• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 大手前大学(通信教育部)

大手前大学(通信教育部)からのメッセージ

2025年6月19日に更新されたメッセージです。

24歳以下の学生は担任制の手厚いサポート「基礎ゼミナール」を受講でき、先生から直接、大学での学び方を学ぶことができます。

また、全ての学生が学修アドバイザーの支援を受けられます。不安なことや学修計画などについて、メッセージや個別相談などでも対応します。

ご不明な点は、お電話やオンデマンド配信の説明会、オンライン個別相談などでクリアしてみましょう!
https://dec.otemae.ac.jp/session/

TEL:0120-3229-24

大手前大学(通信教育部)で学んでみませんか?

大手前大学(通信教育部)の風景

多彩な170科目、必修科目なし。オンライン学修のみで卒業できる「どこでも大学」

心理学やビジネス、日本語教育、情報・IT、看護学など、多彩な170科目から自由に選んで、スマホやPCを通じてどこにいても受講できます。すべての人にあらゆる可能性が開かれた「どこでも大学」です。

大手前大学(通信教育部)はこんな学校です

大手前大学(通信教育部)は自由に科目・コースが選べる

大手前大学(通信教育部)の特長1

必修科目なし!170科目から自由に選択できる!

心理学やビジネス、日本語教育、情報・ITなど、多彩な170科目を開講。卒業に必要な必修科目を設けず、すべての科目を学生が選択できる「全科目完全自由選択制」を導入しているので、自由に組み合わせて自分だけのカリキュラムを作ることができます。興味のある科目を自分らしく学ぶことも、「心理学」「ライフデザイン」「ビジネス・キャリア」のいずれかのメジャーを専門的に学ぶことも可能です。さらに、現代社会を生きる私たちに必要な多分野の科目も設置しています。自分の思い描くライフプランやキャリアプランにあわせて多様な知識やスキルを身につけられる学びが大手前大学通信教育部の特徴です。

大手前大学(通信教育部)は教育方針や校風が魅力

大手前大学(通信教育部)の特長2

通学不要。オンライン学修のみで卒業できる!

オンライン・オンデマンド授業なので、スマホやPCがあれば好きな時間に、好きな場所で受講できます。卒業に必要なスクーリング(対面授業)単位をメディア授業(e-ラーニング)で代替できるのでフルオンラインで学修が可能です。授業動画は約15分で分割されており、いつでもどこでも24時間視聴が可能(※通信授業およびメディア授業(録画配信型)の場合)。また、1年間を4つの学修期間に分け、履修登録から単位修得試験までの約2ヶ月半を「1クール」としているので、学修ペースを計画的に管理でき、自分のライフスタイルに合わせて学ぶことができます。

大手前大学(通信教育部)は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

大手前大学(通信教育部)の特長3

学修アドバイザーが常駐、不安や疑問点に対応!

大学での学びには悩みや不安がつきもの。一人で学修を進める通信教育なら、なおさらですが、大手前大学通信教育部には、学修アドバイザーが常駐しており、あなたの不安や疑問に丁寧に応えます。目標に合わせた履修登録、オンライン学修システム「el - Campus」での学修や課題提出の方法、自宅学修による孤独感の解消など、メッセージ機能やメールでの問い合わせ、電話、個別相談(対面・オンライン)などにも対応します。

大手前大学(通信教育部)の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
大手前大学(通信教育部)の学部学科、コース紹介

大手前大学(通信教育部)では社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も学べます

大手前大学(通信教育部)の既卒者向け画像

いつでもどこでも、通学不要で卒業が目指せるオンライン大学

必修科目なし!通信教育部は現代社会学部現代社会学科に設置しており、心理学やビジネス、日本語教育、情報・ITなど、多彩な170科目から興味のある科目を自由に選んで、オンラインでいつでも受講でき、スクーリング単位なしで卒業が目指せます。他大学等で修得した単位数、在学年数に応じて2~4年次の編入学も可能。人生のどのステージにいても学ぶチャンスがあり、年齢や職業に関係なく多様な学生が在籍しています。

