大原保育医療福祉専門学校熊本校からのメッセージ
2020年6月10日に更新されたメッセージです。
オンライン学校説明会始めました!
アプリ(ZOOM)を使って実施します!
1対1で気になることを何でも聞け、手元にパンフレットがなくても画面を見ながら分かりやすく説明します(^^)ノ
<メリット>
★自宅で手軽に相談できる!
★保護者の方との一緒に参加ができる!
★個別だからゆっくり話が聞ける!
利用方法は、大原学園熊本校のHPをチェックしてくださいね♪
HP→https://kumamoto.o-hara.ac/
連絡先→-096-327-5555
大原保育医療福祉専門学校熊本校で学んでみませんか?
大原保育医療福祉専門学校熊本校はこんな学校です
インターンシップ・実習が充実

やさしさと思いやり、そして技術を兼ね備えたスペシャリストを育てる
【医療事務】IT化や業務の細分化に伴い、専門知識を持つ人材を育成。実習の事前指導から就職活動まで、段階的なプログラムでサポートします。まずは現場を再現した校内実習室でスキルアップ。その後、1度目の病院実習へ行き、実際の現場の雰囲気に触れて自分に合った仕事を見つけます。2度目は、大学病院や総合病院などでの実習を行います。【保育】実習前後のきめ細かな指導とインターンシップ制度で、実践力を身につけた保育士や幼稚園教諭を育成します。授業はカリキュラムの半分が実習で、手遊びや造形、小児保健など、現場で役立つ幅広い分野を学習。現場実習の2ヶ月前から本読みや手遊びなどを集中的に学び、自然な指導力を身につけます。
就職に強い

夢が叶う場所!正職員で確実な就職を目指す
正職員で確実に就職したい!地元で働きたい!など、あなたの夢を実現するために、担任と就職担当がWサポートを行います。また、全国各地で多くの卒業生が活躍しており、大原生の評価は高く、様々な施設・病院から厚い信頼を得ているので、安心して就職することができます。
クラブ・サークル活動が楽しめる

イベントを通じてコミュニケーション能力などの人間力を養う
大原の学生は、勉強だけでなくクラブ活動やイベントにも一生懸命取り組みます。入学して最初のフレッシュマン研修やクラスイベントなど、思い出に残るイベントがたくさん!部活動では毎年行われる専門学校の大会で優勝を目指すクラブや、全国大会に出場するクラブまで様々。キャンパスライフを満喫できます。
あなたは何を学びたい?
大原保育医療福祉専門学校熊本校の学部学科、コース紹介
大原保育医療福祉専門学校熊本校の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
就職希望者数219名
就職者数219名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
※上記は保育分野の全国専門課程実績(2021年3月31日時点)のため、各学校の詳細はお問合せください。全国専門課程実績とは、大原保育医療福祉専門学校熊本校を含む103校の実績を表す。
独自のカリキュラムと講師による徹底指導でしっかりサポート
大原学園では、実習中心の独自のカリキュラムを展開。先進の設備と充実の実習環境の中で、確実にスキルアップしていくことができます。就職後も現場で即戦力として活躍できるよう、知識だけでなく高い技術を身につけた医療事務員・保育士を育成。さらに、マンツーマンの面接時間を設け、それぞれの個性や適性を見極めながら進路や企業選びをサポートしていきます。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント
-
医療事務の資格を取って病院で働きたい!! 病院の仕事に興味がある! 医療事務・病院の仕事に教務を持っている方は是非参加してみてください(^^) 当日は、実際に受付→カルテ作り→会計までをシミュレーションしながら実際の仕事の雰囲気を体験できますよ! <イベント内容> ・全体説明 大原学園の特徴やイベントの紹介を行います。 ・体験授業 医療事務の授業を体験します! ・相談会 先生や在校生に気になることを沢山聞いてください(^^) <その他> ・服装は自由 ・新型コロナウイルス感染症対策を行っています。 ・お友達との参加も大歓迎♪ ・保護者説明会も同時開催!
-
\オープンキャンパス/子供達のヒーロ☆保育士の仕事を知ろう!
保育士になりたい! 幼稚園教諭になりたい! 保育に興味を持っている方は是非参加してみてくださいね♪ 当日は、子供たちが喜ぶ作品作りや、季保育士のお仕事を体験してみよう(^▽^) これで保育士さんに一歩前進!! <イベント内容> ・全体説明 大原学園の特徴やイベントの紹介を行います。 ・体験授業 保育の授業を体験します! ・相談会 先生や在校生に気になることを沢山聞いてください(^^) <その他> ・服装は自由 ・新型コロナウイルス感染症対策を行っています。 ・お友達との参加も大歓迎♪ ・保護者説明会も同時開催!
大原保育医療福祉専門学校熊本校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
熊本県熊本市西区春日2-2-35 |
JR「熊本」駅 白川口より徒歩 2分 |
|
大原保育医療福祉専門学校熊本校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
大原保育医療福祉専門学校熊本校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
<2023年度納入金(予定)>医療事務分野/97万円 保育分野/104万円 ※こども保育士&幼稚園教諭コースは、大阪芸術大学短期大学部(通信)の併修費用27万円程度が別途必要です
(入学金12万円含む)
大原保育医療福祉専門学校熊本校に関する問い合わせ先
入学係
〒860-0047 熊本県熊本市西区春日2-2-35
TEL:096-327-5555