スマートデバイスで開く新たな理科実験の可能性
理工学部 電気工学科 准教授 星野 貴弘
スマートフォンをはじめとするスマートデバイスは私達の生活に欠かすことのできないものとなっています。教育の分野においてもスマートデバイスなどのICTを効果的に利用することが推進されてきていますが,多くの学校で効果的に利用されているとは言い難い状況にあります。理科教育では,実験ツールとしてのスマートデバイスのセンサ技術の利用が注目されてきています。
スマートデバイスには加速度センサが内蔵されており,このセンサ情報と周辺機能を利用した実験支援ソフトウェアを開発することでこれまでにない物理実験が可能になります。私の研究室では,スマートデバイスを用いた教育実験を行うときに役立つ機能の開発や開発した新機能の利用法方法を考えています。
<メッセージ>
私達の研究は,ソフトウェアの開発にはプログラミングの能力も必要となりますが,教育実験においてスマートデバイスをどのように活用すべきかを考えることも重要となります。そのため,皆さんの柔軟な発想力とこれまでの学修経験が活かされる研究です。一緒に画期的な実験用ソフトウェアと実験方法を考えてみませんか?
スマートデバイスには加速度センサが内蔵されており,このセンサ情報と周辺機能を利用した実験支援ソフトウェアを開発することでこれまでにない物理実験が可能になります。私の研究室では,スマートデバイスを用いた教育実験を行うときに役立つ機能の開発や開発した新機能の利用法方法を考えています。
<メッセージ>
私達の研究は,ソフトウェアの開発にはプログラミングの能力も必要となりますが,教育実験においてスマートデバイスをどのように活用すべきかを考えることも重要となります。そのため,皆さんの柔軟な発想力とこれまでの学修経験が活かされる研究です。一緒に画期的な実験用ソフトウェアと実験方法を考えてみませんか?
この先生・教授に出会えるのは・・・
日本大学 理工学部 電気工学科
通信・情報、エレクトロニクス、エネルギーを基軸に、実験や演習を重視した授業で社会の発展に寄与する電気工学を学修