大手前大学(通信教育部)の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

続きを見る

大手前大学(通信教育部)の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

続きを見る

大手前大学(通信教育部)の就職・資格

プロのキャリアカウンセラーによる、オンラインでのキャリアカウンセリングを実施

日本キャリア開発協会(JCDA)のキャリアカウンセラーによるオンラインでのキャリアカウンセリングを実施。就職や転職に関する、履歴書や職務経歴書の書き方など、専門のキャリアカウンセラーによるアドバイスを受けることができます。また、公務員試験対策コミュニティに入会すれば、公務員試験の高い合格実績を誇る専門予備校「東京アカデミー」による、包括的なサポートを受けることができます(入会費1万円)。就職活動準備コミュニティでは、就職活動に関する定期的なガイダンスの開催、模擬面接の実施、そして日本キャリア開発協会(JCDA)のキャリアカウンセラーによる定期的な面談などを行っています(入会費1万円)。

大手前大学(通信教育部)の就職についてもっと見る

気になったらまずは、大手前大学(通信教育部)のオープンキャンパスにいってみよう

大手前大学(通信教育部)のイベント

  • オンライン個別相談の詳細

    オンライン個別相談

    現代社会学部

    オンライン会議アプリ「Zoom」(無料)をダウンロードするだけで、ご自宅から「大学の学び」「出願手続き」「学生生活」などについて、お気軽にご相談いただけます! 「大手前大学の通信教育はどのような特長があるのか?」「eラーニングって?」「どんな科目が学べるのか?」などの各種相談はもちろん、実際の授業動画の視聴も可能です。 お仕事などで平日はなかなか問い合わせる時間がない方は、この機会にぜひご予約ください。 なお、土日祝のイベントの日程が合わない方は、平日のオンライン個別相談やお電話、メールでも随時受け付けています。 ぜひご検討ください! https://dec.otemae.ac.jp/session/

  • 個別相談会 in さくら夙川キャンパスの詳細

    個別相談会 in さくら夙川キャンパス

    現代社会学部

    大手前大学の学生たちが学ぶさくら夙川キャンパスで、個別相談会を開催いたします。スクーリング会場でもあるさくら夙川キャンパスは、JR、阪急、阪神の最寄り駅からいずれも徒歩10分以内とアクセス環境良好です! 「大手前大学の通信教育はどのような特長があるのか?」「eラーニングって?」「どんな科目が学べるのか?」などなんでもご相談ください。 各種相談はもちろん、実際の授業動画の視聴も可能です。 なお、土日祝のイベントの日程が合わない方は、平日のオンライン個別相談やお電話、メールでも随時受け付けています。 ぜひご検討ください! https://dec.otemae.ac.jp/session/

大手前大学(通信教育部)の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
さくら夙川キャンパス : 兵庫県西宮市御茶家所町6-42 JR「さくら夙川」駅から徒歩約7分
阪急「夙川」駅から徒歩約7分
阪神「香櫨園」駅から徒歩約7分

地図

大手前大学(通信教育部)で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

大手前大学(通信教育部)の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2025年度納入金(4月入学)受付終了
≪正科生≫
・入学金(初年次のみ)2万円
・授業料(年度額)32万6000円
・在籍料(年度額)2万4000円
※授業料には教材費、単位修得試験受験料、スクーリング受講料を含む
合計37万円

2025年度納入金(10月入学)
≪正科生≫
・入学金(初年次のみ)2万円
・授業料(半年額)16万3000円
・在籍料(半年額)1万2000円
※授業料には教材費、単位修得試験受験料、スクーリング受講料を含む
合計19万5000円
(10月入学は、入学年度と卒業年度の在籍料及び授業料が半年(6ヶ月)分の費用になります)

すべて見る

大手前大学(通信教育部)に関する問い合わせ先

大手前大学 通信教育部事務室

(さくら夙川キャンパス)

〒662-8552 兵庫県西宮市御茶家所町6-42
TEL:0120-3229-24 (受付時間 9:00~17:00  土日祝は休み)

請求できるパンフはこちら

無料
<2025年度版>大学案内、リーフレット(3種)、学生募集要項
大手前大学(通信教育部)(私立大学/兵庫)

大手前大学(通信教育部)へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT