現在精力的に取り組んでいるのは、機械部品の図面を書く実習です。パソコンで専用ソフトを用いて、指定された部品の図面を線の種類を使い分けて、複数の視点から描いています。この実習を通し、機械部品の図面を作成するにはその部品の加工者が理解しやすいよう、素早く正確に分かりやすく描くことが大切だと学びました。
将来は、機械設計技術者として製造業をより発展させられるような機械部品の設計をしたいと思っています。学生のうちに図面の描き方を習得したいと思っているので、機械製図の練習を繰り返し、理解を深めて、機械製図の技能検定の合格を目指したいと考えています。わからない点はすぐ質問するように心がけています。
自分の身の回りにあるものが、どのように作られているのかに興味を持ったのが志すきっかけです。機械製図や機械加工などの実習が多く、実践力を上げるための仕組みが整っているところに魅力を感じ本校を選びました。
就職率が非常に高いのが魅力のひとつ。1年に何回か、実際に自分が興味のある職業の体験をすることができるインターンシップに行く機会があり、実習も多いため実践力が身につくと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 機械加工 | 体育 | 基礎工学実験 | 安全衛生工学 | 機械加工実習 | |
2限目 | 機械加工 | 数学 | 基礎工学実験 | 物理 | 機械加工実習 | |
3限目 | 工業力学 | 工業材料 | 機械製図 | キャリア形成概論 | ||
4限目 | 工業力学 | 英語 | 機械製図 | キャリア形成概論 | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
機械加工実習では、課題の制作物を完成させるために、設定された期間内に切削機械などを使って、可能な限り精度の高いものを作り上げます。