日本電子専門学校からのメッセージ
2022年3月3日に更新されたメッセージです。
3/27(日)新高校2・3年生対象オープンキャンパス&体験入学申込受付中!
4月から新高校2・3年生となる高校生を対象したオープンキャンパス&体験入学が3月27日(日)に開催します。
新高校3年生は、6月からAOエントリーが可能となる「AOエントリー資格の条件」を同イベントに参加することで獲得することができます!「コンピュータ分野を知りたい」「進路をしっかり考えたい」方必見!
お申し込みは当サイトまたは公式サイトで!
日本電子専門学校で学んでみませんか?
日本電子専門学校はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

日本で初めてCG・ゲーム教育を展開するなど、趣向を凝らしたカリキュラムを用意。
CG分野では、国内有数のCGプロダクションと提携したインターンシップや、映画・ゲーム・PVなどの作品制作に参加したり、業界の第一線で活躍するアーティストやエンジニアを講師に迎えるなど、プロの現場に触れる機会を数多く設けています。また、アニメ分野でも有名アニメ監督による直接指導や研究ゼミを開設。Web・モバイル分野、情報分野、ネットワーク・セキュリティ分野や電気・電子分野では、大手企業と共同開発した教育プログラムやオリジナル教材を導入するなど、それぞれの学科で趣向を凝らしたカリキュラムを用意。在籍の学科にかかわらず他分野の科目も自由に選択できる「エクステンション(共通選択科目)制度」も導入しています。
施設・設備が充実

全学科プロ仕様の充実した設備環境で、社会に通用する技術をとことん習得!
実習室には常に時代のニーズを捉え、世界有数の導入数を誇る3DCG制作ソフト“Maya”をはじめ、ゲームや映画、アニメなどで使われている最新鋭のモーションキャプチャシステムなど、業界と同等の最新設備を設置。初心者でも安心して学べる独自の学習システムも導入しています。また、校内では約2000台のコンピュータが活用され、次世代ネットワークやユビキタス環境も実現。実習室は放課後オープン実習として開放され、課題や作品制作にじっくり取り組めるだけでなく、先輩やクラスの友達と一緒に学べる環境が用意されています。
就職に強い

