青山ファッションカレッジ ファッションビジネス科
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
体験授業:フェイクレザーでバッグ制作
フェイクレザーを使って、手作りバッグをつくるコースです。普段使いのできるバッグをつくりながら、授業を体験してみましょう!* 2025/3/23 開催
体験授業:世界で一つだけのTシャツデザイン
好きなデザイン画像をPhotoshop&Illustratorで編集&制作!自分だけのオリジナルTシャツを作ってみませんか♪*2025/2/8 3/30
体験授業:ファッションリーダーが教えるバズるSNS
SNSの写真や文章、編集など今流行りのSNS投稿のコツがわかる!すぐに使えて役立つSNSのコツをファッションリーダーに聞いちゃおう♪*2025/2/8
体験授業:アイディアが光る!オリジナルプリント体験
文字や絵柄を転写できるステンシルで、小物やバッグにデザイン・プリントしてオリジナルグッズを作ってみよう!*2025/3/16 開催
体験授業:魅力を引き出すディスプレイ体験
服が売れる仕組みはディスプレイにもあった!配色や商品陳列を考えてみよう!店舗づくりのスペシャリストから学べます♪*2025/3/16 3/30開催
体験授業:あなたのタイプがわかるパーソナルカラー診断
自分に似合うカラーを見つけてコスメ選びやコーディネートの参考にしよう☆*2025/3/16 開催
体験授業:ドラマや映画のストーリーに合わせてスタイリング
登場人物を想定してスタイリングをしてみよう!現役スタイリストによる体験授業です。スタイリストの仕事をプチ体験してみませんか?* 2025/3/23
体験授業:撮影現場で使えるソーイング技術
ちょっとしたプロの技がうれしい♪裾上げやボタン付けなど現場で使えるソーイングのちょこっと技術を体験してみよう!プロの裏技がわかるかも?!*2025/3/30 開催
イベントの流れ
体験授業の流れ
-
青カレへようこそ!!
表参道駅から徒歩1分!青カレに到着したらいよいよオープンキャンパスの始まりです☆
-
体験授業開始
先生の説明を聞いたら、早速制作に取りかかります!先生や青カレの先輩が丁寧に教えてくれます。
-
校内を見学
体験入学が終わった後は、校内を見学。展示コーナーには各学科の作品がたくさん☆
-
教職員との入学相談
将来のこと、学科・コースのことなど一人ひとりどんな質問にもお答えします。
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集
オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト
【オープンキャンパス誰と行く?】