叡啓大学で学んでみませんか?
叡啓大学はこんな学校です
叡啓大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

リベラルアーツなど知識・スキルの「修得」と課題解決演習(PBL)などの「実践」
SDGsの実現に向けて国連が分類した5つのP(Peace 平和、Partnership 共創、People 人間、Prosperity 繁栄、Planet 地球)を学びの軸として設定し、様々な学問分野を横断的に学修します。さらに、ICTおよびデータサイエンス、ロジカルシンキングといった社会で求められるスキルを修得し、デジタルリテラシーや思考力を向上。2・3年次には課題解決演習(PBL)に3回取り組み、企業等から提供される実社会のリアルな課題解決に挑みます。その他、交換留学協定を結んだ大学との交換留学も可能です。1年次の上半期で開講する英語集中プログラムにより、英語で授業履修できるレベルに語学力を鍛えます。
叡啓大学は教育方針や校風が魅力

全授業(100%)アクティブ・ラーニング(能動的学修)
世界のあり方を深く学び、よりよい社会を創り上げるための思考力と実践力を育てるため、アクティブ・ラーニングを採用。全ての授業で 【1】主体的な情報の獲得(文献や関連資料の事前学習など)、【2】学生主体のアクティビティ(ディスカッション、プレゼンテーション、マップ作り、インタビューなど)、【3】振り返り(自己分析や評価等のリフレクション)の3要素を組み込むことで、5つのコンピテンシー(先見性、戦略性、実行力、自己研鑽力、グローバル・コラボレーション力)の修得を目指します。さらに、授業は1クラス25名程度の少人数で実施。1コマ100分の授業を2コマ連続で行うことで、ひとつの授業に集中して取り組むことができます。
叡啓大学は遊びも通学も便利な都会の学校

JR広島駅から徒歩約10分。市街地にありながらも閑静で教育・研究に適した立地環境
交通アクセスがよく、企業・地方自治体といった主体と連携しやすいため、質の高い学修プログラムを提供できることを強みとしています。市街地にありながら静かで教育・研究に適したキャンパスは、JR広島駅から徒歩約10分という立地環境。15階建ての校舎には各講義室をはじめ、可動式の机や椅子、ホワイトボードを備えたグループワーク用スペースを複数用意し、授業時間外でも自由な学びを支援する「PBL演習室」や「ラーニングコモンズ」を設置。また、英語ニュースや書籍といった海外の情報に常時触れることができる「英語ラウンジ」なども整備しています。1階にはプロジェクトワークスペースを設け、学生と学外の人との交流や協働を促進します。
あなたは何を学びたい?
叡啓大学の学部学科、コース紹介
叡啓大学の就職・資格
「ポート(port and hub:港)」による少人数担任制をはじめ、1年次からのキャリア形成支援を実施
1学年約10名×4学年を、専門分野の異なる教員2名が担任する「ポート」が学生支援の柱となります。教員の研究室と学生が滞在する部屋を隣接配置し、コミュニケーションを取りやすい環境で、将来を見据えた履修科目の選択や学修計画についての指導・助言を促進します。キャリア形成支援として、入学直後に1週間程度かけて行われるオリエンテーション「ジャンプスタートワークショップ」で、キャリアプランやライフプランについて考える機会を設けるとともに、集中講義を通して社会課題に対する当事者意識を醸成。このほか、就職支援をはじめ企業やNPO、国際機関等と連携する窓口として、キャリアデザイン・オフィスを開設します。
気になったらまずは、叡啓大学のオープンキャンパスにいってみよう
叡啓大学のイベント
-
大学概要説明と、今年度の入試についてご説明します。 詳細は、今後、大学公式ウェブサイトでお知らせします。 https://www.eikei.ac.jp/news/details_00251.html
-
詳細は決定次第、お知らせします。 https://www.eikei.ac.jp/news/details_00251.html
叡啓大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
広島県広島市中区幟町1-5 |
JR「広島」駅から徒歩約10分 |
|
叡啓大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
叡啓大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2023年度納入金】広島県内居住者/81万7800円、広島県外居住者/93万600円
(入学金を含む)
叡啓大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
叡啓大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 1 1/17〜1/30 1/14〜2/18 17,000円
合格難易度
叡啓大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
叡啓大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
叡啓大学に関する問い合わせ先
叡啓大学 教学課 入試・広報係
〒730-0016 広島市中区幟町1-5
TEL:082-225-6224