資格取得
卒業時に理学療法士、作業療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、看護師の国家試験受験資格が得られる
本学卒業時には理学療法士、作業療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、看護師の国家試験受験資格が得られます。国家試験の受験にあたっては、高い合格実績を誇る学校法人平成医療学園のノウハウを活用し、丁寧な試験対策を実施します。また、本学が定める一定の成績基準等を満たした場合は、星槎大学の科目履修生として、高等学校・中学校教諭一種免許状【保健体育】取得を目指すことができます(看護学科を除く)。2022年4月には、和歌山保健医療学部に看護学科(入学定員50名)を開設し、リハビリテーション学科(理学療法、作業療法)との相互乗り入れの学びにより、チーム医療で活躍できる看護師を養成します。
主な目標資格
理学療法士(国)、作業療法士(国)、柔道整復師(国)、はり師(国)、きゅう師(国)、看護師(国)、高等学校教諭・中学校教諭一種免許状【保健体育】(国)、JATI 認定トレーニング指導者など
就職支援
産学連携の業界ネットワークにより学生の就職活動を強力にサポート!
本学を運営する学校法人平成医療学園は「全国柔整鍼灸協同組合」が設立母体となっており、経営のサポートや業界の最新情報の発信、就職先の紹介、また地域社会やスポーツ界への医療貢献など幅広い活動を行っています。このように本学では産学連携の業界ネットワークを活用して学生の就職活動を強力にサポートしています。国家資格取得後は、「理学療法士」「作業療法士」「看護師」は病院やクリニック、介護福祉施設などへ就職。「柔道整復師」「鍼灸師(はり師・きゅう師)」は、病院やクリニックへの就職のほか、独立開業やスポーツトレーナーとしての道も歩めます。また、中学・高校教諭として活躍することも可能です(看護師を除く)。