• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 千葉
  • 大原簿記公務員専門学校千葉校
  • 在校生レポート一覧
  • 梶 美園さん(オフィス・経理ビジネスコース/1年生)

千葉県認可/専修学校/千葉

オオハラボキコウムインセンモンガッコウチバコウ

キャンパスライフレポート

会社のサポートをする経理として職場の方に頼られる存在になりたい!

オフィス・経理ビジネスコース 1年生
梶 美園さん
  • 千葉県 土気高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    パソコン実習では、資格合格に向け集中!!

  • キャンパスライフPhoto

    職員室前のロビーで先生と面談

  • キャンパスライフPhoto

    休み時間はテラスでお友達とおしゃべり

学校で学んでいること・学生生活

現在、精力的に取り組んでいるのは簿記や秘書、MOSなどの資格取得のための試験勉強です。秘書検定に向けて入学時から適切な言葉遣いやお茶の出し方、来客対応や電話対応など、社会に出る上で必要な知識を学んでいます。合格を目指して、不得意な分野をなくせるよう自宅でも復習に取り組む習慣が自然と身につきました。

これから叶えたい夢・目標

将来は、周りのサポートができるよう積極的に仕事に取り組み、頼られる人材になりたいと思います。事務職は書類の作成・管理や電話・来客対応など細かいことから対外的なものまで、会社になくてはならない存在だと思っています。パソコンスキルは必ず必要なので、MOSの資格取得に向け勉強に努め、夢を叶えたいです。

この分野・学校を選んだ理由

大原を選んだのはオープンキャンパスの際に、先輩や先生方が優しく声をかけ接してくださったことが嬉しく、大きな魅力を感じたためです。直接、先輩たちと話し、楽しそうな様子を見たことが決め手となりました!

分野選びの視点・アドバイス

たくさんの資格の取得を目指すことができます。本校に入学することによって、適切に時間を管理する能力が身につくと思います!先生方が優しく寄り添ってくださるので、気軽に頼ってみることをおすすめします。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 商業簿記 工業簿記 商業簿記 工業簿記 FP
2限目 会計学 原価計算 会計学 原価計算 PC実習
3限目 コミュニケーション実習 情報リテラシ ビジネスマナー 経理実務 英会話
4限目
5限目
6限目

就職活動に向けて、自己PRの作成や面接練習、履歴書の作成など先生方が丁寧に指導してくれるので、安心して取り組めます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原簿記公務員専門学校千葉校(専修学校/千葉)
RECRUIT