入学してから簿記やパソコンのマイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、電卓の検定やITパスポート試験に向けて、授業が進んでいます。しっかり理解していないときは先生の方から声がけをしてくれますし、自分からも質問をしやすい環境です。クラスメイトと助け合いながら、自分のペースで学べるのも良い点です。
将来の具体的なイメージはまだ固まっていませんが、お茶スクのように居心地がよくてアットホームな雰囲気の会社で、多くの人とかかわる職種に就きたいと思っています。卒業までに、パソコンソフトのPhotoshopを使いこなせるようになりたいし、色彩検定(R)も取得し、仕事に生かしたいと考えています。
1年次の前期は、さまざまな分野にふれると同時に、自分に合う、合わない分野を見極められる期間となります。”もっと知識を深めたい、スキルをつけたい”が叶うコースを後期から選択できる制度も魅力的でした。
オープンキャンパスに参加したとき、在校生から学校の様子や特長を聞くことができたり、先生との距離が近そうと感じたりしたのが、入学の決め手になりました。学校を選ぶときは、ぜひ足を運んで雰囲気をつかむのが良いと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | パソコン実習 | パソコン実習 | IT概論 | IT概論 | 計算実務 | |
2限目 | パソコン実習 | パソコン実習 | IT概論 | IT概論 | 計算実務 | |
3限目 | パソコン実習 | パソコン実習 | IT概論 | IT概論 | 計算実務 | |
4限目 | ジョブパス | PhotoShop | IT概論 | キャリア | PhotoShop | |
5限目 | ジョブパス | PhotoShop | キャリア | PhotoShop | ||
6限目 | PhotoShop | PhotoShop |
先生たちの話はおもしろくて、みんないい人なので、どの授業も楽しく受けることができます。学校の立地もよく、最寄り駅からのアクセスもよいので、授業終わりに友達と遊びに行くときも便利です。