• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 新潟
  • 新潟医療福祉大学
  • 奨学金

【給付型】新潟医療福祉大学 学資融資奨学金制度(全学部共通)

対象
経済的な理由により修学が困難である学生
給付額
融資元本300万円を上限とし、教育ローンの利子相当額
人数
50名を上限(毎年審査のうえ決定)

【給付型】新潟医療福祉大学 奨学金制度(全学部共通)

対象
経済的な理由により修学が困難であり、かつ成績が優秀な学生
2年次~4年次
給付額
年間25万円
人数
30名

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

給付額
最高月額42,500円
自宅・自宅外の別
自宅

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

給付額
最高月額75,800円
自宅・自宅外の別
自宅外

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

備考
・授業料等の減免(授業料と入学金の免除または減額)
・給付型奨学金(原則返還が不要な奨学金)

【減免型】新潟医療福祉大学 特待生制度 A特待生(全学部共通)

対象
「一般選抜(前期日程)」受験者および「特待生選抜試験」の受験者
総得点率が70%以上の者で、以下のいずれかの条件を満たす者
1.対象者全体において、得点順位15位以内の者
2.各学科の得点上位者で、各学科の入学定員等により定められた採用人数(1名~4名程度)に該当する者
ただし、各学科の採用人数には1の条件により採用された対象者を含みます。
減免額
最大4年間の授業料を全額免除(入学金、施設設備金、実験実習料を除く)
※2年次以降の継続には、本学が定める審査を通過することを条件とします。
人数
30名程度

【減免型】新潟医療福祉大学 特待生制度 B特待生(全学部共通)

対象
「一般選抜(前期日程)」受験者および「特待生選抜試験」の受験者
対象者全体において、A特待生を除く得点上位の者
減免額
1年次の授業料を全額免除(入学金、施設設備金、実験実習料を除く)
人数
40名程度

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第ニ種
貸与(月額)
20,000円~120,000円(10,000円刻み)から選択
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

対象
日本政策金融公庫の教育ローンに申し込みをしたにも関わらず利用できなかった人
貸与(総額)
100,000円・200,000円・300,000円・400,000円・500,000円の利息付奨学金を増額して貸与

あしなが奨学金

交通遺児育英会

公益財団法人古泉育英財団奨学金

秋田県理学療法士等修学資金

新潟県奨学金

新潟市奨学金

田中育英会看護給付型奨学金

福島県社会福祉協議会介護福祉士修学資金

福島県奨学金

福島県保健師等修学資金

福島県理学療法士等修学資金

北陸瓦期奨学金

学費(初年度納入金)
新潟医療福祉大学/奨学金
RECRUIT