長崎外国語大学で学んでみませんか?
長崎外国語大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

語学科目と就業力を養う専門科目で得た知識を実社会に落とし込み、能動的に学ぶ
英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語の語学科目と合わせて、2年次からは「通訳・翻訳」、「航空・観光ホスピタリティ」などの専門教育プログラムから、将来の夢に合わせた科目を選択して学ぶので、実社会で生かせる知識を多く吸収できます。また、語学科目と専門科目で培った力を用いて、学生たち自身でイベントの企画から運営まで行うプロジェクト科目もあります。プロジェクト科目では、自治体や企業関係者の協力を得ながら学生たちが能動的に実地調査を行い、実社会の仕組みを学びます。社会が求める実践力や問題解決力などの人間力を身につけることができます。
留学制度がある

留学先の学費不要の派遣・交換留学制度が充実。単位互換制度で4年で卒業できる
2年生の夏から留学がスタート。本学はアメリカやヨーロッパ、アジア圏など、33カ国・地域の151大学と繋がりがあります。毎年半数以上の学生が半年間から1年間の留学を経験しています。「派遣留学」「交換留学」では留学先の授業料が不要で、学生の9割以上がいずれかのプログラムを利用するなど、学生を経済的に支援する多様な留学プログラムを用意しています。また、単位互換制度もあり、留学先で修得した単位が本学の単位として認定されるため、4年で卒業することができます。さらには、アメリカとフランスに半年ずつ留学するといった全国でも珍しい2ヵ国留学や、韓国で英語と韓国語を学ぶ2言語留学の制度もあります。
学費に特長・奨学金制度あり

「頑張る人に、頑張った分を」がモットーの本学オリジナルの奨学金は、すべて返還不要
4年間の学生生活を充実したものにしてもらえるよう、すべて返還不要の本学オリジナル奨学金を用意しています。たとえば、推薦・AOの早期合格者が対象の『特別奨学金(SS-2)』の場合、合格者に本学から送付される『基本英語構文集』を出題範囲とした奨学金認定試験において、85点以上を獲得した全員が、4年間で合計100万円の受給資格を得ることができます。学生一人が得られる奨学金合計額の最大は4年間で230.7万円にもなるので(ファミリー奨学金+スカラシップ入試奨学金上位+特別支援奨学金+勤労奨学金)実際には約2年間の学費で4年間のキャンパスライフを送ることが可能です。奨学金を得るために必要なのは自分自身の努力です。
あなたは何を学びたい?
長崎外国語大学の学部学科、コース紹介
長崎外国語大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
アメリカへ留学、世界各国の留学生との交流で視野が広がりました
- 外国語学部 現代英語学科
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
- 外国語学部 現代英語学科
- オリエンタルエアブリッジ株式会社 客室乗務員
-
- 外国語学部 国際コミュニケーション学科 英語イギリス文化コース(コース名は在籍当時のもの)
- 高等学校英語教諭
長崎外国語大学の就職・資格
語学力やコミュニケーションスキルを生かすための就業力育成と、学生一人ひとりへのきめ細かな就職サポート
語学力を生かす仕事は、航空会社やホテル、通訳者から商社やメーカー、公務員など想像以上に広がっています。学生一人ひとりが自分の強みや持ち味を生かして将来の道を選択できるよう、アドバイザー制度や個別相談、就職ガイダンス、書類作成支援などによって、きめ細やかにバックアップしています。また、空港見学や業務体験を定期的に実施しているほか、勉学の面においても、「航空・観光ホスピタリティプログラム」の中で、航空業界で活躍していた方を講師に迎えて授業を行うなど、航空産業での業務経験を基に、社会人としての基礎力を育成しています。
長崎外国語大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
長崎県長崎市横尾3-15-1 |
「赤迫」駅からタクシーで 5分 「浦上(長崎県)」駅から長崎バス 「時津」「溝川」行き乗車 「打坂」バス停下車(所要時間16分) 徒歩 10分 「長崎(長崎県)」駅から長崎バス 「時津」「溝川」行き乗車 「打坂」バス停下車(所要時間25分) 徒歩 10分 「道ノ尾」駅から長崎バス 「時津」「溝川」行き乗車 「打坂」バス停下車(所要時間5分) 徒歩 10分 |
|
長崎外国語大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
長崎外国語大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2021年度納入金/123万7000円
(入学金含む 別途委託徴収金3万3300円)
長崎外国語大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 6 9/15〜3/19 10/10〜3/25 入試詳細ページをご覧ください。 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 4 11/2〜11/9 11/14 入試詳細ページをご覧ください。 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 10 1/5〜3/2 2/1〜3/9 入試詳細ページをご覧ください。 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 6 1/5〜3/19 1/16〜1/17 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
長崎外国語大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
長崎外国語大学の学部別偏差値・センター得点率
長崎外国語大学に関する問い合わせ先
長崎外国語大学 入試広報課
〒852-8065 長崎県長崎市横尾3-15-1
TEL:0120-427-001
(フリーダイヤル)