在校生レポート
-
キャンパスライフレポート
英語の楽しさをたくさんの人に伝えられる人材になりたいです
人文学部 欧米文化学科(2026年4月より国際文化学科に名称変更予定 ※仮称、構想中) -
キャンパスライフレポート
ダンスの魅力を国内外に発信したい!
人文学部 欧米文化学科(2026年4月より国際文化学科に名称変更予定 ※仮称、構想中) -
キャンパスライフレポート
英語力をさらに磨いて、将来は日本と海外を繋ぐ存在になりたい!
人文学部 欧米文化学科(2026年4月より国際文化学科に名称変更予定 ※仮称、構想中) -
キャンパスライフレポート
学問も人も一期一会。さまざまな出会いを大切に日々過ごしています
人文学部 日本文化学科 -
キャンパスライフレポート
実習で将来進む道が明らかに。卒業後は、医療業界で患者様を支えたい
人文学部 子ども教育学科 -
キャンパスライフレポート
公務員試験に向け勉強中。自治体職員になって市民の生活を守りたい!
政治経済学部 政治経済学科 -
キャンパスライフレポート
韓国語と社会学を学んで、韓国提携校への交換留学を実現しました!
政治経済学部 政治経済学科 -
キャンパスライフレポート
2つの福祉系国家資格取得をめざし、陸上競技にも熱中しています!
心理福祉学部 心理福祉学科 -
キャンパスライフレポート
大学の学びで専門性を高め、自分のやりたいことを明確にしていきたい
政治経済学部 政治経済学科 -
キャンパスライフレポート
学んだ政治や経済の視点を活かし、自分の好きなことを仕事にしたい!
政治経済学部 政治経済学科 -
キャンパスライフレポート
会計学を学びながら、韓国留学も経験!考えも視野も広がりました!
政治経済学部 政治経済学科 -
キャンパスライフレポート
高校時代の夢を形にした大学時代。消防士となり多くの人を救いたい!
人文学部 子ども教育学科 -
キャンパスライフレポート
人間関係を深く築ける仕事で、日本文化や教育の専門性を活かしたい!
人文学部 日本文化学科 -
キャンパスライフレポート
一人ひとりを大切にする環境で、充実した学生生活を送っています!
人文学部 子ども教育学科 -
キャンパスライフレポート
人の人生の分岐点に携わる仕事に。大学での様々な経験が役立ちました
人文学部 日本文化学科 -
キャンパスライフレポート
国語科教員をめざし勉強中!気持ちを伝えられる言語力を育てる教員に
人文学部 日本文化学科 -
キャンパスライフレポート
母国を離れ日本語を学ぶ方を手助けできる日本語教師になるのが目標!
人文学部 日本文化学科 -
キャンパスライフレポート
好きなことを深く学ぶ中で培った能力を活かし、編集者をめざしたい!
人文学部 日本文化学科 -
キャンパスライフレポート
個人に合わせた学びが聖学院の魅力!小学校教諭になるのが目標です!
人文学部 子ども教育学科 -
キャンパスライフレポート
ゼミでの学びやボランティアで見つけた自分らしいキャリア!
政治経済学部 政治経済学科 -
キャンパスライフレポート
英語に楽しく触れられるような幼稚園、保育所の先生になりたい!
人文学部 子ども教育学科 -
キャンパスライフレポート
SDGsに関わるプロジェクトのリーダーを経て、責任感が芽生えました!
政治経済学部 政治経済学科 -
キャンパスライフレポート
ジェンダーや差別の問題を学び、広い視野を持って自分の糧にしたい!
政治経済学部 政治経済学科 -
キャンパスライフレポート
政治経済学科の幅広い学びと、充実の就職サポートで掴んだ内定!
政治経済学部 政治経済学科 -
キャンパスライフレポート
めざすは公認心理師!夢の実現をイメージできたことが入学の決め手。
心理福祉学部 心理福祉学科 大橋ゼミ -
キャンパスライフレポート
ボランティア活動で、将来の道が明確に。行動力も身につきました!
心理福祉学部 心理福祉学科 -
キャンパスライフレポート
心理学で学んだことを、福祉の分野でも活かしていきたい!
心理福祉学部 心理福祉学科 -
キャンパスライフレポート
将来は、障がいを持つ子どもたちの手助けをする仕事に就きたい!
人文学部 子ども教育学科 -
キャンパスライフレポート
自分を知り、人を知る。それが、心理学を学ぶ魅力だと思います!
心理福祉学部 心理福祉学科 -
キャンパスライフレポート
国家資格を取得し、将来は地域で活躍できる社会福祉士に!
心理福祉学部 心理福祉学科 -
キャンパスライフレポート
一人ひとりに寄り添い、「生きた英語」を指導できる先生をめざします
人文学部 欧米文化学科(2026年4月より国際文化学科に名称変更予定 ※仮称、構想中) -
キャンパスライフレポート
海外研修で磨いた語学力を人の成長を支える仕事にも役立てたい!
人文学部 欧米文化学科(2026年4月より国際文化学科に名称変更予定 ※仮称、構想中) -
キャンパスライフレポート
語学や文化を学んで海外への関心を高めつつ、興味の幅を広げたい!
人文学部 欧米文化学科(2026年4月より国際文化学科に名称変更予定 ※仮称、構想中)
在校生の紹介
先輩・内定者の話も聞いてみよう!
-
福祉学と心理学を学んだ専門性を活かし、一人でも多くの子どもに幸せを届けたい。
心理福祉学部 心理福祉学科 社会福祉士(ソーシャルワーカー)
-
探究心を加速させる教育を展開し、将来の日本を担う子どもたちの成長を支えたい
人文学部 子ども教育学科(旧:人間福祉学部 児童学科) 小学校教諭
-
聖学院で得たコミュニケーション力や自分で考える力が「提案力」につながっています!
人文学部 欧米文化学科(2026年4月より国際文化学科に名称変更予定 ※仮称、構想中) 営業
-
大学で学んだ「人と関わる地域活性化」の視点を忘れずに、地域のお客様に貢献したい
政治経済学部 政治経済学科 銀行員
先生の話も聞いてみよう!
※氏名は仮名の場合があります。あらかじめご了承ください。