授業では、今の日本経済と世界経済を比較しながら学び、ゼミでは、年金問題や消費税増税問題について討論しながら研究を進めています。受け身になりがちな授業は、本当に身になっているのか分かりにくいのですが、自分で調べて討論に備えて自分の考えをまとめて準備しておくゼミでの学びは、成長が実感できて楽しいです。
就職活動を支えてくれるキャリアセンターでは、履歴書の書き方や面接指導など、相談するたびに細やかにサポートしてくれ、とても心強く感じています。経済を学ぶうちに、流通や小売り、メーカーや商社への関心も高まりました。長くやりがいを持って働ける企業と出会い、就職できるよう頑張りたいと思っています。
経済の仕組みや社会がどのように豊かになるか知りたかったのが、経済学科を選択した理由。得意の数学を活かせそうだと思ったことも決め手になりました。施設も充実したきれいなキャンパスにも魅力を感じました。
文系・理系ともに学部学科が多いので、少しでも興味のある分野を見つけて、自分らしく学べる大学です。キャンパス内には食堂やカフェなどがいくつもあって、どこもきれいで便利。ぜひ一度見学に来てみてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 交通経済論 | |||||
2限目 | キャリア講座2 | |||||
3限目 | 社会福祉論 | 国際人権論 | ||||
4限目 | 演習2 | ジェンダー論 | 日本経営史 | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
「演習(ゼミ)」では、課題図書を読んで自分の考えをまとめて発表することもあります。空き時間は友だちと食堂やベンチで話したり、勉強したりしています。本館の地下食堂は広くて静かなので気に入っています。