神戸女学院大学
開催地と日程
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。

99%オールイングリッシュの学びで、航空業界への内定71名!
年間70名以上の学生が留学や語学研修に参加。協定校・提携校は100校以上!留学先学費全額免除も。
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

英語力を活かしてホテル・航空業界など、希望の進路で活躍♪
99%オールイングリッシュの学びで身につけた英語力を活かして、卒業後すぐに活躍できる人材に!
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

99%オールイングリッシュの学び×15名以下の少人数制の授業
年間70名以上の学生が留学や語学研修に参加。協定校・提携校は100校以上!留学先学費全額免除も。
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

99%オールイングリッシュの学びで、航空業界への内定71名!
年間70名以上の学生が留学や語学研修に参加。協定校・提携校は100校以上!留学先学費全額免除も。
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

英語力を活かしてホテル・航空業界など、希望の進路で活躍♪
99%オールイングリッシュの学びで身につけた英語力を活かして、卒業後すぐに活躍できる人材に!
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

“心理学”を活かして、社会で役立つコミュニケーション能力UP
心理学を学びながら、その他学科の400以上の授業をあなた好みにカスタマイズできる♪
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

大切な人を支えたい、笑顔にしたいと感じている高校生必見
公認心理師をめざすなら、国家試験合格率4年連続100%の神戸女学院大学の心理学部をチェック!
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

「精神保健福祉士」の受験資格が得られる心理学部がSTART!
充実の学生サポートと徹底した少人数教育が魅力!多角的な視点を得られる心理学部の学びを体験しよう!
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

心理学を究めながらその他分野もよくばりに学べる心理学部誕生!
心理学を学んで将来の選択肢を広げる。徹底した少人数教育で、公認心理師の国家試験合格率4年連続100%
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

“心理学”を活かして、社会で役立つコミュニケーション能力UP
心理学を学びながら、その他学科の400以上の授業をあなた好みにカスタマイズできる♪
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

自分の好きなこと×心理学で、楽しく学び、将来の選択肢を広げる
心理学を学びながら、その他学科の400以上の授業をあなた好みにカスタマイズできる♪
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

“心理学”を活かして、社会で役立つコミュニケーション能力UP
心理学を学びながら、その他学科の400以上の授業をあなた好みにカスタマイズできる♪
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

大切な人を支えたい、笑顔にしたいと感じている高校生必見
公認心理師をめざすなら、国家試験合格率4年連続100%の神戸女学院大学の心理学部をチェック!
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

生物や実験が好きを活かして、卒業後に幅広い業界・職種で活躍
就職に強い女学院に、文系出身者4割の生命環境学部が誕生!フィールドワークや実習など、体感しながら学ぶ
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

都会の森のキャンパスで、ランドスケープデザインが学べる!
自然豊かなキャンパス内でフィールドワーク!野鳥100種、野生植物600種、昆虫1000種の環境
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

野生植物600種以上!都会の森のキャンパスで好きを究める学び
自然豊かなキャンパス内でフィールドワーク!アクセス良好で実験や授業で忙しい毎日でも安心!
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

環境・生命・食・美容など、身近なことから学ぶ生命環境学部誕生
自然豊かなキャンパス内でフィールドワーク!アクセス良好で実験や授業で忙しい毎日でも安心!
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

生き物好きには最高の環境!都会の森のキャンパスを体感しよう♪
自然豊かなキャンパス内でフィールドワーク!アクセス良好で実験や授業で忙しい毎日でも安心!
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

生物や実験が好きを活かして、卒業後に幅広い業界・職種で活躍
生き物・食・美容など身近なテーマを研究!理系的スキルが身につくから卒業後も幅広い業界・職種で活躍
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

生物や実験が好きを活かして、卒業後に幅広い業界・職種で活躍
就職に強い女学院に、文系出身者4割の生命環境学部が誕生!フィールドワークや実習など、体感しながら学ぶ
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …

都会の森のキャンパスで、ランドスケープデザインが学べる!
自然豊かなキャンパス内でフィールドワーク!野鳥100種、野生植物600種、昆虫1000種の環境
- 5/18 日
- 6/15 日
- 7/27 日
- 8/3 日
- 9/7 日
- …
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
過去のイベント一覧
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


