現在は、イルカなどの海洋動物、魚類や両生ハ虫類といった水生生物全般について学んでいます。先生方の水族館などでの現場経験を活かした授業は本当に楽しいです。また学校内にある水族館の水槽を自分たちで管理したり、ペンギンに触れあえたりできるのもKAPの魅力。2年間、生き物に夢中になれる環境です。
目標は、水族館でトレーナーになること。動物と近い距離で触れ合うトレーナーさんの姿を見て、憧れるようになったことが目指すきっかけになりました。ダイビングなど必要な資格は1年次にすべて取得したので、2年次からは選択制のゼミで、将来の目標に応じた知識やスキルを高めていくことに集中したいと思います。
学校にペンギンがいて、実際にペンギンのトレーニングができることに惹かれて入学を決めました。学内に本格的な水族館があること、水族館で働いていた経験豊富な先生方から学べることも選んだ理由です。
1年次で水生生物全般を学び、2年次で専門分野を選べること。水槽を管理したり、動物たちと触れ合ったりして豊富な経験を積めること。先生方が親身になって相談に乗ってくださることなどをポイントにしました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | マリン実習 | 公衆衛生学I | 動物学習心理学 | |||
2限目 | マリン実習 | 人間形成概論 | 魚類生理生態学I | アクアリウム用品学I | ビジネスマナー | |
3限目 | マリン実習 | 両生爬虫類学I | エキゾチックアニマルI | フィールドワーク概論 | ||
4限目 | 陸上・プール実習 | |||||
5限目 | 海洋生物学 | 博物館学 | 動物園学I | 陸上・プール実習 | 動物関連法規学I | |
6限目 | 潜水士 | 海洋生態学 | 基礎生物学 | 海洋哺乳類学I | 水槽管理概論・実習I | |
7限目 | コンピューター実習 | アナウンス演習 | 水槽管理概論・実習I | |||
8限目 | アナウンス演習 |
好きな授業は、元トレーナーの先生が教えてくださる「海洋哺乳類学」。健康管理からトレーニング方法まで多くのことが学べます。放課後は学内の水槽管理や、ペンギンのトレーニングをしています。