• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校

看護リハビリ新潟保健医療専門学校からのメッセージ

2023年5月9日に更新されたメッセージです。

《2023オープンキャンパス開催日》

2024年度入学試験に向けたオープンキャンパスを開催しています。
 医療職「看護師」「理学療法士」に興味・関心のある方はぜひご参加ください。


 5月13日(土)・5月20日(土)・5月27日(土)
 *5月限定特典!スターバックスカード1,000円分贈呈
 
 6月以降も随時開催
 詳細はコチラ!
  ⇒ https://sites.google.com/hi-college.ac.jp/oc-aim-for-medical-profession

看護リハビリ新潟保健医療専門学校で学んでみませんか?

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の風景

学び方が違う!独自の教育システム、アクティブ・ラーニングで学べる学校です。

高い国家試験合格率。分からないを残さない授業。2021年3月導入のAI学習システム。100%の就職率。新入生の不安を解消するサポートプログラム。そして画期的な新校舎と希望を満たすコンテンツに溢れています。

看護リハビリ新潟保健医療専門学校はこんな学校です

看護リハビリ新潟保健医療専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の特長1

授業はすべてiPadで。分からないを残さない独自の学習システム。

予習、当日の講義資料、復習のためのメモはもちろん、テキスト、動画などあらゆる科目の学習がiPadひとつで行えます。校内には、無料のWi-Fi環境を完備しており、先生への質問やクラスメイトとのミーティング、オンライン学習もスムーズに行えます。さらに、本校独自のアクティブ・ラーニング授業で、現場で通用する厳選された内容を短い講義時間で伝えます。授業の大半は学生同士が教え合いながら自主的に進め、これまでの話を聞くだけの授業では記憶の定着率はわずか5%、対して本校授業の定着率は90%にものぼります。学生が一人で悩む授業を廃止し、しゃべりながら、動きながら、試しながら進む授業を提供しています。

看護リハビリ新潟保健医療専門学校は施設・設備が充実

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の特長2

画期的な新校舎。クオリティの高い学習をぜひ体感してください。

2020年4月に新校舎が完成しました。日々の学習に最適な環境を生徒一人ひとりに提供します。座ったまま様々なレイアウトに変更できるnode chair。グループ学習で使用する専用のホワイトボード。必要十分な医療用器具や参考書。さらに、自学室にはまるでカフェで学習しているような落ち着いた空間を用意しました。「学校が閉まるギリギリまで居たくなる」、そんな校舎をオープンキャンパスに参加して確認してみよう。

看護リハビリ新潟保健医療専門学校は就職に強い

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の特長3

開校以来「“夢”達成率100%」!万全の就職サポートシステムで夢を叶えよう!

Hi!は、万全の就職サポートシステムを完備!【1】就職スタッフが学生一人ひとりに対してきめ細やかに模擬面接や履歴書・論文を添削!また、就職に関する疑問や不安をいつでも相談できる窓口を設置。 【2】 毎年、専門業者や病院や施設の方を招いて就職ガイダンスを開催。就職先の方から具体的なお話を聞くチャンス!感染対策として2020年度よりオンラインで実施しています。 【3】 最新の求人情報を24時間チェックできるシステムを導入。学校はもちろん、自宅や外出先でも求人情報を確認することができます。※「“夢”の達成率」とは、看護師・理学療法士として働く『夢』を叶えた人のこと。2022年3月卒業生就職率100%(就職希望者69名)

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
看護リハビリ新潟保健医療専門学校の学部学科、コース紹介

看護学科

(定員数:40人)

実践的カリキュラムと独自教材を用いたアクティブ・ラーニングで夢の実現を経験豊富な教員がしっかりサポートします!

理学療法学科

(定員数:40人)

「実践重視」のカリキュラムとプロジェクト学習で社会に必要とされる理学療法士を育成します!

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の就職・資格

就職に強い医療系国家資格。さらに万全のサポートシステムであなたを支えます。

24時間、どこにいても求人情報を確認でき、専門スタッフがあなたの希望に合った求人情報を提供し、面接練習や履歴書の添削、個別相談にも応じます。全国の医療福祉施設が集まる就職説明会や業者によるセミナーも毎年開催しています。就職率100%(2022年3月卒業生実績・就職希望者数69名)

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、看護リハビリ新潟保健医療専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

看護リハビリ新潟保健医療専門学校のOCストーリーズ

看護リハビリ新潟保健医療専門学校のイベント

すべて見る
  • 2023年オープンキャンパス開催日時決定!の詳細

    2023年オープンキャンパス開催日時決定!

    看護学科...

    【2023年オープンキャンパス(看護学科、理学療法学科)】 2024年度入試に向けた高校3年生対象のオープンキャンパス。 入学試験や受験、進路についてのご相談も何でもお答えします! 医療職に興味関心のある高1・2年生、既卒社会人の方も歓迎です。 プログラム ◆学校紹介・学科紹介  Hi!独自の授業・学習スタイルについてご紹介します。 ◆体験授業  アクティブ・ラーニング授業を教室で体験してみよう!  本校入試受験を考えている高校生は必聴。  教員・学生スタッフがわかりやすくナビゲートします。  ◆その他、保護者説明会、入試ガイダンス、個別相談、  校舎見学など予定。

  • 【高校3年生対象】 入試直前!「入試攻略セミナー」開催決定の詳細

    【高校3年生対象】 入試直前!「入試攻略セミナー」開催決定

    看護学科...

    本校受験や入学試験について、より詳しくご説明いたします。 各日午前の部では「模擬授業」「集団面談」の練習もできます。 2024年度入試受験をお考えの高校3年生のみなさんはぜひご参加ください! ≪開催時間≫ 午前・午後どちらかのみのご参加も可能です 午前の部 10:00~12:00予定 ・模擬授業・模擬面談 ・保護者説明会(希望者のみ) 午後の部 14:00~16:00予定 ・入試概要ガイダンス予定 ・WEBエントリー方法説明 ・個別相談会 ・保護者説明会(希望者のみ) ≪開催日≫ 7月22日(土) AO入試A日程(8/5)に向けて 7月29日(土) AO入試A日程(8/5)に向けて 9月16日(土) AO入試B日程(9/30)に向けて 9月23日(土) AO入試B日程(9/30)に向けて 10月14日(土) 推薦・一般入試(10/28)に向けて ◆交通費補助あります! 新潟市外 :3,000円 佐渡・県外:5,000円

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図・路線案内
新潟県新潟市中央区花園2-2-19 JR「新潟」駅万代口から徒歩3分

地図

 

路線案内

看護リハビリ新潟保健医療専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2022年度納入金(参考) 【看護学科】157万円(入学金40万円、授業料前期・後期各38万5000円、施設設備費20万円、実験実習費20万円) 【理学療法学科】187万円(入学金40万円、授業料前期・後期各43万5000円、施設設備費20万円、実験実習費40万円)

すべて見る

看護リハビリ新潟保健医療専門学校に関する問い合わせ先

入試事務局

〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園2-2-19
TEL:025-240-0003

請求できるパンフはこちら

無料
[看護学科・理学療法学科希望]学校案内(スタンダード版)
看護リハビリ新潟保健医療専門学校(専修学校/新潟)

看護リハビリ新潟保健医療専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT