学校の特長
学部・学科を超えたTsuru副専攻プログラム
本学では、令和6年度から各学部の学科で学ぶ主専攻となる専門領域だけでなく、学部・学科を越えて興味・関心のある分野を学ぶことを主たる目的とするTsuru副専攻プログラムを新たに導入しました。「デジタルシティズンシッププログラム」や「ジェンダー研究プログラム」、「環境ESDプログラム」や「国際開発・協力プログラム」など就職活動や今日の社会で役立つスキル・能力を所定の科目を履修することで修了証明書という形で取得することが可能です。 |
就職活動や社会に出た時に役立つ多様な資格
教育職員免許状に加え、本学では就職活動や社会に出た時に役立つ多様な資格を取得することが出来ます。特徴的なものとして、日本語教員養成課程は、外国人に日本語を教える能力を養成するコースで、専門の日本語教員を目指す人はもちろん、小中学校で外国人子弟を教えたり、公務員として自治体で在住外国人と接したりする場合に備えたいと考える人に最適です。修了者には、本学の日本語教員養成課程修了証が授与されます。また、図書館司書や博物館学芸員など就職に有利な専門資格を用意しています。 |
国際感覚を養う留学制度や留学生との積極的な交流を図るチューター制度
本学では、「世界を見据え地域に生きる」をコンセプトに、多様な留学制度を設けています。4年間で教育職員免許状を取得し卒業できる留学やグローバル教育奨学金などの各種奨学金制度を用意し、学生をサポート。人生における大学生活という貴重な時間を活用し、多くの学生が海外の大学で有意義な留学生活を経験しています。例えば、セント・ノーバード大学(アメリカ)やタスマニア大学(オーストラリア)、上海外国語大学(中国)などへの交換留学をはじめ、夏季・春季の長期休暇を利用した語学研修、外国人留学生をサポートするチューター制度なども整っています。留学生と緊密に交流することで国際感覚が養われ、語学力も向上します。 |