建築アドバイザーとして、お客様へご提案する基本設計を担当しています。ご提案を気に入っていただかなければ、契約につながらないとても大事なポジションなので、お客様の内に秘めた思いも引き出すべく丁寧にコミュニケーションを取り、イメージに合うご提案を心がけています。意図やご要望に応えご契約をいただけた時はやりがいを感じます。ご契約後も実施設計(工事発注のためのより詳細な設計)担当や工事部との橋渡し役として、お客様が不安のないよう細かい点も伺い、仕様や設備など詳細を詰めるお手伝いをしています。お客様と接しながら夢を詰め込んだ建物を一緒に形にでき、完成までを見届けられることは、この仕事の魅力と言えますね。
建物を見るのが好きで、旅先でも建物に目がいくことは多かったですが、建築を仕事にしようと思ったのは高校での進路選びのタイミングでした。そこからは建築の勉強を少しでも早く始めようと、伝統があり4年制で建築の専門知識と技術をしっかり学べる浅野への入学を決め、幅広く学ぶなかで建築士を目指すことにしました。浅野では1ヶ月間のインターンシップも体験できますし、様々な業種や会社からインターン先を紹介してもらえます。私は施工管理なども体験し、あらためて設計の仕事に就きたいと確認できました。インターンは仕事内容だけでなく、その会社を知るチャンスでもあるので、いろいろな体験をすることをおすすめします。
設計、構造、環境、法規、測量などの建築の知識と技術を、実践的な学びと豊富な実習を通して学びました。幅広い学びは、仕事のうえで強みになることも多いです。印象に残っている授業は4年間学んだ設計製図。1・2年次は手書きの製図が苦手でしたが、3年次からCADも使いながら敷地とテーマ以外は自由という課題が増え、設計にも製図にも楽しく取り組めるようになりました。また、完成した課題と自分の考えやプランを報告するプレゼンがあり、成績上位者が発表されたことも、負けず嫌いの私には刺激となり、設計技術とプレゼン力の向上に本気で励むことができました。ここで培ったものは、お客様へのご提案に活かされていると思います。
生和コーポレーション(株)勤務/建築工学科/2019年卒/デザインにもこだわりグッドデザイン賞を受賞する会社で、基本設計をメインに進捗管理など多岐に渡る仕事をこなす吉田さん。「学生時代、とくに1・2年は良い生徒とは言えなかった」というが、闘志に火がついてからは授業で成績上位を続けたり、就職活動では自ら動いたりと意欲的に取り組んだそう。卒業後も勉強と努力を重ねており、入社3年目で一級建築士合格を手にしている。今後は不動産や相続を勉強して、お客様との対話に活かしていきたいとのこと。また、「子どもできたときに、パパが作ったんだよと自信を持って言える建物づくりができたら最高ですね」と夢も語ってくれた。