九州中央リハビリテーション学院で学んでみませんか?
九州中央リハビリテーション学院はこんな学校です
九州中央リハビリテーション学院は施設・設備が充実

約30室のグループ学習室!ネットワーク環境も充実。夜間まで施設の利用が可能です
最新の設備や機器、実習室が揃っており、通常講義や演習だけでなく、研究や実践にとても効果的な環境が用意されています。学院内は専用無線LANが整備されており、そのネットワーク環境を最大限に活用したシステムで、webシラバスから各授業の資料まで常時アクセス可能で、予習復習等をはじめとして学習効果を最大限に引き出します。また、グループ学習室も約40室備えています。日常的なグループ学習から、研究、国家試験対策まで学生たちは自由に活用できます。そして何より図書館を含め多くの施設は夜10時まで使用可能。夜間部の学生もゆっくり使えるので、自分のスタイルに合わせた学習を進めることができます。
九州中央リハビリテーション学院は先生・教授・講師が魅力的

豊富な経験と実力を持った、個性豊かな先生たちがあなたの夢と学びをバックアップ!
豊富なキャリアと実力を持ち、個性豊かで多趣味!そんな活気ある先生たちが4年間の勉強と学生生活をバックアップします。国家試験対策では国家試験対策チームが資格取得を全面サポート。当学院の先生たちは著書や研究も多く、全国で講演したり講師を務めており、将来「自分はこんなスゴい先生たちに教わってたんだ」とびっくりするかも。また、第一線で活躍するプロを招き、多彩な内容の特別講演を開催。常に新しい情報を取り入れ、技術だけでなく医療人としての感性も養っていきます。
九州中央リハビリテーション学院は就職に強い

強力なサポート体制で、あなたの就職を全力でサポート。夢を実現に導きます
臨床・教育経験の長い先生方が多く在籍しているため、就職先と良好な関係ができています。養成校が激増する中においても、就職に関するしっかりとした支援体制を整えています。求人は熊本県内はもちろん全国からも集まり、2024年3月卒業生の就職率は熊本県内を中心に100%(就職者数/就職希望者数157名〔作業療法学科14名、理学療法学科〔昼〕45名・〔夜〕14名、看護学科58名、介護福祉学科26名〕)。今後も超高齢化社会は続き、さらに“医療や介護”の必要性が高まり、社会的ニーズは増えると思われます。また、卒業後もキャリアアップの相談やサポートをしっかり行います。
あなたは何を学びたい?
九州中央リハビリテーション学院の学部学科、コース紹介
九州中央リハビリテーション学院の就職・資格
九州中央リハビリテーション学院の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数157名
就職者数157名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
業界としっかりしたパイプを作り、学生と就職先との関係性を良好に
臨床・教育経験の長い教員が多く在籍しているため、就職先の病院・施設ともしっかりとしたパイプ作りを行っています。加えて、学生一人ひとりの特性を理解し、学生に合った就職先を積極的に模索し、提案しています。そのような就職支援を行うことで、学生と就職先、お互いにとって良い関係を築くことができ、就職先の病院や施設からも高い信頼を得ています。開校以来100%の就職率を維持しているのはもちろん、社会に出てからも活躍している卒業生が多くいることも、当学院の就職支援の特徴のひとつです。
気になったらまずは、九州中央リハビリテーション学院のオープンキャンパスにいってみよう
九州中央リハビリテーション学院のイベント
-
理学療法学科(昼間部/夜間部)...
医療・福祉・情報の現場で仕事をしたいと考えている方や興味がある方はもちろん、将来の進路に迷っている方もぜひ気軽に足を運んでみてください! 学院一同、皆さんとお会いできる時を楽しみにしています! 【施設設備について】 30室ものグループ学習室!ネットワーク環境も充実。夜間まで施設の利用が可能です 最新の設備や機器、実習室が揃っており、通常講義や演習だけでなく、研究や実践にとても効果的な環境が用意されています。学院内は専用無線LANが整備されており、そのネットワーク環境を最大限に活用したシステムで、webシラバスから各授業の資料まで常時アクセス可能で、予習復習等をはじめとして学習効果を最大限に引き出します。また、グループ学習室も約30室完備されています。日常的なグループ学習から、研究、国家試験対策まで学生たちは自由に活用できます。そして何より図書館を含め多くの施設は夜10時00分まで使用可能。夜間部の学生もゆっくり使えるので、自分のスタイルに合わせた学習を進めることができます。 【WEBでの学科紹介について】 また本学では、来校できない皆様に向けてHPで各学科の学びの内容について動画を準備しております。 先生方も登場しておいますので、ぜひご覧ください! 【平日の学校見学会について】 オープンキャンパスに参加できない方向けに、学校見学会は随時開催しております。 学校見学希望の方は本学までお問い合わせください。 【参加特典】 ・受験料半額券 ・一般試験過去問配布 【新型コロナウイルス感染防止策 3つの密を避けるため】 ・保護者様のご参加は一名限定とさせて頂きます。 ・人数制限をしておりますので、ご予約のない方はご参加頂けません。 ・窓やドアを開放し換気をします。 【その他】 ・各部屋ごとに各手指消毒液を設置します。 ・各教室や階段手すりなど、接触頻度が高い箇所は毎日消毒を行っております。 【参加される方へのお願い】 ・当日朝から検温をお願い致します。 ・発熱等、体調不良の場合は参加をお控えください。 ・マスク着用をお願いします。 ・受付開始時間 9時~ ※学院内の駐車場は使用できませんので、なるべく公共交通機関をご利用下さい。
九州中央リハビリテーション学院の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
熊本県熊本市中央区本山3-3-84 |
JR「熊本」駅から徒歩 7分 |
九州中央リハビリテーション学院で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
九州中央リハビリテーション学院の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金 作業療法学科・理学療法学科(昼間部)135万円、理学療法学科(夜間部)125万円、看護学科104万円、介護福祉学科83万円、情報システム学科90万円
(入学金含む、要別途施設実習代・教科書代・実習服代等)
九州中央リハビリテーション学院に関する問い合わせ先
入試事務部
〒860-0821 熊本市中央区本山3-3-84
TEL:096-322-2200