山陽小野田市立山口東京理科大学からのメッセージ
2020年7月30日に更新されたメッセージです。
8/5(水)~8/9(日) 10:00~15:00
オンラインオープンキャンパスを開催!
本学の魅力や特色、キャンパスツアー、
東進ハイスクール講師による新入試対策特別講義など
受験生の皆さんの役に立つ情報満載です。
入試アドバイザーや先輩学生に相談できる「個別相談会」も実施!
【参加方法】本学サイトから予約(OC申し込み:8/9(日)14:00まで可能)
http://www.socu.ac.jp/visitor/examinee/uni/opencampus/index.html
山陽小野田市立山口東京理科大学で学んでみませんか?
山陽小野田市立山口東京理科大学はこんな学校です
教育方針や校風が魅力

2018年4月薬学部開設、薬学を通して人の健康を守る
薬学科は、入学者全員が薬剤師免許を取得することを前提に、医療・臨床の現場で薬の専門家として問題や課題を科学的に研究・実践する「医療・臨床薬学」、主に有機化学系、物理化学系、生命科学系の研究室で、治療薬開発に必要な基礎及び応用研究を行う「創薬科学」、薬学的な知識を活かし、生活習慣病などのさまざまな疾病を予防する手段を探ることで人々の健康をサポートする「社会健康薬学」の3領域で活躍できる人材養成を目指しています。薬剤師としての基本的な資質である基礎的な科学力や薬剤師としての心構え、地域の保健・医療における実践能力、研究・教育心を養い、薬剤師・薬学人として広く社会に貢献できる力を身につけます。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

Only One教育~きめ細かな学習サポート~
山陽小野田市立山口東京理科大学では、地方都市における落ち着いた教育環境のもと、理工系の基礎的知識を十分に理解した上で、高度な専門知識と応用技術を修得する体系的な教育プログラムを導入しています。学生一人ひとりに担当教員を設け、個別指導で学習から生活までをアドバイスする「チューター制度」、自分の理解度に合わせて学べる「習熟度別少人数授業」など、地方都市の小規模大学だからこそできる、きめ細かなサポート制度が整っています。
寮などの学生サービスが充実

学生宿舎や大学独自の奨学金制度など、手厚い学生サポート
大学敷地内にある、男女ともに入居可能な鉄筋3階建ての学生宿舎。各部屋にユニットバス、トイレはもちろん、エアコン、キッチン、冷蔵庫、テレビ、机、本棚、ベッドも完備。ワンルームマンション感覚で暮らせるのが魅力です。使用料は月額1万4000円(共益費2000円を含む)です。また、大学付近のアパートの家賃相場は、1R・1Kで2万2000円~4万円と地方都市ならではの設定となっています。その他、学業において特に優秀な成績を修めた者に対し、学業を奨励することを目的とした、大学独自の特待生奨学金制度や、経済的な理由により授業料の納付が困難であり、かつ、学業成績が良好である学生に対しての授業料免除制度があります。
あなたは何を学びたい?
山陽小野田市立山口東京理科大学の学部学科、コース紹介
山陽小野田市立山口東京理科大学では、こんな先生・教授から学べます
-
- 薬学部
- 田中 宏幸先生
-
- 工学部
- 北條 信先生
山陽小野田市立山口東京理科大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
-
ものづくりにゼロから取り組み、完成させる喜びを実感しています
- 工学部機械工学科
山陽小野田市立山口東京理科大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年3月卒業生実績)
就職希望者数187名
就職者数180名
就職率96.3%(就職者数/就職希望者数)
進学者数25名
※上記は、工学部卒業生のみの実績です。
就職支援体制
工学部では、キャリア教育の充実を図るために1年次から4年次までの一貫教育を構築し、それぞれの年次で段階的に進路に対する意識や職業観を身につけるよう配慮しています。キャリア教育だけでなく、面接対策、グループディスカッション対策、マナー対策講座等、就職に直結する多種多様な講座を設け、万全な体制で就職活動を支援しています。また、公務員試験についても、特別講座を開講するなどの支援を行っています。
山陽小野田市立山口東京理科大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
山口県山陽小野田市大学通1-1-1 |
JR小野田線「雀田」駅下車、徒歩5分 JR宇部線「宇部新川」駅からスクールバスで15分 JR山陽本線「小野田」駅からスクールバスで20分 |
|
山陽小野田市立山口東京理科大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
山陽小野田市立山口東京理科大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2021年度納入金】81万7800円、山陽小野田市内在住の方67万6800円
山陽小野田市立山口東京理科大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 10 1/25〜2/5 1/16〜3/8 17,000円
合格難易度
山陽小野田市立山口東京理科大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
山陽小野田市立山口東京理科大学の学部別偏差値・センター得点率
山陽小野田市立山口東京理科大学に関する問い合わせ先
山陽小野田市立山口東京理科大学
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1
TEL:0836-88-3500
(代)