行く?】

【オープンキャンパス誰と行く?】

オープンキャンパス誰と行く?ひとりはさみしい?友達と行くと遊んじゃう?親と行くのは恥ずかしい?みんなは誰といってどうだったかを調査!
オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスに関するさまざまな質問をQ&A形式で解決!さらに先輩の志望校選びでの失敗談やオープンキャンパスの活用テクも紹介!
オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスは私服で行ってもいい?持ち物は?気になるチェックポイントを、参加前に確認しておこう!
オープンキャンパスってどんなことをするの?

オープンキャンパスってどんなことをするの?

高校生と専門学校のオープンキャンパスをレポート!どんなことができる?ポイントは?事前にチェックしよう。
みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

オープンキャンパス・見学会へ実際に足を運んだ高校生の生の声をお届け。 事前に知っておきたい見学ポイントから、知って得する情報も!

織田調理師専門学校(専修学校/東京)のオープンキャンパス一覧

この学校に興味を持っている人はこんな学校の情報も見ています

前へ

次へ

RECRUIT