運動神経が悪く、ダンスの練習についていけません。【オリラジ中田の参考書じゃなくオレに聞け!】

オリエンタルラジオ中田敦彦 参考書じゃなくオレに聞け!

受験生は勉強に集中しなくちゃいけないのはわかっている。けど、自然と恋することだってあるし、友達とケンカすることだってある。そんな受験中の「誰かに相談しにくい悩み」をアノ先輩が答えてくれる!

Question

運動神経が悪いです。とくにリズム感がないようで、文化祭のためにクラスでダンスの練習をしているのですがついていけません。中田さんはどんなことをして踊れるようになったんですか? もともと運動神経がよかったんですか?(へいすけ・男・高校1年生)

Answer

踊れなくても工夫次第で切り抜けられる!

オリラジ中田さん

踊れるか踊れないのかというのは一発でわかる

シビアなことを言ってしまえば、ダンスは才能なんだよね。ダンサーの弟が、「オレ、才能あるわ」ってダンスを始めたときにすぐに思ったらしいんだ。踊れるか踊れないのかというのは一発でわかるみたい。たしかに練習すれば多少はうまくなるのかもしれないけど、ある程度最初から決まっているんだと思う。

オリエンタルラジオが「PERFECT HUMAN」というネタで踊っているから、ダンスができると思っているのかもしれないけど、あのネタをよく見てほしい。実はオレはあまり踊ってないんだよ(笑)。曲が盛り上がってきたころに登場して踊るけど、たいして難しい振り付けは入っていないんだ。歌っているのも藤森だしね、本当に何もしていない。でもなんか踊っているようにみえるでしょ(笑)。あれはオレが目立つような構成になっているから、ものすごく踊っているように見えるだけなんだ。踊りにキレを出すことはできるんだけど、オレはダンスの基礎がないから複雑な動きができるわけじゃないんだよね。


見せ方次第では踊っていなくても、踊っているようにみせることもできるかも?

ダンスの技術よりも切り抜けられるアイディアがあるかどうか

そこで、踊れるようになる方法よりも、どうやったらうまく踊っているように見せるかを考えてみてほしい。いくらダンスが苦手だからといっても、文化祭のような全員参加でやる場合は避けることができないからね。たとえば振り付けを工夫したり、ダンスのポジションを変えたりするのもいいかもしれない。

もしそれが難しくても、全体の演出を考えたり衣装を作ったり、クラスに貢献できることはほかにもあるはず。何かの形でしっかり参加していれば、ダンスができなくても多少はクラスのみんなも目をつぶってもらえると思う(笑)。

大切なのは、ダンスの技術よりも切り抜けられるアイディアがあるかどうか。考え次第ではダンスの才能がある人にも勝てるかも。まずはオリラジの「PERFECT HUMAN」を見て、踊らなくても目立つワザを盗んでみて(笑)。


「どんなことでも言えますが、ある程度才能が求められるものもあると思います。ただ、才能がなくても工夫次第でカバーすることはできるんですよ」と中田さん。

まとめ

ダンスは才能で決まる部分も……。ただ、ダンスの振り付けや構成を考えるなど工夫次第で切り抜けられる!

  • 大学・専門学校のパンフ・資料の請求や願書取り寄せ

この記事に満足しましたか?

ご回答ありがとうございます!
この記事の感想&改善点などをお聞かせください。

※あなたのお名前など、個人情報は入力しないでください。

※文字数がオーバーしています。3000文字以内で入力してください。

スタサプ編集部

スタサプ編集部

スタサプ編集部から全国の高校生のみなさんへ、旬な情報をお伝えします!