東和IT専門学校からのメッセージ
2022年2月24日に更新されたメッセージです。
まだ間に合う!
☆ 高校3年生へ
2022年4月入学 出願受付中!
※減免制度・パソコン支給などもあります。
☆こんな方におすすめ!
社会に出る前にビジネスの勉強をしたい方。
IT業界について勉強したい方。
スキル・資格を取得したい方。
☆目指せる仕事
・システムエンジニア
・WEBエンジニア
・データベースエンジニア
・データサイエンティスト
・ゲームクリエイター
☆最寄り駅:八幡宿駅西口(徒歩15分)
東和IT専門学校で学んでみませんか?
東和IT専門学校はこんな学校です
先生・教授・講師が魅力的

IT現場の実践者・名門大学の教育者を講師陣にそろえ、社会に役立つ「実学」を学ぶ
東和IT専門学校では、学生がグローバルな高度情報化社会に必要とされる知識を学び、技術を磨き、コミュニケーション力を習得し、そして自らキャリア形成できる自立した職業人になるための教育と支援を行っています。そのために、IT現場の実践者を講師陣にそろえ、東京大学や早稲田大学などの名門大学・大学院を経て名だたるグローバル企業の最前線でITの変化を見てきた教員からは、「実学」すなわち社会に役立つ方法が存分に学べます。特に加賀校長の「人は能力の塊(かたまり)である」という教育方針により、「ありのままの自分」と「成長する自分」を肯定的に評価させ、自信をもって社会に羽ばたけるようサポートしています。
教育方針や校風が魅力

留学生たちとともに学ぶ共育環境で、グローバルIT人材に必要な協調性を育む
本校の教育の柱は「協調と共育」。多く在籍する留学生たちと机を並べ、講義、実践・演習・グループワークはもちろん、食事や体育の授業での触れ合いを通じ、自然な協調性と、互いに学び合い成長する力を育みます。まるで留学のような環境で得る協調性と共育環境は、国内外で役立つグローバルIT人材に必須の力となるのです。そして学びの面では「基本」を大切にしています。入学と同時に「なぜITを学ぶのか」「ITをどのように活かすのか」といった基本部分をしっかり考える機会を設け、社会に出た後の自分を意識させると同時に、学びと実践するモチベーションを高めます。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

自己の能力を見つけ出し、満足できる仕事を選べる「教員と学生間の相互評価」
本校では、就職活動に活かす「成績証明書」にも力を入れています。ビジネススクールなど海外の名門大学で採用されているように、単に在学中の成績を記載するのではなく、学びのキャリアを学生自身に自己評価させます。何を学び、どのように将来に結び付けたいかを、教員と学生が丁寧に、多面的に評価することで、自分自身で将来のキャリアをデザインできます。他人の評価ではなく、自分自身で自己の能力を見つけ出し、満足できる仕事を自分で選べることこそが、最良の人生につながります。
あなたは何を学びたい?
東和IT専門学校の学部学科、コース紹介
東和IT専門学校では、こんな先生・教授から学べます
-
- 情報システム学科
- 飯箸 泰宏先生
東和IT専門学校の就職・資格
一人ひとりの能力や適性に応じて就職、進学、独立を全力サポート!就職活動に活かす「成績証明書」にも注力!
学生一人ひとりの就業度について客観的な評価を行い、各自の能力や適性に応じて就職、進学、独立に向けて全力でサポート!学生が希望の進路を見定め、自らのキャリアプランを立てて進んでいくために、有名企業による就職ガイダンスや幅広い求人情報、定期的な個人面談など、支援体制が豊富にそろっています。就職活動に活かす「成績証明書」にも力を入れており、ビジネススクールなど海外の名門大学で採用されているように、学びのキャリアを自己評価してもらう形式です。何を学び、どのように将来に結び付けたいのかを、教員と学生が多面的に評価するので、満足できる仕事を選べるのです。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
情報システム学科
●募集学科● 情報システム学科 / 定員: 80名(2年制) ●開催時間● 10:00~12:00 ●こんなイベントです● 学校のことがまるわかり!校長先生も来て、どんな学校なのか丁寧にお話します。 先生とも話せて、学校生活や授業についてもお伝えします♪ ■ 最短60分で終了! ■ 本校の概要・学科・特徴など見学を交えてご説明します。 ■ 校内見学やカリキュラム、年間スケジュールなど分かりやすく短時間で実施します。 ■ 個別相談を短時間で開催しますので、時間のない方におススメです。 ※入学後8万円相当のPCを進呈しています。 ※このオープンキャンパスは入試相談もしております。 ●こんな学校● 社会に出るために必要な基本的な情報処理の力を身に着け、発展的にはプログラミングまで勉強する学校です。 企業に採用するまで徹底した個別対応もするので、一度来校してみてください。 ●開催内容● ・学校説明 ・募集要項について ・校内見学 ・質疑応答 保護者の方も是非ご参加ください。 お待ちしております。 【アクセス】 ■バス利用 小湊鉄道バス ・バス停:五所 ・バス停から徒歩3分 ■電車利用 JR内房線 八幡宿駅 ・駅:八幡宿駅 ・駅から徒歩15分
東和IT専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
千葉県市原市五所1705 |
JR内房線「八幡宿」駅西口から徒歩15分 JR内房線「八幡宿」駅西口から小湊鉄道バス「姉崎」行き乗車約4分、バス停「五所」下車、徒歩3分 |
|
東和IT専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
東和IT専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金(参考) 情報システム学科89万6000円(入学金を含む)(教科書代等諸経費別途)
(※その他、評定、保有資格により、減免の制度があります。)
東和IT専門学校に関する問い合わせ先
東和IT専門学校
〒290-0066 千葉県市原市五所1705
TEL:0436-98-6688
(受付時間:平日 10時~17時)