卒業後の進路データ(2022年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 46名
- 就職希望者数
- 45名
- 就職者数
- 44名
- 就職率
- 97.8% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2022年3月卒業生実績)
フード業界
長岡グランドホテル、ホテル泉慶、株式会社だるまや、キャナリイ・ロウ、バーデン・バーデン、株式会社東洋軒、紅虎餃子房、株式会社フォンス、里味食品加工株式会社、国内フードサービス株式会社、株式会社津山商店、株式会社マイステルジャパン、日清医療食品株式会社中部支店、株式会社エーコーポレーション、クォリティフーズ株式会社、株式会社スポット、株式会社木村食品 ほか
医療・福祉業界
医療法人崇徳会 長岡西病院、特定医療法人 楽山会三島病院、医療法人 立川メディカルセンター立川綜合病院、医療法人 立川メディカルセンター悠遊健康村病院、医療法人 丸岡医院、医療法人 IMSグループ、社会福祉法人 苗場福祉会、社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会、社会福祉法人 射水万葉会、社会福祉法人 福豊会みずほ保育園、認定こども園長岡和光幼稚園なごみ保育園、学校法人 長生学園認定こども園中島幼稚園わくわく保育園 ほか
2022年3月卒業予定者就職内定先
資格取得
将来のキャリアアップにも活かせる様々な資格にチャレンジ!
調理専攻科では、調理師免許はもちろんのこと、今の少子高齢化社会のニーズに合わせた介護食士3級の受験資格も取得可能となっています。栄養士科は、卒業後実務経験満3年経ちますと、管理栄養士免許の受験資格が与えられます。また、在学中に介護職員初任者研修修了者の資格も目指すことができます。
主な目標資格
取得できる資格
【調理専攻科】調理師<国>、食品技術管理専門士、調理師養成施設助手資格
【調理師科】調理師<国>
【栄養士科】栄養士<国>、介護職員初任者研修修了者(希望者)
受験資格が得られる資格
【調理専攻科】専門調理師・調理技能士<国>(卒業後6年の実務経験が必要)、介護食士3級(希望者)、食育インストラクター
【調理師科】専門調理師・調理技能士<国>(卒業後6年の実務経験が必要)
【栄養士科】管理栄養士<国>(卒業後満3年以上の実務経験が必要)、食育栄養インストラクター
目標とする資格
【栄養士科】家庭料理技能検定
【調理専攻科】家庭料理技能検定
【調理師科】家庭料理技能検定
就職支援
早めの準備で希望の就職先に入社しよう!!
就職活動前には、卒業生による就職講話や校内企業説明会を実施します。本校卒業生から実際の調理現場やレストランなどのお話を聞き、自分がどの分野に対して就職したいかなどを再度確認できます。また、就職対策として模擬面接も実施しています。当日は自信を持って試験に臨むことができます。