京都光華女子大学短期大学部からのメッセージ
2021年4月12日に更新されたメッセージです。
【4月25日(日)来校型オープンキャンパス開催】
今回も感染症拡大防止策を徹底した上で開催させていただきます。
皆様のご来場お待ちしております!
4月25日(日) 9:30~15:00 来校型 ※事前予約を推奨しています。
【内容】
[オススメ]合格への道ガイダンス ~志望分野の選び方
大学・短大全体説明会
各学科・専攻説明会&ミニ講義
キャンパスツアー
個別相談 など
ご予約・詳細については本学HPをご覧ください。
京都光華女子大学短期大学部で学んでみませんか?
京都光華女子大学短期大学部はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

"得意"を伸ばし、社会で活躍できる力を身につける!
社会で役立つ教養を身につけるための基礎・教養科目(ライフデザイン・グローバル・社会を学ぶ・ビジネス基礎・情報基礎・コミュニケーション)で「社会人力」を養うと同時に、興味関心に応じて8つの専門分野(ファッション、インテリア、フード、デザイン企画、ブライダル、観光、エンターテイメント、医療事務)から自由に選択して学び「就職力」を身につけます。さらに地域や企業と連携し社会とつながりながら楽しく学ぶ課外活動を通して「実践力」を養い、即戦力として社会や地域から必要とされる女性を育みます。すでに将来の夢が決まっている人もこれから探す人も、個性を生かした進路を見つけることができ、高い就職実績を誇っています。
就職に強い

授業やガイダンスで就労意識アップ。個別面談できめ細かなサポート
1年生では、まずキャリア教育ガイダンスやライフデザイン総論の授業で就職活動の流れ・方法を知り、就労意識を高めます。また、ビジネスマナーなどの各講座、インターンシップやボランティア活動などの課外活動を通じ、社会で必要とされるための力を養います。さらに、キャリアアドバイザーや就職支援センター員による個別相談・面談を実施し、学生一人ひとりの希望や思いをくみ取り、学科の教員も連携した体制で目標の実現をサポートします。2020年3月卒業生の就職率は97.8%(就職者90名)、多彩な分野での学びを生かして活躍しています。
資格取得に有利

