• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京工科大学
  • 関連ニュース一覧
  • 東京工科大学、中高生と協力し、SDGsをテーマに共同研究プログラムを実施

私立大学/東京

トウキョウコウカダイガク

東京工科大学の関連ニュース

東京工科大学、中高生と協力し、SDGsをテーマに共同研究プログラムを実施
2019/5/30
東京工科大学(東京都八王子市、学長:軽部征夫)メディア学部では、聖学院中学・高等学校(東京都北区)と連携し、SDGs(国連の定めた持続可能な開発目標)をテーマとした共同研究プログラム『SDGs Media Lab』を、開始する。



このプログラムは、高大接続の取り組みの一つとして行われるもので、聖学院の中学生と高校生約24名、東京工科大学メディア学部の学生約15名が参加。



中高生の考えたアイデアをもとに大学生と協力しながら、6月から来年1月にかけて共同研究を行う。



聖学院の生徒は、同校での授業のほか全3回程度東京工科大学に来校。プロジェクトの企画発表やディスカッション、ブレインストーミングなどを行いながら、写真やアプリなどのメディア表現を活用した作品を制作する。



また、「SDGs学生フォトコンテスト」といった各種コンテストに共同で参加する計画。



大学生は、メディア学部ならではの表現技術やコミュニケーション手法を中高生に提案するとともに、プロジェクトアドバイザーとして参加することで、リーダーシップ教育の一環としても活用される。



東京工科大学では、持続可能な社会の実現に貢献する人材育成を目標に掲げ、各学部でSDGsを意識した研究や教育を行っている。2015年に「サステイナブル工学」を教育の柱とする「工学部」を設置、メディア学部では「問題発見スキル」基礎演習や社会メディアコースでSDGsを取り扱っている。



●プログラムスケジュール(予定)

・6月1日<東京工科大学>中高生が大学生へアイデアを発表。大学生からフィードバックやブレストを行いながら、テーマを考える

・6月中旬<聖学院中学・高校>マイテーマを決め、計画を固める

・7月15日<東京工科大学>大学生への計画発表。プロジェクトを進めていく上での悩みや行き詰まりを共有し、大学生とのサポート計画を立てる

・7月~8月<聖学院中学・高校 ほか>中高生が大学生のフィードバックをもとに作業・研究・制作を行う

・9月~11月<聖学院中学・高校>制作したものを活用し、ターゲットの反応をデータ化する

・12月~1月<東京工科大学>プレゼン資料をまとめ、各コンテストへの応募準備

・2月~3月   各種コンテストへの出場



【実施概要】

・参加:メディア学部メディア社会コースの学生(4年生を中心とした約15名)

    聖学院中学1~2年生(約8名)および同高校1~2年生(約16名)

・期間:2019年6月~2020年1月(予定)

・担当教員:飯沼瑞穂(メディア学部准教授)、森川美幸(メディア学部講師)



■詳細リンク先(https://www.teu.ac.jp/press/2019.html?id=108)

東京工科大学(私立大学/東京)
RECRUIT