卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 318名
- 就職希望者数
- 303名
- 就職者数
- 297名
- 就職率
- 98% (就職者数/就職希望者数)
大学院進学等 15名
就職実績(2021年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
アステラス製薬、大塚製薬、第一三共、小野薬品工業、大正製薬、大日本住友製薬、ライオン、イーピーエス、北野病院、神戸大学医学部附属病院、大阪市立大学医学部附属病院、関西医科大学、国立循環器病研究センター、ハウス食品、アインファーマシーズ、スギ薬局、総合メディカル ほか
公務員業界
大阪府、京都市、厚生労働省 ほか
資格取得
きめ細かなサポート体制で国家試験対策を強化!全国トップクラスの薬剤師国家試験合格率を誇る!
本学の国家試験対策の特色は、独自の国家試験合格支援システムをカリキュラムに導入していること。5年次から実際の試験を念頭においた演習や模擬試験を実施し、薬剤師国家資格を取得できる力を養います。さらに学生が効率的に勉強できるよう、国家試験に対応できる万全の環境を整えています。2021年3月実施[第106回]での新卒者の薬剤師国家試験合格率は、92.77%【受験者318名中295名合格】全国平均85.55%を大きく上回り、全国トップクラスの実績を誇っています。※2021年3月発表の厚生労働省資料より
主な目標資格
薬剤師(国)
就職支援
実際の現場で仕事をすることで、実践力アップ!インターンシップでの体験を就職活動に活かす!
7月から8月の夏期休暇中に、主に製薬企業を受け入れ先とした学内公募制のインターンシップを実施しています。将来の志望進路に即した就業体験を行う3~5日間程度の実習です。日ごろの学びの成果を現場で確かめるとともに、仕事に対する具体的な知識や薬剤師の職域、職業適性への理解を深め、社会人としての責任感を身に付けます。参加した学生同士の交流等、人間関係を広げてその後の就職活動に活かすことも可能です。