就職に有利な資格から、スキルアップの資格までさまざまな分野の資格取得をサポート
ライフデザイン学科では、全30種類以上(衣・食・住系、医療・福祉系、言語文化系、情報・ビジネス系)の資格取得を授業科目や学習ステーションの「資格対策講座」でバックアップしています。ブライダルやファッション、観光、医療事務など将来の進路に役立つ専門的な資格から、どんな分野に進んでも役立つ汎用的な資格、自らのスキルアップのための資格まで、さまざまな資格の取得に向けてのサポートが充実しています。学習ステーションでは資格アドバイザーが常駐しており、一人ひとりの目標に合わせ丁寧で的確なアドバイスを行っています。
あなたは何を学びたい?
京都光華女子大学短期大学部の学部学科、コース紹介
京都光華女子大学短期大学部の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
授業で身につけたプレゼン力を生かして、高校生たちに学科の魅力を伝えています!
- ライフデザイン学科
京都光華女子大学短期大学部の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年3月卒業生実績)
就職希望者数92名
就職者数90名
就職率97.8%(就職者数/就職希望者数)
就職内定に向けて全力でサポート!
就職支援センターでは、求人情報の探し方、エントリーシート・履歴書の書き方、SPI対策、面接対策、就職活動に適したメイク、先輩による就職体験談、企業セミナーなどに関する講座を開講しています。実際の就職活動のノウハウを身につけ、就職活動に臨みます。学生一人ひとりとの対話を重視することで、志望・適性を把握し、就職活動に向けての準備活動から実際の就職活動、内定後のフォローまで、きめ細かな支援を行っています。また、女性キャリア開発研究センターが提供するキャリア教育との連動で、より質の高い支援を目指します。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
【来校型オープンキャンパス開催 ※予約不要(事前予約推奨)、入退場自由】 感染症対策を徹底した上で来校型オープンキャンパスを開催します。当日は各学科のミニ講義や全体説明会、学生企画など盛りだくさんの内容で皆様をお待ちしております! 【当日プログラム】 ■学科・専攻別説明会 ■学びがワカル!ミニ講義 ■大学・短大全体説明会 ・大学・短大全体説明 ・就職サポートについて ・学生が語る京都光華の魅力について ■合格への道ガイダンス ■入試説明会 ■各種相談ブース 入試、学生生活(住まい・奨学金・学費など)、修学、就職、留学、リベラルアーツ教育 ■学生企画 ・キャンパスツアー ・学生個別相談コーナー~かたりんぐ~ ※イベント内容は変更となる場合があります。詳しくは本学ホームページをご確認ください。
-
ライフデザイン学科
WCV(ウィークデー・キャンパス・ビジット)は普段の大学生活を体験できる”進路選びプログラム”です。 大学生と一緒に授業を受けたり、キャンパスを自由に散策したり、学食で好きなメニューを食べたり... 一足早く”大学生”を体験し、将来の進路について一緒に考えてみませんか? 今回はライフデザイン学科の授業を体験! イベントは以下のような流れで進みます。 9:00~ 受付開始 9:30~10:20 ガイダンス 参加するうえでのポイントや一日の過ごし方をレクチャーします 10:30~12:00 授業(1回目) 以下の2科目から興味のある授業を選択。大学のリアルな学びを感じてみよう。 ・ライフデザイン特論1(映画で観るファッション) ・ブライダル総論 12:00~12:50 学食 本学の学食でランチタイム♪午後の授業に備えよう 12:50~14:20 授業(2回目) 以下の2科目から興味のある授業を選択。大学の学びは多種多彩。自分の世界が広がるかも。 ・女性と放送業界 ・ブライダル総論 14:30~15:30 振り返り 一日を振り返り、授業の内容や気づきを進路選択に繋げよう 参加にはご予約が必要となります。皆さんのご参加、お待ちしております!
京都光華女子大学短期大学部の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
京都光華女子大学短期大学部 : 京都府京都市右京区西京極葛野町38 |
JR・近鉄「京都」駅から市バス、京都バス、京阪京都交通バス「光華女子学園前」下車 約25分 「西京極」駅から徒歩 7分 |
|
京都光華女子大学短期大学部で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
京都光華女子大学短期大学部の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2021年度納入金 134万9100円
ブログ・インフォ
-
2021年04月15日 11:14
BLOG
リビングスタイリスト1級資格試験を受験したきっかけは、リビングスタイリスト2級合格通知の封筒に入っていた1級のチラシでした。それを見て、その瞬間「とりたい!」と思いました。 ライフデザイン学科では、1級をとった人は今まで […]
https://www.koka.ac.jp/lifedesign/student/6268/
-
2021年04月14日 11:53
BLOG
先週から授業が始まり、キャンパスは学生たちの姿で賑やかな雰囲気です! そして今週16日(金)ライフデザイン学科では、「新入生研修」を行います。 今回の研修は、感染予防対策をしっかりとったうえで、「キャンパス内で楽しめ […]
https://www.koka.ac.jp/lifedesign/news/6265/
-
2021年04月14日 09:43
BLOG
こんにちは。 ライフデザイン学科・学科長の小山です。 京都光華女子短大では、4月1日に入学式が開催され、新入生が「2年間で4年分の成長」に向けて一歩を踏み出しました。今回は、進路に迷っている高校生の皆さんに向けて、新入生 […]
https://www.koka.ac.jp/lifedesign/news/6262/
-
2021年04月13日 09:59
BLOG
本日は、ライフコモンズ通信vol.1で紹介したパティオに置いている本について紹介します♪ パティオには、雑誌だけではなく、資格取得の勉強のための本もたくさん置いています!パティオに置いてある本は、医療事務についての本や、 […]
https://www.koka.ac.jp/lifedesign/news/5401/
-
2021年04月08日 16:26
BLOG
こんにちは。ライフデザイン学科のフード担当濵田です。 コロナ対策として飲食店をはじめ、多くの場所でパーテーションが設置されています。 場所を区切るという意味ではパーテーションというのがいいようですが、巷ではアクリル板とも […]
https://www.koka.ac.jp/lifedesign/news/6256/
京都光華女子大学短期大学部に関する問い合わせ先
入学・広報センター
〒615-0882 京都市右京区西京極葛野町38
TEL:075-312-1899
(入学・広報センター直通)