• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 東海医療工学専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 救急救命科

愛知県認可/専修学校/厚生労働大臣指定/愛知

トウカイイリョウコウガクセンモンガッコウ

東海医療工学専門学校 救急救命科

定員数:
50人

事故現場へ救急車で駆けつけ救急救命処置を行うスペシャリスト。国家試験の他、地方公務員試験にもチャレンジします。

学べる学問
  • 医学

    理論と実践を通して病気の予防・治療法を研究する

    人間の命と健康を守るため、基礎医学、臨床医学、病院実習などを通してその知識と技術を学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 消防士

    火災や災害の現場で人命を守り、防災にも努める

    火災から人命、財産を守るとともに火災、水難、地震などの災害による被害を極力軽減し、予防にも力を注ぐ。建設物の防災上の安全確保の検査、ガソリンスタンドなどの危険物施設の許可行政、危険物取扱者に対する指導などもその仕事の一つ。

  • 救急救命士

    救急車の中や救急現場で救急救命処置を行うスペシャリスト

    心肺機能が停止状態になった重症患者に対する救急処置を、救急車の中などで、医師と連絡をとりながら行う仕事。従来は医師でなければ行えなかった処置が、平成3年の救急救命士法によって、救急隊員が行えるようになった。現在のところ、各地の消防本部に消防官に採用されることが条件。

  • 救急隊員

    一刻を争う状態の患者を、冷静、的確な処置をとりつつ、病院に搬送する

    消防署員のうち救急隊に属する隊員のこと。119番通報により急病人や怪我人を緊急に病院に搬送しながら、症状が悪化しないように救急車内で応急措置を施す。施せる応急措置はそれぞれの救急隊員の消防学校課程修了段階により変わってくる。また、救急隊員であれば5年以上の実務経験を経て、「救急救命士養成所」で1年以上「救急救命士」の知識及び技能を習得することで「救急救命士」国家試験の受験資格を得ることができる。

初年度納入金:2025年度納入金 145万円  (入学金20万円、授業料70万円、実習費20万円、施設設備費30万円。他に教科書代等が必要)
年限:2年制

東海医療工学専門学校 救急救命科の学科の特長

救急救命科の学ぶ内容

事故現場へ救急車で駆けつけ救急救命処置を行うスペシャリスト・救急救命士を目指します
医療の国家資格である救急救命士は救急現場や救急車内で医師の指示の下、様々な救急救命処置を行い、速やかに病院へ傷病者を搬送する仕事です。アメリカではパラメディックと呼ばれ一般市民から感謝と尊敬の眼差しを送られています。本校は全国で4番目に開校されました。伝統校ならではの教育実績が自慢です。

救急救命科の実習

知識と技術、そして救急救命士としての自覚を育みます
様々な専門器材や救急車のカットモデルを駆使し救急処置のシミュレーションを反復練習し、救急隊の動きや流れを習得します。教員は現場活動経験豊富な救急救命士。さらに最新の各種ライセンスを取得したプロフェッショナルとして高いスキルを持って指導しています。校外実習は全国の消防機関、病院、福祉施設等で行います。

救急救命科の卒業後

学生一人ひとりを支え続ける生涯就職サポート
多数の卒業生が全国の消防機関、海上保安庁、自衛隊、警察、病院などで活躍しています。万一、自分の希望する就職ができなかった場合は生涯就職サポートを行い、卒業後も教職員が親身になって一人ひとりを支援しています。また救急医療の第一線で活躍している卒業生が積極的に来校、後輩達に心強いサポートを行っています。

救急救命科の設立の背景

豊かな人間性で安心を届ける人を支え続けます
セムイ学園は1976年、仏教理念「施無畏(セムイ)」を建学精神に創立され、時代のニーズに合わせて資格化された新しい医療専門職に迅速に対応し多くの国家資格取得者を育成しています。1万人を超える卒業生は医療・福祉の現場で活躍しています。創立以来約50年にわたり、学園の先見性と社会性が高い評価をいただいています。

救急救命科のイベント

スチューデントラリー
7月下旬に2年生はシミュレーション実習の集大成である「スチューデントラリー」を開催します。全4症例を3~4チームで知識と技術を競い合い、教員が評価をします。今後の社会情勢を踏まえて保護者や一般の方にご来校頂くことも検討しています。

救急救命科の入試

AO入試は、あなたの「やる気」を重視する新しい入学のカタチです
学力試験や調査書で選考する入試とは異なり、本人の進学意欲や入学目的を重視し、本校の求める学生像(アドミッションポリシー)と照らし合わせて選考する入学試験です。まずオープンキャンパスに参加、志望動機などをエントリーシートに記入し提出、最後は教員と個別面接を行います。学生の半数はこの制度で入学しています。

東海医療工学専門学校 救急救命科の学べる学問

東海医療工学専門学校 救急救命科の目指せる仕事

東海医療工学専門学校 救急救命科の資格 

救急救命科の受験資格が得られる資格

  • 救急救命士<国>

東海医療工学専門学校 救急救命科の就職率・卒業後の進路 

救急救命科の主な就職先/内定先

    一宮市消防本部、岡崎市消防本部、衣浦東部広域連合消防局、江南市消防本部、小牧市消防本部、瀬戸市消防本部、田原市消防本部、東海市消防本部、常滑市消防本部、豊田市消防本部、豊橋市消防本部、名古屋市消防局、加茂消防事務組合、郡上市消防本部、伊勢市消防本部、桑名市消防本部、志摩市消防本部、松阪市消防本部、御前崎市消防本部、志太消防本部、松本広域消防局、能美市消防本部、陸上自衛隊、大隈病院、総合大雄会病院、浜松医科大学病院 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

東海医療工学専門学校 救急救命科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南2-7-2
フリーダイヤル0120-758-551
info@semui.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
愛知県みよし市三好丘旭3-1-3 「三好ケ丘」駅から東へ徒歩 15分

地図

 

路線案内


RECRUIT