• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 大原ビジネス公務員専門学校池袋校
  • 在校生レポート一覧
  • 長谷川 優奈さん(医療秘書コース/1年生)

東京都認可/専修学校/東京

オオハラビジネスコウムインセンモンガッコウイケブクロコウ

キャンパスライフレポート

医療事務員になって、患者様だけではなくご家族からも信頼されたい!

医療秘書コース 1年生
長谷川 優奈さん
  • 東京都 練馬高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    友人と教え合いながら学んでいます

  • キャンパスライフPhoto

    PCを利用した授業もあります

  • キャンパスライフPhoto

    休み時間には友達とセルフィー

学校で学んでいること・学生生活

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)、医療秘書技能検定試験、漢字検定などの資格取得のための勉強に集中しています。患者様へ出す会計書類を作るスキル、基礎的な医療知識や敬語、法律などの医療事務員として必要な知識や技能を学んでいます!これらの経験から目標に向けて努力する力、周りと協力する大切さを学べます。

これから叶えたい夢・目標

不安を抱えて来院する患者様の気持ちを少しでも和らげられるような医療事務員になりたいです!母が医療事務員として活躍しており、自然に興味をもちました。希望の就職を実現するため、日々の座学や実習で基礎を学び、実際の病院への実習に行く際には、受付応対などの実務的なことを学ぶようにしています。

この分野・学校を選んだ理由

本校を選んだのは、駅から近くて校舎が綺麗だったこと。オープンキャンパスに訪れた際、先生や先輩が優しかったところに惹かれたからです。オープンキャンパスで学校の様子を見たことがきっかけになりました!

分野選びの視点・アドバイス

行事が多く、学生生活も楽しめることがこの学校の良いところです。大原では目標が明確になり自主性が身につくと思います。入学したら、アルバイトで社会経験を積むのがおすすめ。目標を持って一緒に学びましょう!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 医療請求事務 医療保険制度 ビジネスソフト概論 病院管理論 医療秘書概論
2限目 医療請求事務 基礎医学の知識 ビジネスソフト概論 医療関連法規 病院研究
3限目 手話実習 医療秘書実践 医事コンピュータ実習 セクレタリーマナー実習 ビジネスマナー実習
4限目 医療秘書実践
5限目
6限目

医療事務に必要なスキルを磨きながら、沢山の資格に挑戦できます。また、普段体験出来ない手話の授業や就職活動に向けてのメイクアップセミナーもあります。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原ビジネス公務員専門学校池袋校(専修学校/東京)
RECRUIT