卒業後の進路データ(2019年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 160名
- 就職者数
- 159名
- 就職率
- 99% (就職者数/就職希望者数)
1年次から全員が教員との個別面談を行うなど、少人数ならではのきめ細かな指導が特長。各種対策講座はもちろん、国際経営学部の特別実習プログラム授業、企業研修やインターンシップ、教育学部の1年次からの小学校実習、2年次からの週1日小学校勤務体験など、現場を重視した体験的な学びで得られた達成感も学生たちの就職活動や就業後の自信につながっていきます。また、学内に「エアライン・ホテルアカデミー」「警察官・消防官アカデミー」「会計アカデミー」「グローバルアカデミー」「教職アカデミー」の講座を開設し、資格取得・就職、教員採用試験へサポートしています。(就職率は国際経営学部実績)
就職実績(2019年3月卒業生実績)
教育業界
東京都公立学校教員、埼玉県公立学校教員、さいたま市公立学校教員、千葉県公立学校教員、栃木県公立学校教員、茨城県公立学校教員、高知県公立学校教員、大阪府公立学校教員、岐阜県公立学校教員、山本学園 かまがや幼稚園、東京宝蕾学園 西新井幼稚園、粕谷学園 清瀬たから幼稚園 ほか
公務員業界
朝霞市役所、警視庁、栃木県警、千葉県警、東京消防庁、航空自衛隊、葛飾区役所、春日部市消防署、宮代町役場 ほか
金融業界
東和銀行、東京シティ信用金庫、川口信用金庫、青木信用金庫、結城信用金庫、第一生命保険 ほか
農林・水産業界
佐野農業協同組合、南彩農業協同組合 ほか
ものづくり業界
大和冷機工業、タキゲン製造、日本フェンオール、サンデンホールディングス、コスモ工機、日本シイエムケイ、山本製作所、東京鐵鋼、小岩金網、日東金属工業、大森機械工業、安中製作所 ほか
航空・運輸業界
ソラシドエア、ANAエアポートサービス、ANA成田エアポートサービス、ヤマト運輸、日本交通、井ノ瀬運送、丸和運輸機関、アートコーポレーション ほか
住宅・建設業界
積水ハウス、住宅情報館、オンテックス、東建コーポレーション、東武谷内田建設、共同ネットワーク、ケイアイスター不動産、日建リース工業、東建コーポレーション、MDI ほか
商社・小売業界
オンデーズ、マルエツ、ビックカメラ、ビッグモーター、東京スバル、ネッツトヨタ東埼玉、埼玉日産自動車、スズキ自販埼玉、関東日立、ノジマ、埼玉トヨペット ほか
旅行・エンタメ業界
リロバケーションズ、マイステイズ・ホテル・マネジメント、野口観光 ほか
医療・福祉業界
戸田中央医科グループ、上尾中央医科グループ、マミー・インターナショナル、セキ薬品、成田デンタル、医療法人社団 白報会グループ ほか
フード業界
シャトレーゼ、滝沢ハム、関東食品 ほか
サービス業界
ミライフ、綜合警備保障 ほか
美容・ファッション業界
アルビオン、東京シャツ、タカキュー ほか
IT・コンピュータ業界
共同コンピュータ、日本事務器、日本電子計算、システムハウス アイエヌジー、GMOインターネット、日立ソリューションズ ほか
マスコミ・通信業界
ぱど ほか
スポーツ・健康業界
野村不動産ライフ&スポーツ、RIZAP ほか
【主な進学実績】 茨城大学特別支援教育特別専攻科、共栄大学教育学専攻科、埼玉大学教育学部研究生 ほか
資格取得
学内の講座「エアライン・ホテルアカデミー」「会計アカデミー」「グローバルアカデミー」で資格取得
学内の講座「エアライン・ホテルアカデミー」「会計アカデミー」「グローバルアカデミー」では将来就職に向けた対策とともに、資格取得に力を入れています。TOEIC(R)LISTENING AND READING TESTや日商簿記、税理士などの資格取得を目指します。また、授業でも資格を取得できる制度があり、ファイナンシャルプランナーやマイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)などの資格講座を用意しています。
主な目標資格
●教育学部で取得できる資格
教育学部では小学校教諭一種免許状〈国〉、幼稚園教諭一種免許状〈国〉、司書教諭〈国〉(学校図書館司書教諭)、中学校・高等学校一種免許状(国語・英語・社会[高校は地歴])〈国〉※、特別支援学校教諭一種免許状〈国〉※が取得できます。
※の資格は連携大学の科目履修が必要 履修制限あり
●国際経営学部の取得を目指す資格
TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、TOEFL(R)テスト、総合旅行業務取扱管理者〈国〉、税理士〈国〉、日商簿記検定試験、販売士、マイクロソフト オフィスス ペシャリスト(MOS)、経営学検定、ファイナンシャル・プランナー、マーケティングビジネス実務検定、観光英語検定試験
就職支援
就職率99%(国際経営学部)、小学校教員正規採用合格率53.5%(教育学部)多くの企業や教育現場から信頼されています
1年次から全員が教員との個別面談を行うなど、少人数ならではのきめ細かな指導が特長。各種対策講座はもちろん、国際経営学部の特別実習プログラム授業、企業研修やインターンシップなど、教育学部の1年次からの小学校実習、2年次からの週1日小学校勤務体験など現場を重視した体験的な学び「アクティブラーニング」で得られた達成感も学生たちの就職活動や就業後の自信につながっていきます。また、学内に「エアライン・ホテルアカデミー」「警察官・消防官アカデミー」「会計アカデミー」「グローバルアカデミー」の講座を開設し、資格取得・就職へサポートしています。(2019年3月卒業生実績:教育学部/小学校教員合格者38名)