• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京呉竹医療専門学校
  • 他の卒業後のキャリア一覧
  • 誰もがケガで悔しい思いをしないように、強い身体づくりをサポートしています

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウクレタケイリョウセンモンガッコウ

旧校名 東京医療専門学校 2024年4月名称変更予定

誰もがケガで悔しい思いをしないように、強い身体づくりをサポートしています

桐生 朋也さん 2018年度入学
■この仕事や研究の魅力・やりがい
中学生の硬式野球チーム・東京ベイボーイズでコーチ兼トレーナーを務めています。平日は夕方からクラブハウスでトレーニングと学習の指導を行い、週末は専用グラウンドで練習を指導しています。
トレーニングの目的は身体能力をあげて強い身体を作ること。高校でも続ける選手が多いので、基礎的な技術と体力、精神力を養うことを重視しています。トレーニングメニューがこなせないなど壁にぶつかった時に、どうすればクリアできるか考える力が身につくのがスポーツの良いところ。これは人生にも通じます。
ケガをした時もあせらず、治療とリハビリに取り組んだ結果復帰し、試合に勝ってみんなで笑い合う。そんな成長の姿を見るのがやりがいです。

■この分野・仕事を選んだきっかけ
高校まで野球をしていましたが、ケガが多く思い切りプレイできず悔しい思いをしました。後輩達に同じ思いをさせないように、ケガをしにくい身体づくりをサポートしたいと考えたのがきっかけです。
柔道整復師を目指したのは、お世話になった接骨院の先生に身体の構造を理解するには最適だと教えられたから。伝統があるからと東京医療専門学校も紹介されました。最初は専門用語を覚えるのに苦労。人の骨や筋肉はこんなに多いのかと驚きました。ただ自分が悩んだ足首や肩などのケガの原因がわかると学ぶのが楽しくなりました。在学中もコーチを務めていたため、子ども達のケガの処置法を先生に質問するなど現場と結び付けて学べたのも良かったです。

■これからかなえたい夢・目標
トレーニング施設を併設した接骨院を仲間と開業することです。
一般の方の骨折や脱臼などの施術を行うと共に、野球やサッカーなどスポーツに打ち込む人がより良いパフォーマンスを発揮できるようにトレーニングやコンディショニングを指導したいと考えています。主に私がスポーツトレーナーを担当し、東京医療専門学校で出会った仲間が柔道整復の施術を担当しようなどと、いつも二人で構想を練っています。目標に向かって今はそれぞれ経験を積んでいるところ。私はトレーニング技術を磨くために週3回トレーニングジムに通って知識や技術のレベルアップを図りながら、大学の野球部などで活躍している友達の個人トレーナーも務めています。

東京呉竹医療専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT