北日本医療福祉専門学校からのメッセージ
2021年4月5日に更新されたメッセージです。
キタウェルでは毎月オープンキャンパスを開催中!
オープンキャンパスでは介護、保育、医薬販売または医療事務の授業を体験できます♪
例えば、
◇介護現場で実践できる!レクリエーションをやってみよう!
◇子どもの心の成長に!絵本の読み聞かせをやってみよう!
◇お薬を販売できる資格!登録販売者の給料や就職は?何を勉強するの?何でもお答えします!
詳しい内容はオープンキャンパスの項目をクリックしてね♪
北日本医療福祉専門学校で学んでみませんか?
北日本医療福祉専門学校はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

豊富な現場実習を中心に実践重視のカリキュラムで学べます
【介護福祉科】介護施設における実習は2年間で65日間(450時間)。学校で学んだ知識や技術を実際の現場で行う中で、利用者様一人ひとりに必要なケアを考え実践する力を身につけます。【こどもマイスター養成科】保育所や施設などで行う保育実習を規定より多い60日間設け、現場で即戦力となる保育士や幼稚園教諭を育てます。【薬業科】実際に薬局・ドラッグストア等で1年間(月80時間以上)働きながら学ぶ『ワーキングスタディ方式』を採用しています。登録販売者の実務経験を積みながら、収入も得ることができるので、実質の学費を抑えることができます。
資格取得に有利

資格取得も就職も万全の体制でサポート!介護福祉科では大学編入学もめざせます
即戦力として実践力を磨くことに力を入れると同時に、実力の証明となる資格取得も重視しています。現場でも役立つ各種資格を厳選し、試験対策講座や模擬試験を中心に確実な合格をめざします。先生と学生の距離も近いので、いつでも気軽に相談できるのがキタウェルの良いところ。また、「担任+就職担当の先生」のダブルサポートで、学生一人ひとりの将来を大切に考え希望を叶えます。
寮などの学生サービスが充実

遠距離通学でも初めての一人暮らしでも安心!様々な優遇制度でサポートします
学校は盛岡駅西口から徒歩1分の好立地!遠距離からの通学者には交通費の助成制度もあり、通学はとっても安心でラクラク。一人暮らしの方にも、個室でプライベートに配慮した学生寮や学生会館(ワンルームマンション)があり、校内には便利な学生食堂や売店も用意。また、本校は「高等教育の修学支援新制度」の認定機関となっているほか、本校独自の学費サポートとして、特待入試制度や親族優遇制度、東日本大震災被災者支援制度など、各種優遇制度で夢の実現をサポートします。
あなたは何を学びたい?
北日本医療福祉専門学校の学部学科、コース紹介
北日本医療福祉専門学校の就職・資格
手厚いマンツーマンサポートや万全の就職支援体制
介護福祉科・こどもマイスター養成科は2年次の4月に行われる校内説明会から本格的な就職活動がスタートします。担任や就職担当と面談を行い、希望する施設から求人が来たらすぐに対応できるよう準備をしていきます。薬業科は1年次の夏から面談を始め、冬~春には校内で企業説明会を行います。2年次4月から選考が始まる企業もあるので、それに合わせて対策をしていきます。キタウェルは業界情報の提供、求人票の見方、エントリーシートの書き方、面接指導など、様々なバックアップ体制で毎年高い就職率を維持しています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
●体験授業 「お店で”売れる陳列”を学ぼう!」 ●学校説明 ●女子寮・女子学生会館見学(希望者) ●個別相談(希望者) ★交通費往復分支給(本校規定) ★コロナウイルス感染対策のため、マスク着用、手指消毒などご協力をお願いいたします。 ★体験内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ★詳しくはホームページをご覧ください。
-
●体験授業 「ピアノ初心者でも大丈夫!ピアノに触れてみよう♪」 ●学校説明 ●女子寮・女子学生会館見学(希望者) ●個別相談(希望者) ★交通費往復分支給(本校規定) ★コロナウイルス感染対策のため、マスク着用、手指消毒などご協力をお願いいたします。 ★体験内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ★詳しくはホームページをご覧ください。
北日本医療福祉専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15 |
「盛岡」駅西口から徒歩 1分 |
|
北日本医療福祉専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
北日本医療福祉専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2022年度納入金】 介護福祉科85万円、こどもマイスター養成科80万円、薬業科92万円(入学金・施設維持費・実習費・授業料含む。教材費別途)※こどもマイスター養成科で幼稚園教諭二種免許状取得希望者は、短大(通信教育課程)併修費用が別途必要
(本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校です)
北日本医療福祉専門学校に関する問い合わせ先
北日本医療福祉専門学校
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15
TEL:0120-32-2105
(フリーダイヤル)