公立大学/東京

東京都立大学

トウキョウトリツダイガク

東京都立大学のオープンキャンパス

身近な社会問題と刑事法入門

東京都立大学 身近な社会問題と刑事法入門1
開催日時
  • 2025年
    2月
    1日
    (土)
    14:00~15:30
内容
申込URL:https://www.ou.tmu.ac.jp/course/detail/7606
※本講座はオンライン講座でライブ+見逃し配信で7日間何度でも視聴可。

プレミアム講座は東京都立大学教員の専門的かつユニークな研究の内容を紹介する講座です。興味のある方々に受講していただけるよう特別価格で提供しており、入会金も不要(一般の方)です。高校生は無料で受講できます。尚、当講座に関しては事前のキャンセルの場合でも受講料は返却いたしませんのでご了承願います。

日々、メディア等で報道されている刑事事件。しかし、そのような法律の具体的な内容についてまでは知らない、という方もまた多いことでしょう。
本講座では、刑事事件が起こった際に適用される『刑事法』について解説をし、理解を深めていくことを目的としています。
特に、近年、社会問題として注目を浴び、法改正等も行われているコンテンツを題材としてとり上げながら講義を行っていきます。

近年、多くの人によって様々なSNSが利用されています。一昔前はテレビなどのメディアが情報を得るための主なツールでしたが、現在では、特に若い世代ではテレビは見ないという人も増えており、X(旧Twitter)、インスタグラム、TiktokなどのSNSが主な情報源という方も少なくありません。

たしかにリアルタイムで情報を得られるSNSは情報を得るためのツールとして非常に有用なものといえるでしょう。しかし、便利なものは時として悪用されるということも忘れてはいけません。
SNSの普及と共にSNSを利用した犯罪も増加しています。
投資詐欺や闇バイト、児童買春などその種類も多岐にわたります。また、SNS上での誹謗中傷もれっきとた犯罪として処罰対象となりえます。

どのような種類の犯罪があり、犯罪が行われた場合、いかなる刑事法に問われ、どういった処罰が下されるのか。これからのSNS社会をできるかぎり平穏無事に生き抜いていくために、実際に犯罪の被害者になる前に、こういった知識を知っておくことは、自分自身の身を守ることにもつながります。

本講義では近年のSNSに関する犯罪を素材として、刑事法の考え方の基礎について、少しでも興味を持ち、理解を深めてもらえるような解説を行っていくことを目的としています。

 講師:東京都立大学 法学部 元助教 里見 聡瞭
このオープンキャンパスに参加しよう!
参加方法
要予約
事前申込制(Web申込可) ※高校生の参加は無料です。
お問合せ
オープンユニバーシティ企画運営係
TEL:03-3288-1050
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。

東京都立大学のオープンキャンパス

身近な社会問題と刑事法入門/東京都立大学(公立大学/東京)のオープンキャンパス
RECRUIT