• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 茨城
  • 大原ビジネス公務員専門学校水戸校
  • 在校生レポート一覧
  • 池田 優月さん(経理本科2年制学科 医療事務コース/1年生)

茨城県認可/専修学校/茨城

オオハラビジネスコウムインセンモンガッコウミトコウ

※2024年4月大原簿記情報公務員専門学校水戸校より校名変更

キャンパスライフレポート

話すのが好きで人と関わる仕事がしたいと医療事務を目指しています!

経理本科2年制学科 医療事務コース 1年生
池田 優月さん
  • 茨城県 那珂高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    友達と協力しながら勉強中!

  • キャンパスライフPhoto

    綺麗なパウダールームで身だしなみチェック

  • キャンパスライフPhoto

    休み時間は友達と楽しくお喋り♪

学校で学んでいること・学生生活

就職活動や社会に出てから役立つ資格をたくさん取るための勉強をしています。授業の最後に毎回小テストがあるので、分からない部分は先生に質問して、その日のうちに解消することができています。資格試験前は合格できるのか、とても不安だったのですが、目標の検定に合格できた時、自分に自信が持てるようになりました!

これから叶えたい夢・目標

私は人と話をするのが好きなので、コミュニケーション能力を活かせる仕事をしたいと思っています。私は高校2年から続けている接客業のアルバイトで、様々な年齢の方々とお話をすることが楽しく志すようになりました。上手くコミュニケーションを取れるよう、相手を考えながら話すことを心掛けて夢を叶えたいですね。

この分野・学校を選んだ理由

医療関連の資格取得や社会人としての知識を身につけられることに惹かれて本校への入学を決意。1年次から病院実習に参加できるので、患者様への声掛けや、ご家族との接し方等を学べることも大きな魅力に感じました。

分野選びの視点・アドバイス

先生と生徒の仲が良いことがとても魅力的。大原で学ぶことによって、社会人としての常識が自然と身につくと感じています。入学したら、少しでも多くの資格を取得するため、日々の勉強にしっかり取り組みましょう!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 医療請求事務 医療保険制度 医療請求事務応用 病院管理論 医療秘書概論
2限目 医療請求事務 基礎医学の知識 医療請求事務応用 医療関連法規 病院研究
3限目 手話実習 医療秘書実践 医療事務実習 患者応対実習 パソコン実習
4限目 医療秘書実践 医療事務実習 パソコン実習
5限目
6限目

私が印象に残っている授業は「手話実習」です。実際に耳の不自由な方と直接お話をして学ぶことができるので、とても楽しく授業を受けることが出来ました。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原ビジネス公務員専門学校水戸校(専修学校/茨城)
RECRUIT