• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 岩手
  • MCL盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 高橋 海渡さん(情報システム科/2年生)

岩手県認可/専修学校/岩手

エムシーエルモリオカジョウホウビジネスアンドデザインセンモンガッコウ

先生との距離も近く、授業や実習で多くのスキルが身につけられるので、日々自分の成長を実感しています!

キャンパスライフレポート

社会に貢献できるアプリを開発できるよう、技術を磨いています

情報システム科 2年生
高橋 海渡さん
  • 岩手県 岩手県立花北青雲高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    友人と協力しながらアプリを開発しています

  • キャンパスライフPhoto

    参考書も豊富で分からないこともすぐに解決

  • キャンパスライフPhoto

    休み時間は友人たちと楽しく過ごしています

学校で学んでいること・学生生活

様々なプログラミング言語の習得に取り組んでいます。入学以来、Javaなどの言語を学び、自分でアプリケーションを製作しています。開発時に分からない箇所が出た場合は、解決する手掛かりを探るために色々調べます。学んでいく中で、プログラミングが世の中に与える影響の大きさや自分たちの可能性を感じました

これから叶えたい夢・目標

将来はプロジェクトマネージャーとしてチームをまとめる人間になりたいです。その目標に近づくため、アルバイトや学校で多くの人と話し、コミュニケーション能力を高められるよう心がけています。今後はPythonやJavaScript、C++など、様々なプログラミング言語に触れ、色々な業務に対応できるようになりたいです。

この分野・学校を選んだ理由

いつでも使用できる一人一台のパソコンがあり、開発環境に近い形で学習できるところが大きな魅力でした。また、基本情報技術者試験を通じてITの基礎知識を身につけられる点が印象的だったのも理由の一つです。

分野選びの視点・アドバイス

一人ではなく、チームを組んでアプリケーションを作成することで様々な気づきがあり、プログラミングをより深く理解することができますよ。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 テクノロジ アルゴリズム マネジメントとストラテジ アルゴリズム テクノロジ
2限目 ネットワークとセキュリティ Java言語 テクノロジ ネットワークとセキュリティ Java言語
3限目 Java言語 マネジメントとストラテジ スタンダードプログラム 表計算 HTMLとCSS
4限目
5限目
6限目

基礎からじっくりプログラミングを学び、様々なアプリケーションを作成することができます。クラスは楽しい雰囲気で和気あいあいとしているので毎日楽しいです!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

MCL盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校(専修学校/岩手)
RECRUIT