フェリシアこども短期大学
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
自然豊かな新校舎で、憧れの保育士を目指そう♪
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/f37e0378-bff6-454c-a46b-d6d3b3d2e4ee.jpg)
魅力いっぱいのフェリシアのオープンキャンパスへ、是非お越しください!
本学Instagramでも最新情報や学内の魅力をたくさん発信中!
https://www.instagram.com/feliciakodomo/
イベントの流れ
フェリシアのオープンキャンパス開催中♪
-
自然豊かなフェリシアへようこそ♪ 【1】受付
お越しいただきありがとうございます!まずは受付を行います。
-
フェリシアってどんな学校?? 【2】学校説明
まずは学校の特徴や魅力をご紹介します♪
-
次に入試情報をおさえよう! 【3】入試説明
ここでしか聞けない最新入試情報をお届けします!
-
開放的なカフェテリアでランチ体験! 【4】ランチ体験
フェリシアのランチメニューをお楽しみください♪
-
気軽に何でも聞ける在校生トークタイム! 【5】在学生とのトーク
在学生の生の声を聞いてみよう!
-
皆さんの個別のモヤモヤを解消します! 【6】個別相談・奨学金相談
必要に応じて個別に教職員が対応します!
-
充実の施設と設備のフェリシアキャンパス♪ 【7】キャンパスツアー
気になる短大の施設や設備をじっくりご紹介♪
インタビュー
オープンキャンパススタッフ紹介
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/159ed2cf-26cc-4999-ab05-1b7a1ee8523e_840x560c.jpg)
環境の良さを感じてください!
オープンキャンパスの良いところは、大学の雰囲気を直接感じられるところです。私は学校周辺の自然の豊かさに惹かれて入学を決めました!
その他
フェリシア平日相談会開催中!
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/2f647b90-27cc-414d-8098-cf1c5b4eb5da.png)
平日個別相談会を開催します
フェリシアこども短期大学では、遠方の方、オープンキャンパスの開催日に都合がつかない方、入試のことや学費のことなどを個別で相談したい方などに向けた平日個別相談会を開催しています。
一人ひとりに適した入試選抜紹介から面接対策、試験内容など自分の聞きたい内容について詳しく聞くことができます。
ご予約はフェリシアこども短期大学ホームページから!
◎保護者のみの参加も可能です。
◎お車でのご来校もOK。
◎WEB相談会も可能!
2024保育体験募集中!
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/12fad56a-2fe8-4fd2-b4d6-00c3a4d974fd.png)
幼稚園と保育園で保育体験♪
今年も保育者体験を開催いたします!
実際に幼稚園や保育園に行き、こどもたちと触れ合ってみませんか!?
体験後はオープンキャンパスにも参加できます!
【開催場所】
認定こども園フェリシア幼稚園/鶴川フェリシア保育園
【お申込み】
フェリシアこども短期大学ホームページのオープンキャンパス予約フォームよりお申込みください。
冬休み『保育体験』大募集!
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/64e3084e-2d15-48c0-9370-e85788873f69.png)
保育園の先生のお仕事を体験!
高校生限定の保育体験を開催いたします!性別不問!
実際に保育園に行き、子どもたちとふれあってみませんか!?
※1開催につき2名様までとさせていただいております。
※毎年希望者が多いため、おひとり様1回のお申し込みでお願いいたします。
【開催場所】
成瀬フェリシア保育園
※各開催日2名まで
【開催時間】
10:00~11:15
【お申込み】
フェリシアこども短期大学ホームページの成瀬フェリシア保育園保育体験予約フォームよりお申込みください。
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
過去のイベント一覧
すべて見るオープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集
![オープンキャンパスって何!? 入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは](/images/oc/img_useful1.png)
オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは
![オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト](/images/oc/img_useful2.png)
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト
![制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?](/images/oc/img_useful3.png)
![【オープンキャンパス誰と行く?】](/images/oc/img_useful4.png)
【オープンキャンパス誰と行く?】
![オープンキャンパスQ&A](/images/oc/img_useful5.png)
![オープンキャンパスお役立ちガイド](/images/oc/img_useful6.png)
![みんなのオープンキャンパス・見学会体験記](/images/oc/img_useful8.png)