例年約850社が集う合同企業説明会を開催。さらに専任スタッフが就職を徹底サポート!
本校では、就職対策講座をはじめ、一般常識模擬試験、保護者就職説明会、校内入社試験、例年約850社が集う合同企業説明会などを実施しています。さらに、キャリアコンサルタントなどの専門資格を持つ専任スタッフが、面接指導や試験講座、個別相談を通して、学生一人ひとりのキャリアが活かせるよう、適切なアドバイスを行っています。1951年の創立以来、約11万人の卒業生を輩出してきた実績は産業界から高い評価を獲得しており、誰もが知る有名作品を手がけているクリエイターや、 高度な技術で社会を支えるエンジニアが数多く活躍しています。
あなたは何を学びたい?
日本電子専門学校の学部学科、コース紹介
DXスペシャリスト科(2年) (定員数:40人) 2023年4月設置予定
情報処理科(2年) (定員数:140人)
情報システム開発科(2年) (定員数:80人)
高度情報処理科(3年) (定員数:40人)
日本電子専門学校では、こんな先生・教授から学べます
-
- ネットワーク・セキュリティ分野ネットワークセキュリティ科(2年)
- 姜 怜和先生
-
- CG・映像分野CG映像制作科(2年)
- 田原 秀祐先生
-
- ゲーム分野ゲーム制作科(2年)
- 松島 秀夫先生
日本電子専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
リーダーとしてグループをまとめながら仲間と一つの物を作りあげる喜び
- AIシステム科(2年)
-
- 電気工学科(1年)
-
- ゲーム制作研究科
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
人々の生活を大きく変えるかもしれないテクノロジーの開発に携われることが何よりの喜び
- ケータイ・アプリケーション科
- プログラマー・アプリ開発エンジニア
-
- アニメーション科(旧CGアニメ科)
- アニメーター
-
- 情報処理科
- システムエンジニア(SE)
日本電子専門学校の就職・資格
なぜ、日本電子は就職に強いのか?
■日本電子の8つの強み■ (1)本校学生限定。例年約850社が参加する合同企業説明会 (2)慣れ親しんだ教室で臨める校内入社試験 (3)キャリアコンサルタント有資格者などで構成されたキャリアサポーターが徹底サポート (4)本校が所有する求人情報をいつでも検索できる「求人票検索システム」 (5)入社試験直前の模擬試験&面接もOK (6)企業の採用担当者と気軽に面談できる「放課後就職クラブ」 (7)プロの現場で憧れの仕事を経験できるインターンシップ (8)厚生労働省管轄の「学校等の無料職業紹介事業」が行えるキャリアセンターが卒業後もしっかり生涯就職をサポート!
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
『ZOOM』を使った【オンライン学校説明会】を開催しています! オープンキャンパス&体験入学に参加したいけど、外出自粛ムードで外出を極力控えたい方、遠方でなかなか参加できない方を対象にテーマ別で開催しています。 ご興味のあるテーマがございましたら、ぜひ気軽にご参加ください!
-
『ZOOM』を使った【オンライン学校説明会】を開催しています! オープンキャンパス&体験入学に参加したいけど、外出自粛ムードで外出を極力控えたい方、遠方でなかなか参加できない方を対象にテーマ別で開催しています。 ご興味のあるテーマがございましたら、ぜひ気軽にご参加ください!
日本電子専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
東京都新宿区百人町1-25-4 |
「大久保(東京都)」駅から南口を出て徒歩 2分 「新大久保」駅から徒歩 7分 「新宿」駅から西口を出て徒歩 10分 「西武新宿」駅から北口を出て徒歩 5分 「新宿西口」駅からD5出口を出て徒歩 6分 |
|
日本電子専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
日本電子専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金(参考)/昼間部:123万9000円~138万7000円(学科により異なる) 夜間部:70万9000円
ブログ・インフォ
-
2021年08月07日 12:37
【速報】第16 回若年者ものづくり競技大会の4職種にて金賞をはじめ4名の本校学生が受賞しました! 8月4日(水)~8月6日(金)にわたり、愛媛県にて開催された「第16回若年者ものづくり競技大会」で、4職種4名【金賞/厚生労働大臣賞】グラフィックデザイン科、【銀賞】ネットワークセキュリティ科、【銀賞】情報システム開発科、【銅賞】Webデザイン科の学生が見事受賞しました! 受賞者の皆様!おめでとうございました! ≪入賞情報≫ 金賞/厚生労働大臣賞:グラフィックデザイン職種 グラフィックデザイン科 松本 美咲さん 銀賞:ITネットワークシステム管理職種 ネットワークセキュリティ科 鵜澤 美咲さん 銀賞:業務用ITソフトウェア・ソリューションズ職種 情報システム開発科 奥田 眞執さん 銅賞:Webデザイン職種 Webデザイン科 田村 秋音さん
-
2021年07月26日 18:56
AOエントリー前期最終日は8月31日です AOエントリー前期の最終エントリー期間が8月31日で締め切りとなります。 AOエントリー前期においては、「特典」がついています。 9月1日以降のAOエントリー後期では「特典」はつきませんので、予めご了承ください。 詳細は、本校公式サイトでご確認ください! ★出願までの流れをチェック!!★ https://www.jec.ac.jp/high_school_3/
-
2021年06月26日 20:13
デル・テクノロジーズ主催VFXコンテスト「ステイホームVFX」にて、日本電子専門学校CG映像制作科の学生10名が入賞しました! 自宅で撮影した動画素材を元に、CG・VFX技術を駆使して自由に作品を制作するVFX作品コンテスト「ステイホームVFX」。同コンテストでは、国内外において、映画・CMなどの映像作品に携わるエキスパートが審査員として勢ぞろいしました。 厳正なる採点の結果、各賞10名枠の中に≪優秀賞3名、努力賞7名≫合計10名の学生が入賞を獲得! なんと、入賞者20名枠の”半分”を日本電子専門学校の学生が占めるという快挙を成し遂げました! ↓入賞作品を掲載しましたので、ぜひ、ご覧ください! 【VFXコンテスト「ステイホームVFX」TOP】 https://www.info-event.jp/dell/lp/ws_vfx/ 【VFXコンテスト「ステイホームVFX」結果発表!】 https://cgworld.jp/feature/stayhome.html ≪優秀賞≫ 学生部門・優秀賞・5位:『Thirsty(サースティ)』 多田さん https://twitter.com/i/status/1396836903060533250 学生部門・優秀賞・6位:『STAY BEHIND THE RED LINE』 原田さん https://twitter.com/i/status/1396826034138353671 学生部門・優秀賞・9位:『ジュース』 石塚さん https://twitter.com/i/status/1396849471762227201 ≪努力賞≫ 学生部門・努力賞:『手紙』 鮑さん https://twitter.com/i/status/1396755260148916224 学生部門・努力賞:『FOOD PRINTER』 赤塚さん https://twitter.com/i/status/1396828407908818948 学生部門・努力賞:『Smart Phone』 リンさん https://twitter.com/i/status/1396716988802637832 学生部門・努力賞:『30秒"自己流"Cooking』 小椋さん https://twitter.com/i/status/1396810257028898816 学生部門・努力賞:『Stay Home Fishing』 笠原さん https://twitter.com/i/status/1396741054070591490 学生部門・努力賞:『ことば。』 岩瀬さん https://twitter.com/i/status/1396842825061261315 学生部門・努力賞:『BeCreative』 ヒシゲさん https://twitter.com/i/status/1396846448243666948
日本電子専門学校の関連ニュース
日本電子専門学校に関する問い合わせ先
入学相談室
〒169-8522 東京都新宿区百人町1-25-4
TEL:0120-00-9691
(入学相談室)